atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • 雑談等
  • コメントログ5

英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki

コメントログ5

最終更新:2012年03月11日 02:31

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ちょっと掲示板の方で意見が出たのでここにも投下。エリィとかティオで揉めているみたいで、一般ユーザーに迷惑をかけているのが現状。他方、こうした議論の白熱もまたゲームの醍醐味であるとも考えられます。そこで、「雑談」ではなく「議論」「論争」といったページを新たに設け、そこでならどんな言い合いをしても構わない、というようにしてみたいと思います。みなさんいかがでしょうか?つきましては、ページのタイトルを募集します。象の領域 、グリムウッド法律事務所、などなど面白いものがあれば是非お寄せください。 - 名無しさん
  • 変にこったタイトルを付けると勘違いされると思うので、シンプルに討論板でいいと思います。 - 名無しさん
    • とりあえず討論板を作成。名前は残念だけど仕方ない…そもそも小洒落たことしても意味ないですしね。 - 名無しさん
  • レーヴェは冥皇剣、アリオスは黒皇剣。もしかしたら、カシウスにも裏奥義で○皇剣とかあるのかな。剣から棒に変えたときに封印したとかで。 - 名無しさん
    • むしろ黒皇剣がほとんど某赤い人のドラゴンダイブと同じなのが気になる - 名無しさん
      • それをいってしまったら、ランディのクリムゾンゲイルば、まんま鬼炎斬。 - 名無しさん
        • 闇神楽が冥皇剣…は無理があるな、うん - 名無しさん
        • ちょっと、時間がなかったから、変な文になってるけど、比翼も竜のエフェクトがキリカの螺旋撃に見えなくもない。 - 名無しさん
          • 東方繋がりってことかね。でもそうすると↑に出たドラゴンダイブと鬼炎斬はどうなるのだろう。一応レーヴェも猟兵服着てたりもしたが…ドラゴンダイブについては八葉一刀流に原型があるんだろう、カシウスがアガットに剣仕込んだと仮定すればこじ付けられなくもない、か? - 名無しさん
            • よくよく考えたらレイヴンって皆スタンロッドが武器だったよな。重剣のイメージが強すぎてスタンロッド持ってるアガットさんの想像が付かないが、まさか一不良の時から重剣を扱ってたとは考えがたいし、その線はアリなんじゃないかね? - 名無しさん
    • ちょっと、話が脱線してしまったが、やはり、カシウスは鳳皇剣とかだろうか。ユン老師って、いったいどんな人物なのだろうかね。道を外したアリオスをどう思ってるのだろうね。次回作に登場してほしい人物ですね。 - 名無しさん
      • 確かに次回辺りそろそろ出て欲しいな - 名無しさん
      • そろそろアネラスさんにも大円クラスの奥義を授けてやってください。 - 名無しさん
      • まあ心あらためたならあんまりとやかく言うことはないと思うな - 名無しさん
      • 剣帝さんの技って剣圧でぶっ飛ばす技ばっかりで直接切りつけるものがない事についてだな - 名無しさん
  • アルカンシェルの飛んだり跳ねたりはワイヤー付けてるから?それとも導力魔法で成し遂げてるの?あの踊り方は生身人間じゃ絶対できないだろ - 名無しさん
    • 確か、舞台セットとかは、ヨルグ老人が団長やイリアの構想を受けて作ってるはずだから、セットとかに仕掛けを仕込んでると思うので、多分ワイヤーとかじゃないかな。ただ、シュリのクエストのときのシュリのジャンプとか見てるとかなりの身体能力はいるかと思う。確か、理想とはほど遠いとかリーシャやシュリが入って、理想に近づいたとか。 - 名無しさん
      • 追記。確か、イリアがそんなことを言ってたような。 - 名無しさん
  • ホラーバスター何百回もやってるのに未だ3500点が最高得点。最後の実績が取れない…もう誰か代わりにやってくれ… - 名無しさん
