LAND OF DELICACIES(ごちそうの国)
EAT・WITHOUT・FEELING・REVERTが登場する



1. WHAT DOES BABA EAT?(ババは何を食べる?)

ヒント
+ ...
「A EAT B」は、AがBに侵入または重なったとき、Bを破壊する
この処理はPUSHやSTOP、SWAPよりも優先される
解法
+ ...
  1. 「BABA EAT WALL AND FLAG」を作り壁を壊す
  2. 「BABA EAT WALL AND FLAG」を崩す

2. I WAS TOO HUNGRY...(おなかすいた…)

ヒント
+ ...
本編の「HOT POTATO」というステージと同じ解法
解法
+ ...
  1. 「KEY IS PUSH」というテキスト越しに鍵を2マス上に押す
  2. 「KEY IS PUSH」を崩し、「KEY HAS FLAG」を作る

3. BLOW THE CANDLES OUT(ろうそくを吹いて)

ヒント
+ ...
「KEKE IS MOVE」を作ってもkekeが動かないようにする
解法
+ ...
  1. テキスト「STOP」越しに草を左に8マス押す
  2. テキスト「IS」越しに草を上に2マス押す
    • このとき「KEKE 草 WIN AND MOVE」「IS 草 IS」が十字に配置されている
  3. 「BABA IS YOU」のまま「BABA EAT EMPTY」「EMPTY IS STOP」「GRASS IS PUSH」を作る
  4. 「KEKE IS WIN AND MOVE」を作る
    • 草を押しつぶして「IS」を下に押すことができる

4. DELICIOUS WORD(おいしいことば)

ヒント
+ ...
「HEDGE IS STOP」を崩す
解法
+ ...
HEDGEまたはSTOPを消す
BABA、EAT、TEXTのどれかを消す
残りのテキストでFLAG IS WINを縦に3マスずらして旗に乗る

5. THE END

ヒント
+ ...
右側にemptyがなければ飲み込まれない
解法
+ ...
解法1
  1. 2つの岩を使って、1列目の水の最上段、2列目の水の最下段を沈める
  2. テキスト「ROCK」を使って、3列目の水の最上段を沈める
  3. 「PILLAR IS PUSH」を作る
  4. 「BABA IS YOU」の周りの柱を5つ回収し、最上段の柱4つと「BABA IS YOU」は右端へくっつける
  5. 旗の行とその下の行の右側にある6つの無のうち5つを柱で埋める
  6. 「PILLAR IS PUSH」の「IS」「PUSH」を用いて、旗の左側の水を沈め、残った1つの無を埋める
  7. 「FLAG IS WIN」を作り最短で旗までたどり着く
解法2
  1. 操作キャラを2人以上にする
解法3
  1. テキスト「WIN」を守る

6. LAST SNACK(最後のおやつ)

ヒント
+ ...
hedgeを別のものに変える
解法
+ ...
解法1
+ ...
  1. 「X WITHOUT HEDGE IS HEDGE」を作る
  2. 「HEDGE IS Y」を作る
    • 「Y = FRUIT」の場合はすぐ崩す
解法2
+ ...
  1. 「HEDGE WITHOUT BABA IS YOU」と「BABA IS FRUIT」を同時に作る

7. EXACTLY AS IT SAYS(ことばどおり)

ヒント
+ ...
「hedge以外が存在しない」=「(主語のものを除き)hedgeしか存在しない」
解法
+ ...
  1. 「NOT BABA IS YOU」を作る
  2. 「HEDGE IS STOP」を崩し「BABA IS YOU」に戻す
  3. 「NOT BABA IS HEDGE」を作る
  4. 「HEDGE IS YOU」を作る
  5. 「BABA IS HEDGE」を作る

