atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • 雑談等
  • コメントログ6

英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki

コメントログ6

最終更新:2024年09月24日 07:55

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 携帯から見れないという方がいたので新しく作成。ついでに今まで見れなかった過去ログも見えるようにしておいたけど、過去ログを無意味に弄ると改変になるから注意。 - 名無しさん
  • 前雑談板の「教団が普通に活動してた頃ってマリアベルいくつだっけ?第一そのヨアヒム破滅のきっかけ作ったのもベルだし」へのレス。教団が普通に活動もなにもあれはそれこそ云百年間から活動はしてる。でも「マリアベルはヨアヒムの動きを完全に知っていた」とゲーム内で言われてるし、ヨアヒム破滅の理由だって単に計画が次に進んだから捨て駒になっただけ。別にヨアヒム破滅のキッカケ作ったからって悪者と言いきれない理由にならない。 - 名無しさん
    • 少なくとも子供を拉致って人体実験してたのはそんなに昔でもないだろうし、そんなものにマリアベルの関与もなかっただろ。完全に把握してたのは君の言うとおりヨアヒムがクロスベルに潜伏してたってことしか分かってない。第一それだけで悪逆非道というなら、その下で働いてるアリオスは何だ。教団殲滅作戦に参加してながらヨアヒム潜伏に目を瞑ってるあたりこっちの方が性質が悪い。アリオスが悔いていたのはガイを死なせたことだけだ - 名無しさん
      • 確実にアリオスはあの後ちゃんと捕まったろ。誰がどれだけ悪役かって話じゃなくて、悪役が逃げ過ぎ支援科から擁護され過ぎって話じゃなかったっけ。まあアリオスもライバルみたいなもんだったからそこまで非難されてないけど、ベル程擁護もされてないしちゃんと倒れるまでフルボッコされてんだろ。 - 名無しさん
        • レベル上げで何度もあの背中の上を通過したもんだな・・・ - 名無しさん
    • 付け加えると何もマリアベルが悪者じゃないと否定してるわけじゃない。ワイスマンよりも酷いらしいヨアヒムを野放しにしてたからってそれだけでベルも同罪ってことに違和感を覚えただけだ。ベルが逃走して不快感を覚えた奴の大半はヨアヒムや教団関連のこと言ってる訳ではないだろ - 名無しさん
      • 確かに、ベルが逃げて不快感を覚えた人達の大半はベルよりも人柄だけで憎めない発言をした支援課のメンバーに対してあるようですけど、その反動でベルにも影響がきてるようです。教団殲滅作戦のとき、ベルはだいたい12、3歳ぐらいですから、ベルが何歳ぐらいから計画に参加してるかはわかりませんが、ヨアヒムに関しては、もしかしたら、ガイと同じくらいの時期に知って、そこから計画の変更などを考えたのでないでしょうか? - 名無しさん
        • ベルが教団を従えてた訳じゃないから、このレスの人達が言ってることも分かるけど、ベルは別に計画変更とかしてないと思う。単に時期が来たのが自分の代だったから、教団の残りカスのヨアヒムを利用してクロイス家が政界へ出る為のキッカケとなる事件を起こさせたんじゃないかな。 - 名無しさん
  • そういえば、教団はプロレマ草をあの湿原から調達してたのでしょうか?あの記録から、ヨアヒムは湿原にプロレマ草があることをクロスベルに来てから知ったように見えるけど。ワンダーランドが湿原の近くに作ったのも、やはりプロレマ草が関係してるのでしょうか?プロレマ草関係もよくわからない部分があるけど、どうなのだろうか? - 名無しさん
  • そういえば、アリアンさんの装備一式がレーヴェのケルンバイターと同じ、外の理のものといわれてますけど、どうなのだろうか? - 名無しさん
