SOLITARY ISLAND(孤島)

このエリアでは、FLOATやMOVEについて掘り下げられる。
それぞれの特徴をシッカリ抑えよう。

CENTER:|
11 CENTER:┬
CENTER:| 06 07 09
04 CENTER:─ 05 08 10 CENTER:─
03 CENTER:|
CENTER:|
02
01
CENTER:│
CENTER:□ 00


0. POEM(ポエム)

一見ネタなだけな面と思われそうだが
しっかりとクリアできるように設計されている。

ヒント(2つ)
+ ...
解き方は複数あるが、そのうちの1つを紹介しよう。
ひとまず、VIOLETを左のくぼみに入れてみる。
ヒント2
+ ...
出来ただろうか?ISの列を下にズラせば良かった。
これでROSEが取り出せるようになった。

解法
+ ...
"IS"の列を下に2マス押し、"VIOLET"を左に押して、"ROSE"を"BABA"の下に持っていく。
"RED"を上から押すと、「ROSE IS YOU」、「BABA IS WIN」ができるので、後はクリアするだけ。

また、BABA IS YOUやFLAG IS WINを保ったまま、"ROSE IS FLAG"を作ってクリアすることも出来る。

1. FLOAT(浮遊)

チュートリアル。
FLOATしている物はしていないものと重ならないことを確認してほしい。

ヒント
+ ...
BABA IS FLOATは崩せないため、他のオブジェクトに触れることは出来ない。
では、WINにすべきものは?

解法
+ ...
ROCKやWALLなど浮いていない物体がYOUになればよい。
「BABA IS WIN」でも可。

2. WARM RIVER(暖かい川)

FLOAT実践編。何を浮かして何を浮かせないか?

ヒント(2つ)
+ ...
川を渡るためにBABAがFLOATするとSKULLにやられる。
他に川を渡る方法は無いだろうか?
ヒント2
+ ...
「FLOATであるモノ」と「FLOATでないモノ」なら干渉しない。
BABAを「FLOATであるモノ」にするとクリア出来ないのなら…

解法
+ ...
「WATER IS HOT AND FLOAT」を作れば、そのまま旗に向かえる。

3. BRIDGE BUILDING(掛け橋)

TEXTは浮いていてWATERと重なれない。
TEXT IS FLOATは今後頻出するので今の内に慣れておこう。

解法
+ ...
解法1
+ ...
「ROCK IS YOU」を作り、右に行けるように水を2つ消す。壁と接している岩を離した後、「ROCK IS YOU」を崩せば楽になる。
解法2
+ ...
「PUSH ROCK IS」の順に横に並べて、"WIN"の隣にくっつける。

4. BRIDGE BUILDING?(掛け橋?)

TEXTの代わりにROCKが浮いている。
FLAGの所にBABAを行かせるもよし。別の方法を考えるのも一興。

ヒント(2つ)
+ ...
岩を使うことはもはや出来ない。ところで、前のステージから消えたルールがあるはずだ。
ヒント2
+ ...
TEXT IS FLOATが消えている。ということは…?

解法
+ ...
"ROCK"や"IS"を使って右に行けるように水を消す。

5. VICTORY SPRING(勝利の泉)

COG等を使ってWINをWATERの外に出す。

ヒント(3つ)
+ ...
TEXT IS FLOATを崩すとWINが沈んでしまうため、まずはWINを沈まない位置まで持ってこよう。
歯車だと数が足りなくなるので、別のものを使う。
ヒント2
+ ...
使うのはTEXT IS FLOATそのもの。丸ごと左から押し込む形になる。
これでWINが手に入ったので、あとはISをゲットしよう。
ヒント3
+ ...
WINと同じ位置にISが行っちまったって?
いやいや、先ほどと違ってISの左右に文字があるため、2つしかない歯車でも数が足りるのだ

解法
+ ...
"WIN"と同じ横のラインで右から歯車を押して、水を2つ消す。
「TEXT IS FLOAT」を左から押し、"WIN"が1つ押されたら崩す。
すると"WIN"が自由に押せるので、「BABA IS WIN」を作ってクリア。