    • 自分もその実績だけ残ってますが、もう開放してないのがオートと小説関係だけなので、あまり意味がないなと思って、放置です。正直面倒くさい。 - 名無しさん
      • アニエスはともかく、オートは便利ですよ。ホラーバスターは蜘蛛が3連続で - 名無しさん
        • ↑すいません、ミス。ホラーバスターは蜘蛛が3連続で出て来る所までをノーミスでクリアしたら後は大丈夫だと思います。まぁ、それが大変なんですが。ひたすら慣れるしかありませんね。頑張って下さい。 - 名無しさん
  • どうせなら、ミニゲーム増やす代わりにその分をシナリオに回して欲しかった。次回作では、無理やりにミニゲームを本編に入れてもらいたくないが、どうだろうか。 - 名無しさん
    • いや、ミニゲームが減ったからといってシナリオが増えることには繋がらんだろう。あれだって無理やり入れた感じは全くしないし。まぁいずれにしてもシナリオが増えること自体は賛成するけど - 名無しさん
      • 今回は確かに無理やり感はなかったけど、零エボとか見てると、何かありそうな気がしてならない。 - 名無しさん
  • シナリオといえば、二章 の最終日の最初、墓地に行く前にリースの隠しクエストクリアしとくと墓地のクローゼとのイベントで何か追加があるかと思ってたら、何もなかった。碧エボがあるなら、何か追加してほしいが、他に何か追加してほしいところある。 - 名無しさん
  • 結局、碧では何も分からなかったが、宰相って、いろいろ謎だよね。軍部出身で就任後のことぐらいしか分かってないが、それ以前のことが宰相との対決があるだろう帝国編の最大の鍵になるような気がする。そもそも、宰相は何の功績を持って宰相となったか、それ以前の階級は?どうやって結社との繋がりを作ったのか?やはり、時期的にハーメルの事件が鍵の一つになりそう。となると、次回作の主人公にハーメルの事件で処刑を免れた貴族の子供とかで士官候補生となり、宰相と何らかの因縁が出来てくるとかありそう。 - 名無しさん
  • 謎・考察の方で〈零の至宝〉による過去改変に縛りがあるという下りですが、僕は違うと思います。マリアベルやイアンが言ってましたが、世界規模で過去改変が可能でかつ時間制限もないはずです。もし時間制限があったらイアンやアリオスも「蒼き零の計画」に加担しないと思う。イアンはガイを殺してまで、かつイアンの妻子のお墓に願掛けをして墓の文字が読めない状態を維持させた事を考えると過去改変に時間制限や空間制限はないと思う。仮に制限があったらイアンやアリオスは加担しないでしょう。何百年前に過去改変をしてクロスベルをカルバートとエレポニアの宗主国にして〈零の至宝〉の力により人間の思考をコントロールして思い通りの方向に人間を動かす事が出来れば、結果的にイアンの妻子、マクレインの妻、ガイやロイドの両親、エレポニアとカルバートの暗闘のせいで亡くなっ方達を死なせなかった事に出来る。だからこそ何十年もかけて密かにイアン達は計画を進めて来たんだと思う。あと、ロイド達がイアンを『諭せる事』が出来たからこそイアンが「・・・・・ここまでか」「自分では私怨のつもりではないと思っていたが、どこか欺瞞があったらしい」となり「碧き零の計画」から手を引いたのでしょう。 - レーヴェ
    • 時間制限があれば協力しない、という前提が妙ですね。アリオスやイアンは妻や子を復活させる意思ではなく、両国によって事件の真相すら隠蔽されてしまうような現状を変えたいと望んでいたと捉えるべきでしょう。イアン自身もこれからの平和について特に言及していることからもこのことが分かります。その上で、平和な世界を作るという意思の裏に、どこか私怨を隠していたのかもしれないと告白するわけです。妻子を復活させることが出来ないと分かった上で協力していたからこそ、潔く引くことが出来たと解するのが妥当かと。このことは謎考察にも書いてある通りであり、引き下がった理由を「諭された」からとだけ考えるのは余りにも短絡的と言わざるを得ません。 - 名無しさん