    • ケルンバイターや教授の杖は《盟主》が彼らに直々に授けたとか言ってたな。アリアンさんの装備もその手のものである可能性は高いと思う。・・・・しかし、そうなると《盟主》はゼムリア大陸の理みたいなもんの外にいるか、そういうものと繋がってるってことかね。 - 名無しさん
      • レーヴェ物語を見ると、レーヴェ自身も外の理についてはよく分かってないみたいな感じだけど、マンガのなかに、「世界の理を打ち砕いた」という表現があることから考えるとやはり、外の理の「外」は世界の外という風に思えた。 - 名無しさん
    • 更に言うと、その「理」なるものが何なのかも気になる部分。「外の理」って言うからには対応する内側の理、ようは現ゼムリア大陸の理的なものもあるはず。単純な技術や魔法の系統みたいな話なのか、あるいは同じファルコムの「イース7」みたいに、ある程度狭い範囲で世界を管理する神様とかそういうのがいるのか - 名無しさん
      • 外の理は、本編でもほとんどノータッチだからね。那由多が外の理関係の話になるかもとかいわれてるけど、やはり、そうなるのかな? - 名無しさん
      • やはり、オーバーテクノロジーのように思えますね。もしかしたら、《七至宝》もその類のものかもしれませんね。 - 名無しさん
      • スターオーシャン3みたいなオチだけはやめてほしいなと思うけど、どうなんだろ。 - 名無しさん
        • やってないから解らんのだがどんなオチなの? - 名無しさん
          • 一言でいうと「まぁ全部ネトゲの話なんですけどね」って奴。SO1もSO2も含めてね。 - 名無しさん
          • 後半で主人公達がゲーム世界から抜け出して、ラスボスがゲーム会社の社長っていうヤツ・・・(冗談なら良かったが、本当の話だから困るorz) - 名無しさん
            • ある意味、夢オチよりもひどいとしかいいようがないね。そういえば、アレの4も過去編だったよね。さすがにそれはないと思いたい。 - 名無しさん
        • あれも、バグがひどかったな。 - 名無しさん
      • 外の理なんてファルコムまだ覚えてるのか? - 名無しさん
  • 空3rdやってて、思ったのだけど、あれに出てた悪魔と今回の幻獣の違いって何だろうね?ラスダンにいた魔獣は、やはり幻獣の類でしょうかね?悪魔の方は、何やら、いろいろ分類があるようですけど、幻獣はその類のひとつなのだろうか? - 名無しさん
    • 人の信仰や霊的なモノの具現みたいなもんじゃないかな。幻獣は後者っぽいことをカンパネルラあたりが言ってたような。ラスダンの魔獣の説明文にも後者と思しきことを書かれた奴がいるし。んで3rdや今作の悪魔は、かつて実際にそういうもんがいて聖典に書き残された後何らかの形で再び出現したか、そういう描写がされたモノが長年の信仰で限定的に具現化された(つまり幻獣と同じ)かで事情が変わってくると思う。出現場所が宗教関連の施設や3rdみたいな世界ってことからして後者の線が濃い気はする - 名無しさん
      • なんでか消えちまった失礼。「人の信仰や霊的なモノの具現」→「異次元みたいな別世界の住人か、人の信仰や霊的なモノの具現」 - 名無しさん
      • 補足。さらに言うと、3rdや碧の描写からして、どうも軌跡世界には「現実世界の人間の思念や霊が大きな影響を及ぼす別の世界」らしきものが有るっぽい。碧の大樹には先述の人の心の具現的なモンスターの他にも明確に「異次元から現れた」って書かれたモンスターがいるし。だとすると、幻獣も悪魔も元々そういう世界に(現実世界の影響を受けて)発生したモノで、そこから一時的に召喚されたって考えるのが自然かも - 名無しさん
        • 別世界って、すごくイヤな予感がするけど、ということは、↑の方の外の理も関係してくるのかな? - 名無しさん
  • マリアベルさんがいってた女神が課した枷ってなんぞ? - 名無しさん