6. ASSEMBLY TEAM(チームを組もう)

ただ右に行けば両方沈む。片方だけ沈めるには?
BABA(文字)を上手く使おう。

ヒント(2つ)
+ ...
BABA IS YOUが作れればよい。
作れれば場所はどこでも良いので、BABAが壁際になることを恐れる必要はない。
ヒント2
+ ...
BABAを左の壁に押し付けよう。これでROBOTを横にズラせる。
あとは川に橋を架けるだけだ。

解法
+ ...
"BABA"を右から壁まで押す。すると、ロボットが1マスずれる。
後は水を1マスだけ消し、「BABA IS YOU」を作ればクリア。

7. CATCH THE THIEF!(泥棒を捕まえろ!)

放っておくとROBOTにYOUを持っていかれるので最優先。
そしてYOUじゃなければDEFEATは無害ということに気づいてほしい。

ヒント
+ ...
BABA IS YOUは上から押し込んで崩されるのを防ぐ。
WINを持って来るために、SKULLを越えられるモノを活用しよう。

解法
+ ...
解法1
+ ...
「ROBOT IS MOVE」をタイミングを見計らって崩し、ロボットを左のエリアで止める。
「BABA IS YOU」はそのまま「ROBOT IS YOU」を作り、ババを左上まで移動させる。
"WIN"を上・右と押して回収する。ババで右に1マス動かした後は、ババとロボットを重ねておくといい。
最後に、"YOU"の右から"WIN"を押し込み「BABA IS WIN」を作ればクリア。
解法2
+ ...
「ROBOT IS MOVE」をタイミングを見計らって崩し、ロボットを左のエリアで止める。
「BABA IS YOU」はそのまま「ROBOT IS BABA」を作り、BABAを2体に増やす。
左のエリアのBABAで"WIN"を上に押し、右のエリアのBABAを左上に移動させて"WIN"を回収する。
「BABA IS WIN」を作ればクリア。

8. TINY POND(小さな池)


ヒント(2つ)
+ ...
YOUを二人以上にする方法を考える。
そうして、うち一人でWINの左上を消せば良い。
ヒント2
+ ...
FLAG IS KEYとしよう。(もちろん逆でも良い)
これで同じものが2つ出来た。

解法
+ ...
"OPEN"の左下と右下に、それぞれ"FLAG"と"KEY"を持っていく。
"BABA"を上から押して一番下まで持っていく。途中で「FLAG IS KEY」が出来るがそれでOK。
「KEY IS YOU AND OPEN」を作り、"WIN"の右の水を消し、"WIN"を取り出す。
後は、「KEY IS YOU AND WIN」を作ってクリア。

9. RESEARCH FACILITY(研究施設)

MOVE登場。やれること・できることは少ないのでいろいろ試そう。

ヒント(4つ)
+ ...
WINを取り出すには、その左側にいる必要がある。
そこへ向かうためにSKULLをまたぐわけだが、その際にSKULL IS DEFEATが完成してしまうのが問題だ。
ヒント2
+ ...
もちろんBOLTを活用する。コイツをMOVEさせてSKULL IS DEFEATを完成させないようにするのだ。
ただ、DEFEATを追いやろうとするとBABA IS YOUが崩れてしまうし、SKULLをズラそうとすると先にSKULL IS HOTにより融けてしまう。
なんとか回避できそうなのはどちらだろうか?
ヒント3
+ ...
BABA IS YOUが崩れるのはどうしようもないので、SKULLをズラそう。
スペースキーで待機できるのは気づいているだろうか?MOVEは自動で動いてくれるため、いったん"詰み"になっても復活することができる。
ヒント4
+ ...
適切な位置でBOLT IS MOVEさせてから、SKULL IS HOTを自分で崩そう。
もちろんSKULLに囲まれて動けなくなるので、BOLTがSKULL IS DEFEATを崩してくれるようにしよう。