    • 実際に行われた改変を見ると影響を受ける部分とそうでない部分とがあると思える。おそらくだけど、改変が行われる条件のひとつにキーアの意思が関係してくるのだろう。それと気になるのが、改変によって、どの程度の影響があるのだろうということ。例えば、結社の《幻焔計画》には影響があったのかとか。零碧は《幻焔計画》の幻の部分らしいですけど、盟主は改変が行われることを知った上での計画なのか、気になるところです。零の至宝の本来の力は因果律の改変よりも別なところにあるように思うけど、キーアの力は失われましたが、あの神機にはキーアの力を持たせたままですから、次回作で何かありそうな予感がします。 - 名無しさん
      • ロイド達が助かるという改変を行ったことで結社が影響を受けるのはレンと青い神機位では?レンが助けに来たことでロイド達は助かったが、死んでいようがいまいがディーターは大統領になったはず。クロスベルの結界についてもアリアンロードやカンパネルラがずっと守ってるはずがないし、結局しかるべき時が来れば結社はクロスベルを離れる予定だったのは博士も明言している通り。もともと結社はクロスベルがどうなろうと関係なく、利害関係が一致していたから協力していたと言っている。ここから考えるならば、影響するのはレンがエステルサイドに行ってしまったことでパテル=マテルと青い神機が破壊されること位かと。紫の神機はいずれにせよ破壊されていた気がするが…もっとも、執行者一人がいなくなったところで痛手にはならないだろうし、実質的には青い神機の破壊位しか関与しないと思われる。ただこれも直接的に幻焔計画に関わるほどのものとは言いがたい…データは集まったみたいだし。そういう意味では↓の方が仰る通り、盟主の手の平の上とも考えられるかと。 - 名無しさん
    • マリアベルはまだ生まれてすらないであろう何十年も前から計画ってどういう事やねん - 名無しさん
      • それで気になったが、今回のベル達の計画はイアンのプランに基づいての計画だけど、結社の《幻焔計画》とは関係があるのだろうか?《幻焔計画》自体は随分前からの計画というのはわかりますが、まるでイアンがそういう計画を画策するのもわかった上での計画なのでしょうか。もしそうなら、今回の零碧は盟主の手の平の上でのことに思える。 - 名無しさん
    • よく考えると、帝国はまだしも共和国は確か、だいたい100年前ぐらいに出来た国だから、数百年前の改変はないかと思うけど。それとは別に、仮にクロスベルが逆に帝国と共和国の宗主国となった場合、過去にあった大きな出来事、特に百日戦役などはなかったことになるのだろうか。それはある意味、空の軌跡が無くなるか、全く別の展開になるような予感がするが、実際のところ、どうなのだろうか? - 名無しさん
    • 色々と無理がある。一切縛りの無い事象操作なんてチートが使えるなら真っ先に「事件の全犠牲そのもの」や「それ以前のクロスベルの呪縛そのもの」を一瞬で無に還してる筈(大掛かりな改変であっても、その間の干渉も掛かった時間も無効化することが可能になる筈)。至宝発動のための陣がクロスベル領内のみで作成されたこと、作中でなされていた改変の範囲からしても、せいぜいクロスベル全域について、数十年くらいの改変がせいぜいでしょ。それでも確実にイアン達の目標の達成は可能なはずだし - 名無しさん
  • ソフに行ったら、中古の碧の通常版が二千割れしてた。落ちるペース早くない? - 名無しさん
    • ソフじゃないが同時期に出たテイルズさんも中古2000円切ってた - 名無しさん
    • 変な口実で因縁付けるのやめてくれ - 名無しさん
      • 因縁というわけではないけど、零はこの約三倍、ベスト版が出て値段が下がった他の作品と比べたら、珍しいと思い、書き込みをしたつもりですが、不適切であれば、削除してもらいますが? - 名無しさん
  • ものすごく正直に言うと今回そんなもんだと思う。バグも酷いし話良くても萎える人多かったんじゃ。話も個人的には零の方が好きだった。絵も劣化したし。 - 名無しさん
    • いや碧好きだったけど、上の理由を挙げるならって話な。 - 名無しさん
      • やはり、それが理由かな。確かにいい部分もあるのだけど、それを全て打ち消してしまう悪い部分があるからね。似たようなやつに、某約束があるけど、あれと同じ運命になるのかな。 - 名無しさん