    • クロスベルアーカイブによると、「この世界は、すべて女神の意志という考えがあって、その意志にそった日常を過ごすことが共通の倫理観としてあり、その考えをベルは《枷》と表現した」らしい。 - 名無しさん
  • セピスや食材稼ぎって釣りがやたらと推奨されてるけど、セプター付けたロイドでレイジングスピンやスターブラスト連発してセピス換金した方が早くない?CPは車やメルカバでも回復できるし雑魚敵相手に一斉攻撃だけ終わらせても敵数によっては7属性合計で数百個落とすし。20~30万ミラくらいなら小一時間あれば余裕で稼げるんだけど。低レベル縛りとかクオーツ目当てとかなら分かるんだけど。。 - 名無しさん
    • 釣りといっても、セピス稼ぎはだいたいがレインボウ釣りですし、あとはコッペのエサ用ですし、食材の方も交換屋を利用してましたね。確かに、終盤は↑の方の方法で稼いでましたね。 - 名無しさん
  • ツァイトは身体の大きさを自在に変えられるみたいだけど、そうなると空3rdに登場したあのチビ竜はレグナートが身体を小さくした姿なのだろうか?まさかとは思うけど、あれがツァイトの伏線のひとつだったのかな? - 名無しさん
    • チビレグナートは話し方が違ったし、親(レグナート)の存在を匂わせてたから違うんじゃない? - 名無しさん
      • 確かに、そうなんだけど、約450歳ぐらいとは言ってるから違うとは思ってたのだけどね。結局、アレは幸せの石がチビ竜からの贈り物という話だけなのだろうか? - 名無しさん
  • 軌跡シリーズって、よく考えると全部、西ゼムリアの話なんだけど、じゃ、東ゼムリアはいったいどうなっているのだろう?共和国の移民問題って、この東ゼムリアに関係ありそうな感じですけど? - 名無しさん
    • そういえば赤い星座も大陸西部最強ですものね。って事は東部最強の猟兵団もいるんですかね? - 名無しさん
    • ゼムリア大陸の東西の境目は、やはりアルテリアなのかな?まさかとは思うけど、東ゼムリアに結社の本拠があるとかじゃないよね?個人的には結社の本拠は、衛星軌道上だと思ってるけど。 - 名無しさん
  • そういや、ベイオウルフ号って、どこ製の飛行艇なのだろう。結社の技術も使ってるらしいが、言及がなかったが、やはり結社製なのか? - 名無しさん
  • 次回作の主人公有力候補の帝国士官候補生だけど、よく考えるとそこの士官学校はIBCの資金援助などを受けてるはずだけど、もしかして、独立関係の動きで資金援助が凍結されてないのかな?まさかとは思うけど、そこら辺のイベントがあるのかな?主人公だったらの話だけど。 - 名無しさん
    • 数か月資金援助が止まっただけで干上がるような貧弱な経済基盤盤とは思いたくない。クロイス家が途絶えてIBCが崩壊したとかならともかく。 - 名無しさん
  • アリオスのページにLv150のステータス載っててクソワロタ - 名無しさん
    • というか、いったい何時間かかったんだ。あそこまで上げるの。余程好きか、暇としか・・。 - 名無しさん
  • リーシャって、ヴァルターと何かしらの因縁があるみたいだけど、ルシオラとも因縁があるんだね。銀って、実は結社との因縁ありなのか? - 名無しさん
    • リーシャは以前ヴァルターと戦った事がある位で因縁って言う程の事では無いと思います。零の軌跡でレンも「結社にスカウトされなかったのが不思議な位」的な事言ってますし、銀の仕事で衝突した事がある程度の関わりじゃないでしょうか。憶測&長文失礼致しました。 - 名無しさん
  • エリィはリースと知り合いだけど、そうなると総長とは知り合いじゃないのかな?リースとはどう知り合ったかはわからないけど、普通には知り合ったとは思えないし。 - 名無しさん
    • 今日発売のクロスベルアーカイブに答えがあった。エリィは総長とも知り合いみたい。 - 名無しさん