8. MIXED IDENTITY(アイデンティティ)

ヒント(3つ)
+ ...
meを破壊してbabaを生み出す
ヒント2
+ ...
  • kekeに重なってもらうと同時にkekeをmeに変える
  • meを作った後にbabaやmeをmoveさせる
というような方法でbabaとmeを重ねることができる
ヒント3
+ ...
  • kekeに重なってもらうと同時にkekeをmeに変える
方法は、通路付近に「KEKE」「IS」「MOVE」「ME」があればよく
残りのルールは通路から離れた箇所で作っても問題ない
  • meを作った後にmeをmoveさせる
この方法では「IS」を4ルール分使わないといけない上
通路から言葉を押した時に「KEKE IS ME」にしないといけないため
1つのテキストたりとも無駄にすることはできない。
使用するルールを書きだすと整理しやすいかもしれない。
解法
+ ...
解法1(kekeに重なってもらうと同時にmeに変える)
+ ...
  1. 通路から離れた箇所に「ME IS OPEN」「ME HAS BABA」「BABA IS SHUT」を作る
  2. 通路付近に「KEKE IS MOVE」(横)、「MOVE」に隣接させて「ME」を置く
  3. 「KEKE IS MOVE」を「KEKE IS ME」に切り替えると同時に、babaとkekeを重ねる
  4. 通路付近に「BABA IS」を縦に置き、「WIN」を押し込んで「BABA IS WIN」を作る

解法2(kekeをmeにした後meを動かす)
+ ...
「ME IS MOVE」「ME IS OPEN」「ME HAS BABA」で3ルール必要
しかし「ME」は2つしかないので必ずルールを分担する必要がある
そのため「KEKE IS ME」を作る場合、通路で「ME IS 〇〇」を作ってから押す必要がある
ここから逆算すれば様々な配置で解く事ができる、はず
例.
  1. 通路縦向きに「ME IS MOVE」、押した時横向きに「KEKE IS ME」ができるように配置
  2. 「KEKE」の上側、横向きに「ME HAS BABA」を配置
  3. 配置したところから縦向きにそれぞれ「BABA IS SHUT」「ME IS OPEN」を作る、準備完了。
  4. 「ME IS MOVE」を上に押し込んで待つと新しいbabaができる、
  5. 通路付近に「BABA IS」を作ってから「WIN」を押し込んで「BABA IS WIN」を作る

9. FEELING DANGEROUS(あぶない!)

ヒント
+ ...
flagでは勝てない
解法
+ ...
  1. 「FLAG IS YOU」「BABA IS WIN」を作る

10. DANGEROUS FEELING(あなっかしい)

ヒント
+ ...
「BABA HAS BABA」
解法
+ ...
  1. 貝を旗に重ね「BABA HAS TEXT」「SHELL IS BABA」を作る
  2. テキスト「BABA」を回収し「BABA HAS BABA」を作る
  3. 「FLAG IS DEFEAT」を作り、旗に重なる

11. SEASICK(ふなよい)

ヒント
+ ...
WORDを利用する
解法
+ ...
  1. 「FLAG IS PUSH」を作り、「BABA IS GREEN」の「BABA」の左隣に置く
  2. 「FLAG IS PUSH」を崩し、「BABA IS GREEN」を1マス左に押し、「BABA」と旗を重ねる
    • このとき「旗 IS GREEN」が完成する
  3. 「BABA IS GREEN」の「BABA」を上下にどける
    • このとき「baba IS GREEN」が完成する

12. ONCE MORE WITH FEELING!(気持ちを込めてもう一回!)

ヒント(2つ)
+ ...
「CRAB FEELING STOP IS WIN」の状態で、「CRAB IS STOP」を作ると同時にcrabに重なる

ヒント2
+ ...
外側にある「CRAB」・「FEELING」・crabの3つ全てを部屋の中に入れる
行き来は2回しかできないので…
解法
+ ...
  1. カニと「FEELING」を重ねておく
  2. 「CRAB」を持っていって「CRAB IS PUSH」を作る
  3. 外へ出てカニと「FEELING」を持ってくる
  4. カニを「STOP」の3つ左へ持ってきておく(出っ張ったhedgeの上)
  5. 「IS」をもう一つの「IS」で下に押し出し、「CRAB FEELING STOP IS WIN」を作る
  6. 「CRAB IS STOP」を作ると同時にカニに重なりクリア

13. FORMER GLORY(かつての栄光)

ヒント
+ ...
「A IS REVERT」は、Aを初期状態に戻す
解法
+ ...
  1. 「ROCK IS REVERT」を作る
  2. 「TEETH IS REVERT」を作り、崩さないままkekeのもとへ行く