  • 何と言うか、シナリオスタッフ総入れ替えしないと、話の劣化が止まらないと思う。賭けにはなるが、外部のライター呼ぶのも選択肢にした方がいい - 名無しさん
    • 零エボの追加クエストが確か、小説の人だよね。零エボの出来次第では、次回作にも使ってもいいと思うけど、どうだろうか? - 名無しさん
      • 碧のドラマCDではいい感じに支援課一同の個性を引き出してたからね。後はギャグシーンをもう少し頑張ってくれればな。どちらにしろシナリオライター入れ替えて心機一転も悪くないな! - 名無しさん
      • あとは、社長次第だね。根っこのシナリオがしっかりしないと、ライターさんが代わっても意味がないと思うから。 - 名無しさん
      • 田沢は碧のドラマCDでも良い仕事してたから問題ないと思う。というか朱紅い雫win版以降殆どの作品を同じ人間が書いてる体制なのが異常なんだよ。クリエーター募集するんだったら、もっとライターの育成もやれよな - 名無しさん
  • 次の舞台で完結にしてほしい。三部作くらいでいいから。今作を茶番劇にさせたマリアベルは序盤で退場でいいよ。スターウォーズ2のラスボスみたいに - 名無しさん
    • ↑の方にある宰相関係を書いた者ですけど、自分の理想は帝国の士官候補生で前編で宰相関係を含む帝国が舞台ついでにクロスベル解放を一章分入れての展開で、後編に共和国やアルテリア、レミフェリアなど一章か二章分で結社との戦いを描いていくという感じで思ってるけど、何か、理想の展開ってあります? - 名無しさん
      • 追記、前後編でだいたい18、9章ぐらいでいいと思います。 - 名無しさん
    • いや、そもそも特務支援課の話はもうないよ。次の「なゆた」は新シリーズでもう帝国の話じゃなかったっけ。じゃなくて軌跡シリーズがってことか。それは同意。いい加減長すぎるな…。 - 名無しさん
      • まあ、確かに無駄に長すぎて、途中完結する作品もあるぐらいだから、それだけは勘弁してほしい。 - 名無しさん
      • 見える、見えるぞ・・・例の二人+一人がまたも出てきてゲーム雑誌を床に叩きつける軌跡ユーザーの姿g(ry - 名無しさん
        • 3rd好きだった俺が通りますよ(ザッ - 名無しさん
  • ついでだから作品批判禁止にしちゃえよ - 名無しさん
  • そういえば、零でワジが神狼の話をしたとき、「鐘響き、宿業の地〜」って、教会の聖典にあるとか言ったけど、結局あれは、どういう意味があったのかな?鐘ってのはキーア覚醒のときに使った鐘のことだと思うけど、 何か説明あった?アーティファクトだということ以外わかってないような。 - 名無しさん
  • エリィのページのタグに黒タイツがあったがつけたのどいつだw - 名無しさん
    • ホンマやwww - 名無しさん
    • いつからかようわからんがリーシャにも露出、アリオスにはパパとか付いてる。ランディはラニキでワジはホスト。 - 名無しさん
      • リーシャ露出って・・・。まぁ、間違ってないですけど。 - 名無しさん
        • というか、あのリーシャの顔出し衣装だけど、あれはリーシャの趣味なのか?なんというか意外だね。自分で作ったのかな? - 名無しさん
          • まさか先代の趣味とか・・・。 - 名無しさん
            • そういえば、回想シーンのリーシャの服もいいセンスだったよね。やはり、先代の趣味かもね。 - 名無しさん
              • 先代GJ - 名無しさん
  • 「ディオ・ブランドー」と「ティオ・プラトー」をよく見間違えるんだよなぁ - 名無しさん
  • 何でこのゲーム敵に逃げられてばっかなの?せっかく倒したと思ったら、本気じゃないとか言いやがるからイライラする。シャーリィとかヴァルドなんかさっさと倒したっていいじゃないか。 - 名無しさん
    • さすがにラスボス逃がして人徳と言い出したのはキレそうになった - 名無しさん
      • ここで逃げられたのは次作でボコボコされる予定があるからと思えばええじゃろう - 名無しさん