  • 闘神と相討ちになった猟兵王って、名前だけで終わりなのかな。今度出る設定資料集には本編の裏側とかもあるみたいだから、どんな人物か設定だけでも見てみたいと思うけど、あるかな? - 名無しさん
    • そもそも闘神だって名前だけみたいなものじゃないかw - 名無しさん
      • だよね。闘神は碧に登場するのかなと期待したら、シグ叔父でおまけに相討ちで死んだって、すごい肩透かしをくらった感じだっただけに、那由多でもそんな肩透かしな感じにならないか不安。 - 名無しさん
      • 名前だけの人たち、ユン老師、吼天獅子。空3rdで名前が出たのに、新シリーズ出番なし。登場はあるのだろうか? - 名無しさん
  • 最近思うけど、碧に限らず、他の会社の作品にもバグが多いのはなぜだろうか?デバックをしっかりやってればわかるようなバグがみられるのは、納期とかのせいだろうか?特にC社やK社とかね。 - 名無しさん
    • そもそもバグに遭遇したことのない人はいないのか?俺ないんだけど。 - 名無しさん
      • 碧に限っての話だと、公式や2ちゃんとかにはバグに遭遇しなかったという書き込みが見られる。ただ気がつかないだけかもしれないだけで。他の作品などはわからないけどね。 - 名無しさん
  • 設定資料集で小さいけどエオリアさんとリンさんの水着姿が見れた。画集のところで。 - 名無しさん
    • あれを見ると、なぜ顔グラ付かないのかなと思う。クルツ達4人と扱いは変わらないのにこの格差はいったいなぜ? - 名無しさん
  • そういえば、クロスベルアーカイブにカシウスが教団掃討作戦のときには、もうS級だったみたいなことが書いてあったようだから、カシウスがS級になったのは別の事件みたいだね。 - 名無しさん
  • クロスベルアーカイブにあのリーシャの服はリーシャの趣味の裁縫によるものとあった。さすがに先代の趣味じゃなかったみたいだね。リーシャさん、やるね。 - 名無しさん
    • リーシャさんの裁縫スキルに脱帽。 - 名無しさん
    • 趣味ってのもあるだろうけど、仕事柄衣服に針やら鋼線やら仕込む機会にも恵まれただろうしね。細かい針仕事ってだけなら修行のうちでもあったんじゃないかね - 名無しさん
  • そういえば、盟主の予言についてだけど、オルキスタワーの除幕式のときにカンパネルラが言ってたセリフが今回の盟主の予言の一節に思えるのだけど、どうなのだろうか? - 名無しさん
  • 作中の集合写真とクロスベルアーカイブの表紙のセルゲイの身長が違うのは、なぜだ?集合写真の身長はロイドより高く、アーカイブの身長はロイドより低い。アーカイブの方のセルゲイは年寄りくさいのが影響してるのか。 - 名無しさん
    • アーカイブの方のセルゲイは猫背で少し屈んでいる様に見えますからその所為じゃないでしょうか。 - 名無しさん
      • 屈んでる可能性は考えたけど、比較対象のワジの身長がアーカイブによると168、セルゲイの身長が179、セルゲイがワジより低いとなると、いっしょに写ってるノエルぐらいの感じで屈んでないとおかしいと思うけど? - 名無しさん
        • そうですよね~、余り考えずに書き込んですいません。ワジが爪先立ちしてるとかも考えにくいですし・・・。 - 名無しさん
        • 自分なりに答えを考えたけど、絵師が違うせいということで納得しようと思う。ちなみにアーカイブの288ページに二つともあるけど、街灯の位置や入り口の枠などにも注目してみるとさらなる違いがわかると思う。 - 名無しさん
  • 前に聖痕砲は他の守護騎士達も使えるのかなと書き込みしたけど、アーカイブに聖痕砲がケビンだけにしか使えないとあった。やはり、さすがに使えたら反則か。 - 名無しさん
  • 騎士になったヴァルドさんは、やはりあのひざまついての宣誓はやったのだろうね。二年後に登場したときにキャラが変わってないかな?誰かさんに頭が上がらないとか、ありそう。 - 名無しさん