14. HOW TIME FLIES...!(時の流れに木をまかせ)

ver448で番号がSEASONSと入れ替わった

ヒント
+ ...
TEXTはFLOATしていない
解法
+ ...
  1. 「STUMP IS PUSH」で切株を1つ水に沈める
  2. 「IS」「IS」「HUSK」「PUSH」を沈める
  3. 「STUMP IS REVERT」を作る

15. SEASONS(きせつ)

ver448で番号がHOW TIME FLIES...!と入れ替わり内容が調整された。
もとはREVERTのバグ挙動を利用しないと解けないステージだった。
(このステージの製作後にREVERTの仕様が変更されたからだと推測される)

ヒント(2つ)
+ ...
本編「SKULL HOUSE」で登場したテクニックを用いる

ヒント2
+ ...
「A IS B」「A IS C」を同時に作るとオブジェクトを増やすことができる
解法
+ ...
解法1
+ ...
  1. 壁に張り付いた「IS」の位置を基準として、次のように配置する
    • 切株…左4、上1
    • 「STUMP IS REVERT」…左3~左1、上1
    • 「FLOWER」…左3、上2
    • 「PUSH」…左0、下1
  2. オブジェクトが木より前のときに、「FLOWER IS REVERT」に切り替える
  3. 「STUMP」を「REVERT」の真下に配置する
  4. 2体のfofoが横4縦2の長方形の左上と右下の頂点に位置するように、間隔を開ける
  5. 「FLOWER IS STUMP」、「STUMP IS PUSH」と作り、増殖したオブジェクトが共に切株になる前に切株を押して分離する
  6. 1体のfofoと2つの切株を水に沈める
  7. 「FOLIAGE IS REVERT」を作る
解法2
+ ...
  1. 1体のfofoを水に沈める
  2. 壁に張り付いた「IS」を用いて「STUMP IS REVERT」を作る
  3. 「FLOWER IS STUMP」を作りオブジェクトを増殖させる
  4. 「FLOWER IS PUSH」を作る
  5. 6ターン毎に花を押して水を沈める
  6. 「FOLIAGE IS REVERT」を作る

16. SNEAKING ABOUT(こっそりと)

チェコ語ではタイトルが
  • Plížení…這って進む、こっそり進む
なので操作キャラがトカゲであることと、鍵をこっそり運ぶことのダブルミーニング

ヒント(2つ)
+ ...
lampの向こうにテキスト越しにオブジェクトを押した上で~という方法では上手くいかない
全てのルールを作ってからオブジェクトを運ぶ

ヒント2
+ ...
ここでもオブジェクト増殖が役に立つ
解法
+ ...
テキストの組み方はいろいろある
例1.
  • 「PUMPKIN IS FRUIT AND KEY」「FRUIT IS REVERT」「PUMPKIN IS PUSH」
例2.
  • 「PUMPKIN IS FRUIT」「PUMPKIN IS KEY」「FRUIT IS PUSH AND REVERT」

A. APPITIZER(アペタイザー)

ヒント
+ ...
「A WITHOUT B」は、種類Bのオブジェクトがステージ上に(Aを除き)存在しないときルールが成立する
解法
+ ...
  1. 「SKULL EAT POTATO」を作り、ポテトを全て食べる

B. STARTER COURSE(前菜)

ヒント
+ ...
変える
解法
+ ...
  1. 「TURNIP IS SKULL」を作る

C. MAIN COURSE(メインディッシュ)

ヒント
+ ...
変える
解法
+ ...
  1. 「DRINK IS SKULL」を作る
  2. バーガーに食べられた後待機する

D. DESSERT(デザート)

ヒント
+ ...
食べる
解法
+ ...
  1. 「SKULL EAT GRASS」でドーナツに重なり草を消す
  2. 「DONUT IS SKULL」を作る

①. LASTEST SNACK(新作のおやつ)

6.LAST SNACK(最後のおやつ)のアレンジ版

ヒント(2つ)
+ ...
フルーツを「YOU」にする

ヒント2
+ ...
babaを消す方法は「DEFEAT」ではない
解法
+ ...
  1. 「BABA IS 無 WITHOUT BABA IS YOU」を作る
  2. 上の無に「FRUIT」を差し込む

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月15日 13:51