ボールジョイント

デフォルトスキン 当たり判定
基部が自由に回転するブロック


ステータス

パラメータ名
ID 44
通称 -
英語名 Ball Joint
質量 0.5
空気抵抗 0
回転抵抗 0
HP 0
根元強度 18000
頭強度 18000
根元曲げ強度 35000
頭曲げ強度 35000
静止摩擦係数 0.3
動摩擦係数 0.3
弾性 0
オブジェクト間の摩擦処理 平均
オブジェクト間の衝突処理 乗算
破壊属性 負荷
一体化(ウッドパネル) ×
一体化(鉄プレート)

基本情報

基部にボールが付いた金属製のブロック。
根本部分には当たり判定が無く、先端部分に潰れた直方体状の当たり判定が存在する、ヒンジ系のブロックである。

基部はx軸、y軸、z軸のいずれにも自由回転する。
これはスイベルジョイントヒンジの自由度を合わせたものである。
単体だけで見れば全ブロック中最も自由度が高い。

使い方

自由回転することから、複数連結してチェーンのように使用することができる。

バニラ

ブレース等で自由度を制限すると、スイベルジョイントヒンジのように扱うことができる。
せっかくの自由度を減らしてしまうので無駄に思うかもしれないが、スイベルジョイントは接続強度に不安を抱えているため、こちらを用いた方が頑丈になる場合がある。

また、複数の回転軸の交点となる場所に設置すると、頭接続の硬さもあって効果的な補強材になる。
例えば、車両の前輪は、衝撃吸収用のサスペンション用の4節リンク(前後方向の回転軸)と、ステアリング(上下方向の回転軸)が共存しており、強度の確保が課題である。ここにボールジョイントを接続させることで接続点が2点となり、衝撃の分散が行える。
(画像)

mod independent


関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月26日 13:38
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|