  • 零エボの延期が決まった。碧エボの期待が遠のいてく感じだ。 - 名無しさん
    • 延期のおかげでキャラアニ限定版買えたので、個人的にはありがたい。 - 名無しさん
  • ガイさんのCVが小西さんか・・・。兄弟で天元突破なコ - 名無しさん
    • 途中で書き込み押してしまった(・・;)変な感じで終わってますがきにしないで下さいm(_ _)m - 名無しさん
      • 問題ない。おヌシの行為はある意味正解だ - 名無しさん
  • ワジの水着バリエを見ていると聖痕を隠すためにセパレートタイプを選んだってわけじゃないような気がしないでもない。通常服でも胸元ガッツリ開けてるしなぁ。ううむ… - 名無しさん
  • 幻焔計画の幻の部分(第一段階)は至宝のこともそうだけど、やっぱクロスベルの立場を利用し大陸中を混乱させることが帝国で大きな活動するための必要なことなのかね - 名無しさん
    • 違うと思う。幻焔計画がどういう計画かは分かってないけど、おそらく、幻焔計画の幻の部分は、零の至宝を生み出すことが第一段階で、あの神機に零の至宝の力の一部を持たせることにもあるように思える。帝国での活動が何の意味があるかはわからないけど、何かに幻焔計画に必要なことがあるのかもね。もし、世界中に混乱を起こす気なら、福音計画のときにもできたように思える。 - 名無しさん
    • 思うに、クロイス家が零の至宝を生み出すためにつかんだことって、何かわからないけど、あの大鐘が関係してるはずだけど、あれも何なのかわからずじまいだったけど、実はあれは結社によって、もたらされた物であるなら結社にとって、零の至宝もしくは、零の力が最終計画に必要不可欠なものである可能性がある。 - 名無しさん
    • 零の至宝の事を予定外の奇跡みたいに言ってるから、実は幻焔計画において零の至宝は大して重要じゃないのでは?
  • 断章の冒頭の時点で、クロスベルが独立して帝国共和国が混乱し周辺の国にもかなり影響を与えたところで《幻焔計画》は舞台を帝国に移したからね。結社は《碧き零の計画》に協力してはいるが、本来の計画とは別だから最後まで見届けようってなってたし。 - 名無しさん
    • そういえば、クロスベルに行く前にアリアンさんは《破戒》って、何柱か わからないけど使徒と帝国で活動してたみたいだけど、帝国での結社の活動の中心人物は、この《破戒》で他の使徒は、他の地方で活動してるのかな?執行者ではいつもの怪盗さん以外には、やはり、次回作初登場のみなさんが多数登場するのだろうか?そんななか、ギルバートが執行者候補で登場したら、大いに笑えるがね。 - 名無しさん
  • 軌跡シリーズの最新作、閃の軌跡が発表されましたね!帝国編かな?個人的には某怪盗さんには出て欲しいけど、クエスト的には出て欲しくないです・・・。 - 名無しさん
    • それには同感ですね。 - 名無しさん
  • あ - 名無しさん
  • Vita版EVOLUTION来年発売するみたいだね - 名無しさん
  • 碧の軌跡のベスト版が出てるけどバグとか修正されてますかね? - 名無しさん
  • 結社の破戒僧ってワイスマンのことじゃないの?あいつ確か第三柱だった気がする…まあケビンに塩の杭ぶちこまれて死んだけど - ツァオ
  • エンドで唯一ロイドに勘違いされてないのはノエルだけでおk? - 名無しさん
  • extraのクラフト一覧では敵はペングーになっていますが、ノエルのアームドフォースの場面でノエルが電話するときペングーが人魂にみえてしまうのは自分だけ? - 名無しさん
  • 今更すぎるけど、零、碧の軌跡とパンプキンシザーズ似すぎだろって思ったw - -
  • 多分今更だけど、パンプキンシザーズ読んでて軌跡シリーズと似すぎだろって思った。どっちもおもろいからどっちがパクリとかどーでもいいんだけど設定とかなんか笑えるくらい似てるわw - -