解法
+ ...
ボルトをケケと同じラインに持っていく。向きは右向きのほうがやりやすい。
「BOLT IS MOVE」を作り、ババが下の通路に入る。
ババで"DEFEAT"を押していき「SKULL IS HOT」を崩す(と同時に「SKULL IS DEFEAT」になる)。
スペース(SwitchならA)で待機。ボルトだけが移動する。
その後ボルトが"SKULL"を押してドクロが通れるようになるので、「BOLT IS WIN」を作ってクリア。

10. WIRELESS CONNECTION(無線接続)

面タイトル通りにMOVEを使って川向こうにTEXT等を運ぶ。

ヒント(2つ)
+ ...
最終的に「FLAG AND ROCK IS WIN」が出来ればいい。そのために"AND"と"IS"を右に送る必要がある。
ヒント2
+ ...
ROBOTかCOGに"IS"と"AND"を向こう岸に送ってもらう。
MOVEを止めるタイミングもポイント

解法
+ ...
  • "FLAG"と"ROCK"の間のラインに"AND"を、"ROCK"と"WIN"の間のラインに"IS"を置く。
  • 「COG(ROBOT) IS PUSH」を作り、Robotを"AND"の左側に右向きで、Cogを"IS"の左側に右向きで置く。
    • Cogは見た目上は向きが判断できないが、きちんと向きを持っている
  • 「COG(ROBOT) IS MOVE」を作り、"AND"や"IS"が"FLAG""ROCK""WIN"と同じ縦列にくるタイミングでMOVEを外す。
    • 「MOVE」で動く方向は、最後に「PUSH」した方向であることに注意。

11. PRISON(プリズン)

一見崩せそうに無いWALL IS STOPを崩す方法を考える。

ヒント(3つ)
+ ...
STOPやPUSH(TEXTはPUSH属性を持つ)はそのマスに進入することを防ぐ。
逆に言えば、すでにそのマスにいる物(≒重なっているもの)に対して
STOPやPUSHは何も干渉しない。
ヒント2
+ ...
「WALL IS STOP」は中から壊す。
ヒント3
+ ...
ケケとテキストを重ねる。
ルールがなければタイルと同様背景である。

解法
+ ...
「KEKE IS PUSH」を作り、"WALL"の上にケケを持っていく。
「KEKE IS PUSH」を崩し、"STOP"を下から押すと、ケケと"WALL"が重なる。
この状態で「KEKE IS YOU」を作り、下に動くと、「WALL IS STOP」が崩れる。
後はお好きなものを"WIN"にしてクリア。

①. BOILING RIVER(沸き立つ川)


ヒント(3つ)
+ ...
川を超えるには、「BABA IS FLOAT」か「WATER IS FLOAT」であるが、川を越えたら「BABA IS FLOAT」では困る。
どちらにせよ、「IS FLOAT」が自由に動かせる必要がある。
ヒント2
+ ...
画面端のルールは大抵その面の固定ルールとして用意されているが
そこに何かをすることは問題なくできる。上手く利用しよう。
ヒント3
+ ...
「BABA IS YOU」から「BABA IS」を切り離すためには…

解法
+ ...
  • 左下隅の"BABA"を使って「BABA IS MELT AND YOU」を作る。すると"BABA"、"IS"が自由に動かせるようになる。
  • 「WATER IS FLOAT」を作る

②. ...BRIDGES?(…橋?)

ついにBABAとFLAG以外浮いてしまった。

ヒント
+ ...
TEXTと岩は浮いているので、水に影響されず自由に動かせる。

解法
+ ...
解法1
+ ...
  • 「ROCK IS YOU」を作り、右から"IS"、"WIN"を持ってくる。
  • 「ROCK IS WIN」を作る。
解法2
+ ...
  • 「PUSH ROCK IS」の順に横に並べて、"FLAG"の横にくっつける。
  • 「ROCK IS FLAG」+「FLAG IS WIN」が完成するのでクリア

③. TINY ISLE(小島)