        • ベルやシャーリィと縁のないぽっと出のキャラにボコッテ貰ってもな?クロスベルを滅茶苦茶にした奴らは他ならぬクロスベルの人間であるロイド達が倒してこそ意味があるんだろうに。ファルコムは本当にあんな消化不良で満足してるのか - 名無しさん
          • シャーリーはまだ改心の余地残ってるから百歩譲るとして、ベルはどうしようもなさそうだしね - 名無しさん
        • さすがに教授ほど屑ではないにしろ、間違ってもマリアベルは善人ではないよな。キーアの特性を自分にも受けるようにしたとしか・・・ - 名無しさん
          • いやいやゲーム内で「教授の方がマシ」「教授の方がマシ」と散々言われてたヨアヒムという存在が生まれる土台の教団を作った一族がクロイス家なんだから、マリアエベルが教団を作った本人でなかったとしても一族の使命に忠実に従ってた=教団の存在を認めていた。ってことになるんだから十分過ぎるほ程に屑でゲスだろ(悪役という意味で)そんだけの悪役なのに本当なんでああいう結末にしたかねぇ。 - 名無しさん
            • 教団が普通に活動してた頃ってマリアベルいくつだっけ?第一そのヨアヒム破滅のきっかけ作ったのもベルだし - 名無しさん
    • 前作や序盤で逮捕する気満々だったから余計に違和感が。 - 名無しさん
    • 空のときとたいして変わってないと思うから、最初はあんまり違和感がなかったけどね。ルシオラは別にして、ブルブランとレンは逃亡、ヴァルターは気絶と、何が違うのだろう?やはり、印象の差だろうか? - 名無しさん
      • やっぱりマリアベル逃がした事が大きいかな。空でヨシュアが逃走したワイスマンを憎めないなんて絶対に言わないだろ。 - 名無しさん
        • 確かに、教授は徹底した悪役を演じてくれたから、印象は悪くないけど、マリアベルは中途半端な悪役の印象があるため、そのあたりの影響が強いため、あまりよろしくないのだろう。マリアベルに限らず、今回の悪役の評判が下がったキャラが多いけど、個人的意見だけど、シグ叔父やガルシア、ツァオなどには悪い印象がないけど、他の方の意見はどうだろうか?あっと、悪役限定です。 - 名無しさん
          • 悪役限定しゃなくても、株上がったのそいつらくらいしかいない - 名無しさん
          • 悪役というより、そんな奴らを禄に一掃できずにキーアキーア煩いロイド達が酷かった。 - 名無しさん
            • 終盤のキーアへの執着見てて、学校のモンスターペアレントとオモタw - 名無しさん
            • 愛され能力があるからといって、みんな影響受け過ぎるのも問題のような気がするけどね。 - 名無しさん
              • エステルのヨシュアに対する思いは本物だったけど、支援課のキーアに対するのは結局紛い物なわけだよな。これがラスボスを追い詰めたか否かの命運を分けたのかもな - 名無しさん
              • キーアの能力は至宝としての能力が無くなっただけで、愛され能力や知識の引き出しとかは残ってるのかな?だとしたら、イヤな予感がプンプンしてるのだけど、どう思います? - 名無しさん
                • 能力はないかもだけど完全にロイド達骨抜きにされてるからな - 名無しさん
                • キーアをキーキャラにしたのが最大の間違い - 名無しさん
                • きっかけの愛される能力だとしても、ロイドの熱血ぶりやら支援課メンバーの性格考えれば案外変わらない気がするのは俺だけか - 名無しさん
                  • まあ能力があろうがなかろうがたいして変わらんだろう。 - 名無しさん
                    • 少なくとも零の時点でも結構変わってくるでしょ。IBC攻防の時に最悪手放すという可能性もあった。 - 名無しさん
                  • てか一番関わりあって身近にいるお人よしの支援課面子に好かれてるっつうくらいで愛され能力って大したことねえぞ - 名無しさん