  • vita版やっと支援課メンバーLV150となった。コバルトバジリスク殺しまくり・・・ - 名無しさん
  • 会議襲撃テロが捨て石だった場合、第2派が地上、地下、空のどこからかきたらVipの護衛がいない、空はまあ - sinapusu2002
  • いろんなことが簡単に許されすぎるせいでドラマ的に萎える部分が多い。アリオスとかはもはや突っ込む気にもならないが、個人的にすごく残念だったのがミレイユ。今作で本気で彼女に惚れたけど、どんなに正しいことをしたにせよ軍人として上の命令に逆らうって絶対禁忌を犯したのに、まったくのお咎めなしどころか昇格…。リスクを全て覚悟の上でのレジスタンスだからこそ意義があるのに、これじゃかえって彼女の行動が軽いものに…。降格なりの厳しい処分をきっちり受けさせることで、かえって遺恨を残さずミレイユの警備隊員としての将来も守るみたいな、ソーニャのいい上司ぶりも期待してたんだけどなあ - 名無しさん
  • 魔獣系のボスに魅力がないゲームだった。断章とかは本当に楽しかったのに終章のつまんなさは異常。 - 名無しさん
  • 今更ながら、資産凍結は帝国と共和国だけでなく全世界が対象だったことに気が付いた。 - 名無しさん
  • 零・碧3Dリメイクしてくれないかな。コスチュームチェンジは勿論だけど、あの『閃3』『閃4』でデカい面した後輩ちゃんのつじつま合わせも含めて。 - 名無しさん
  • 苦悩も見せず人体実験大成功ヒャッホーなマッドを「自分に正直すぎ」「強い」とか評されてもな 元友人とはいえ狂人とか異常者の類に見えてないのか - 名無しさん
    • 自レスでなんだが、あのラストって『意思を貫いて道を違えた友人』『たとえ一人でも目的に向かい続けるだろうが、皆がそこまで強いわけではない』『だからこそ支え合う仲間がいるんだ』で〆るのが前提だったんだろうな 友人枠がアレだったが - 名無しさん
  • この板の上の方に教団の活動がどうとかいう議論があったけど、表に出た被害が大きかったのが数年前の話なだけで、クロイス家自体が「他人に人体実験させて成果が出たらかすめ取ったろ」を目的に500年間犠牲者出させ続けてたんだよな。正義を語る親父も含めて、命を奪う詐欺の胴元一族。 - 名無しさん
  • PS4版クリアしたけど、エンディングのロイドの語りのボリューム小さくない?BGMにかき消されてほとんどきこえねーぞ。PSP版・PSV版と比べてもおかしいと思うんだけど。 - 名無しさん
  • それにしても、『碧』が『閃』みたく3Dキャラになったら神ゲーになったんじゃないか?無論衣装替えもできて。 - 名無しさん
  • 二頭身モデルで外伝作ってほしいな。新人遊撃士を主人公にして、今までのサブキャラクター遊撃士を仲間にしていくというような - あ
  • 10年越しに終わった。空シリーズとストーリ・演出がほぼ同じだったが、零は楽しめた。碧は途中で飽きそうになった。ヨアヒムとニールセンはメインストーリに絡んで無いのでシナリオが唐突に思えた。 - 名無しさん
  • 戦闘はゲーム機らしく大味になったが、回避系や反射などの補助アーツ系が重要な点が変わらないのが救い。戦闘は雑魚&ボス含めてティオが無双。アーツ&クラフトが優秀。 - 名無しさん
  • バーストはラスボスにありがちな単調な戦闘を早く終結させるのに良かったのかな。マスタークオーツはメビウスがアイテム範囲化で使い勝手が良かった。以上、PCユーザーの感想でした。次回作は気が向いたらやろうかな。。。 - 名無しさん
  • ポムっとで全員倒さないとマスタークォーツもらえないとはまじクソゲー。 - 名無しさん
  • ラスボス戦がつまらなさすぎ。 - 名無しさん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ6」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
記事メニュー