8面の高難度版。
ヒント(5つ)
+ ...
WINが完全に水に囲まれてしまった。
同種のオブジェクトを2つ作るところまでは同じ。
ヒント2
+ ...
WINを取り出すことはできないので、水を一箇所だけ開けて「取り出さずに使用する」方法を考よう。
ヒント3
+ ...
WINの物体は他の性質が加わっていてもYOUが重なりさえすればWINができる。
WINにするためのISはひとつしかないので、水を開ける箇所も見えてくるはず。
ヒント4
+ ...
「BABA IS YOU」を横にずらすことに意味はない。
WINの上側の水をあけても「BABA IS YOU AND WIN」は作れないようになっている。
ヒント5
+ ...
WINの左側の水を開ける。

解法
+ ...
  • "BABA"の左隣に"KEY"を、右隣に"FLAG"を持っていく。
  • "OPEN"を1マス上に押し、「KEY IS FLAG」を作る。
  • 「FLAG IS YOU AND OPEN」を作り、"WIN"の左にある水を消す。
  • "WIN"を動かさないように横に「OPEN AND WIN」を作り、「FLAG IS YOU」をそのまま下げて「IS OPEN AND WIN」にする。
  • "BABA"を持っていき、「BABA IS OPEN AND WIN」にすればクリア。

④. DIM SIGNAL(弱い信号)

10面の、解法が少なくなったver
ヒント(2つ)
+ ...
Robot(あるいはCog)に、テキストを運んでもらった後帰ってきてもらう
ヒント2
+ ...
Robotに帰ってきてもらうと、テキストを押し込んでしまう?
そんなときは、Cogや余ったテキストを利用しよう

解法
+ ...
実は2つのANDと1つのISはどの位置にはめても構わない。
解法1
+ ...
  • 「COG IS PUSH」を作り、Robotで「AND Cog STOP」を上段に入れ、そのまま帰ってきてもらう
    • あるいはCogを「WIN」の列の右に置いた後「COG IS STOP」を作れば、STOPを向こうに運ばずにRobotに帰ってきてもらうことができる
  • Robotで「AND IS COG」を中段に入れる
  • Robotで「ROBOT IS MOVE PUSH」を下段に入れる
  • ちょうど「IS」が「WIN」の列で止まるので、旗に重なってクリア
解法2(ISを1つとSTOP不使用)
+ ...
  • Robotを上段で動かし、"FLAG"の真下に左向きで止める
  • Cogで上段にANDをはめ込み(ANDとRobotが重なる)、このタイミングでMOVEを外す
  • 「COG IS PUSH」+「ROBOT IS MOVE」でCogとRobotを回収する
  • 中段も同様にして、ANDをはめ込む。
  • Robotで「ROBOT IS MOVE」を下段で運ぶ
  • テキストが運ばれる前に旗にのり、待機すればクリア

⑤. DUNGEON(ダンジョン)

7面と11面の両方の応用。

ヒント(2つ)
+ ...
YOUであるからといってPUSHやSTOPであるわけではない
ヒント2
+ ...
______"K"
______"I"
"B""I""Y"
BABA IS YOUとKEKE IS YOUを上記のようにして作ってみよう

解法
+ ...
「KEKE IS YOU」を作り、2キャラで「WALL IS STOP」を挟む。
この状態で上・下と動けば、「WALL IS STOP」が崩れる。
後はお好きなものを"WIN"にしてクリア。

⑥. EVAPORATING RIVER(蒸発する川)

序盤の壁とも言える高難易度ステージ。

ヒント(4つ)
+ ...
FLAGを横から押そうにも3つのSKULLが阻む。
歯車を左側へ移動できれば解決できそうだが…?
ヒント2
+ ...
ここでは「SINK」の扱いが最も重要になる。
改めて性質を確認しよう。SINKは何かと重なったものと相殺される。
ヒント3
+ ...
SINKで水に穴を開ければ歯車を左側へ移動できる。
BABA、歯車以外で沈ませられるものとは。
ヒント4
+ ...
SKULLも左の1つを消せればFLAGを押せるようになる。
「SKULL IS SINK」はできないので、SINKの物体を当ててやればいい。

解法
+ ...
「WATER IS SINK」を、"WATER"だけが水と重なるように横に作り、水を1つ消す。
「COG IS SINK」を作り、歯車を一番左のドクロにぶつけて消せばクリア。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月16日 20:49