                    • 敵さんおもいっきり利用しようとしてたからな - 名無しさん
                • キーア自体いらなかった。もっと支援課4人の話が見たかったのに、この幼女のせいで、ロイドとその他になってしまった - 名無しさん
                  • 釘宮の時点で糞なのは分かってた - 名無しさん
                  • まあキーアいなかったら支援課死んでるわけだし、そこまでは言わないがやっぱり支援課のキーアへの過保護っぷりはちょっと気持ち悪かった。最後まで共感出来なくて感情移入できずって感じ。このベタベタっぷりがもうちょっとマシだったら(キーアにこの運命を背負わせるどうこう~とかじゃなくて、1人の女の子に運命を背負わせるシステムそのものが間違い~みたな感じだったら)まだ感情移入出来たかもしれない。とにかくキーアがとにかくキーアがっていう単語で、正しいことしてる筈でも独善的にしか見えなかった。 - 名無しさん
                    • だからキーアいらないんじゃないか。こいつと釘宮のせいで全て台無し - 名無しさん
                    • キーアに対する気持ちが作り物だからじゃないの? - 名無しさん
                      • もしキーアじゃなくてその辺に - 名無しさん
                        • 失敗した。もしその辺にいる女の子だったらあそこまで必死にならずに、普通に大統領に従ったんだろうな。そんな奴の言うことでは何の説得力もない - 名無しさん
        • ラスボスは爽快に倒してこそ良いEDだろ。何であんな不快な思いしなきゃいけないんだよ。 - 名無しさん
  • そういえば、何気に空3rdのラスボスの聖痕砲って、メルカバの秘密兵器だったけど、次回作あたりに12機同時のメルカバの聖痕砲が見れるかな?さすがに、生身では撃てないだろ・・、いや、総長は撃てそうな気がしてきた。 - 名無しさん
  • ライターは速やかに死ねよ - 名無しさん
    • いくら不満があるからといって、↑の様なのは不適切だと思うが。 - 名無しさん
  • そういえば、アリオスが解決したレミフェリアの事件って、結社が関係してるのかな?首謀者達を取り逃がしたと言ってたけど、碧をやった後だと何か、わざと逃がしたように思えるよ。結局、結社はレミフェリアで何をしてたのだろう?そういえば、レクターも仕事でレミフェリアに行ったらしいけど、次回作に関係あるのかな? - 名無しさん
    • これから重症になる予定なギリアスを治療できる人間を探しに行ってたんだとか思ってた。 - 名無しさん
  • 3rd的な要素で良いから、ある種強かった人達をパーティーとして使いたい。レーヴェ・ルフィナ・ガイの三人はマジ希望。 - 名無しさん
    • レーヴェはVSで使えて、気分良かったけど、ルフィナ、ガイはレーヴェより下だけど、闘い方がうまい印象だけどな。あの広告のガイのショットがSクラのカットインだと思ってただけに残念だった。 - 名無しさん
    • 同じくSクラだと思ってた。実は生きてて~的な展開を期待してたよ… - 名無しさん
      • 私も生きてると思ってました。でもガイが死んだ世界だったからこそ、零の世界での兄弟のやり取りに感動しましたから何か複雑。 - 名無しさん
  • あと、上のキーア関係のせいでここまで、携帯で見れない。やり方がよくわからないので編集を求む。 - 名無しさん
    • 別に君が読めなくなったからログを消して良いなんて理由はないよ。荒らしでもなんでもないんだから、編集なんかしたら寧ろ編集した奴が改変でアク禁ですがな。 - 名無しさん
      • ログを残す方法はページに書いてあるだろう?編集=改変というのはおかしい。とりあえずログに移しとくよ - 名無しさん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ5」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
記事メニュー