All: -
T: - /Y: -

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • バグ情報
  • 未整理情報
  • テンプレ

ストーリー攻略

  • 序章
  • 第一章
  • 第二章
  • インターミッション
  • 第三章
  • 第四章
  • 断章
  • 終章 ( 序盤 / 中盤 / 終盤 )
  • 終章 ( ラストダンジョン )

支援要請

  • 第一章サブクエスト
  • 第二章サブクエスト
  • インターミッションサブクエスト
  • 第三章サブクエスト
  • 第四章サブクエスト
  • 終章サブクエスト

プレイヤーキャラ

  • ロイド
  • エリィ
  • ティオ
  • ランディ
  • ノエル
  • ワジ
  • リーシャ
  • ダドリー
  • アリオス
  • ガルシア
  • ツァイト

アイテム

  • 武器
  • 防具・靴
  • アクセサリー
  • 道具・食材
  • クオーツ
  • マスタークオーツ
  • 書物
  • フラグメント
  • 家具・車カスタム

手帳

  • 戦闘手帳
  • レシピ / キャラ別
  • 釣り・爆釣勝負

データ

  • ステータス比較
  • ステータス比較・ボス
  • 捜査官ランク
  • 取得DP一覧
  • 宝箱
  • レベル警告のある宝箱
  • 餌付け
  • お供え物
  • ブレイクオブジェクト
  • フィールドの光
  • ポムっと!

店

  • 店一覧
  • 交換屋
  • カジノ

戦闘

  • バースト
  • アーツ・マスターアーツ
  • タクティカルボーナス
  • シャイニングポム
  • オススメクオーツ組み合わせ

やりこみ・小ネタ

  • 実績
  • 絆
  • 最強装備
  • 小イベント
  • クオーツ入手順
  • 小ネタ
  • 二周目引継ぎ
  • 隠し魔獣
  • 最大ダメージ考察

掲示板

  • 質問用掲示板
  • 掲示板
  • 雑談等
  • 討論板

考察 (ネタバレ注意)

  • 年表
  • 前作登場キャラクター
  • キャラクター考察
  • 謎考察

その他

  • 発売前情報
  • 関連ニュース・記事



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

新着ページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 第二章
  2. 第三章
  3. 第一章
  4. 第三章サブクエスト
  5. 終章(中盤)
  6. 第二章サブクエスト
  7. 釣り
  8. オススメクオーツ組み合わせ
  9. 最終章
  10. 第一章サブクエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    第三章サブクエスト
  • 110日前

    戦闘手帳
  • 122日前

    バグ情報
  • 133日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 133日前

    小ネタ
  • 169日前

    第四章/コメントログ
  • 170日前

    第一章サブクエスト
  • 176日前

    討論板
  • 188日前

    第二章サブクエスト
  • 241日前

    インターミッション/コメントログ
もっと見る
人気タグ「碧の軌跡」関連ページ
  • トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第二章
  2. 第三章
  3. 第一章
  4. 第三章サブクエスト
  5. 終章(中盤)
  6. 第二章サブクエスト
  7. 釣り
  8. オススメクオーツ組み合わせ
  9. 最終章
  10. 第一章サブクエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    第三章サブクエスト
  • 110日前

    戦闘手帳
  • 122日前

    バグ情報
  • 133日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 133日前

    小ネタ
  • 169日前

    第四章/コメントログ
  • 170日前

    第一章サブクエスト
  • 176日前

    討論板
  • 188日前

    第二章サブクエスト
  • 241日前

    インターミッション/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.