All: -
T: - /Y: -

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • バグ情報
  • 未整理情報
  • テンプレ

ストーリー攻略

  • 序章
  • 第一章
  • 第二章
  • インターミッション
  • 第三章
  • 第四章
  • 断章
  • 終章 ( 序盤 / 中盤 / 終盤 )
  • 終章 ( ラストダンジョン )

支援要請

  • 第一章サブクエスト
  • 第二章サブクエスト
  • インターミッションサブクエスト
  • 第三章サブクエスト
  • 第四章サブクエスト
  • 終章サブクエスト

プレイヤーキャラ

  • ロイド
  • エリィ
  • ティオ
  • ランディ
  • ノエル
  • ワジ
  • リーシャ
  • ダドリー
  • アリオス
  • ガルシア
  • ツァイト

アイテム

  • 武器
  • 防具・靴
  • アクセサリー
  • 道具・食材
  • クオーツ
  • マスタークオーツ
  • 書物
  • フラグメント
  • 家具・車カスタム

手帳

  • 戦闘手帳
  • レシピ / キャラ別
  • 釣り・爆釣勝負

データ

  • ステータス比較
  • ステータス比較・ボス
  • 捜査官ランク
  • 取得DP一覧
  • 宝箱
  • レベル警告のある宝箱
  • 餌付け
  • お供え物
  • ブレイクオブジェクト
  • フィールドの光
  • ポムっと!

店

  • 店一覧
  • 交換屋
  • カジノ

戦闘

  • バースト
  • アーツ・マスターアーツ
  • タクティカルボーナス
  • シャイニングポム
  • オススメクオーツ組み合わせ

やりこみ・小ネタ

  • 実績
  • 絆
  • 最強装備
  • 小イベント
  • クオーツ入手順
  • 小ネタ
  • 二周目引継ぎ
  • 隠し魔獣
  • 最大ダメージ考察

掲示板

  • 質問用掲示板
  • 掲示板
  • 雑談等
  • 討論板

考察 (ネタバレ注意)

  • 年表
  • 前作登場キャラクター
  • キャラクター考察
  • 謎考察

その他

  • 発売前情報
  • 関連ニュース・記事



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

新着ページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 第一章
  2. 第二章
  3. 第三章
  4. オススメクオーツ組み合わせ
  5. 釣り
  6. 第二章サブクエスト
  7. 戦闘手帳
  8. インターミッション
  9. 第三章サブクエスト
  10. 終章(ラストダンジョン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 53日前

    戦闘手帳
  • 65日前

    バグ情報
  • 76日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 76日前

    小ネタ
  • 112日前

    第四章/コメントログ
  • 113日前

    第一章サブクエスト
  • 119日前

    討論板
  • 131日前

    第二章サブクエスト
  • 184日前

    インターミッション/コメントログ
  • 194日前

    第三章サブクエスト
もっと見る
人気タグ「碧の軌跡」関連ページ
  • トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第一章
  2. 第二章
  3. 第三章
  4. オススメクオーツ組み合わせ
  5. 釣り
  6. 第二章サブクエスト
  7. 戦闘手帳
  8. インターミッション
  9. 第三章サブクエスト
  10. 終章(ラストダンジョン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 53日前

    戦闘手帳
  • 65日前

    バグ情報
  • 76日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 76日前

    小ネタ
  • 112日前

    第四章/コメントログ
  • 113日前

    第一章サブクエスト
  • 119日前

    討論板
  • 131日前

    第二章サブクエスト
  • 184日前

    インターミッション/コメントログ
  • 194日前

    第三章サブクエスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
  7. 楠木ともり - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 竜妹蘭 - アニヲタWiki(仮)
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.