v8 Clap
v8 Clapは、Bitwig Studio 5.3以降で追加された「v8ファミリー」の
Clapデバイス (手拍子専用デバイス) です。
伝説的なRoland TR-808のクラップサウンドを現代的に再設計し、幅広いパラメータで柔軟な音作りが可能です。
概要
v8 Clapは、TR-808クラップのサウンドを現代的に拡張し、ピッチ・ディケイ・フラム・ステレオ幅など多彩なパラメータで柔軟な音作りができるBitwig標準のクラップシンセです。
クラシックなビートから個性的なサウンドまで、幅広く活用できます。
主な特徴
- TR-808クラップの再現と拡張
- オリジナルの808クラップの太さや独特のリズム感をベースに、現代的な制作に合わせてパラメータや表現力が拡張されています
- 主なパラメータ
- Tune:ピッチを±1オクターブの範囲で調整可能。半音単位やマイクロピッチ、Keytracking(ノートに追従するピッチ)にも対応
- Decay:クラップ音の長さ(減衰時間)を調整
- Flam:クラップのリトリガー(連打感)の密度やスピードを調整。クラップらしい「パパパッ」というニュアンスを細かく作り込めます
- Stereo Width:ノイズ成分のステレオ幅を調整し、広がりや立体感を演出
- Velocity Sensitivity:ベロシティ(演奏の強弱)による音量や音色変化の幅を調整
- FX Chain:Bitwigのエフェクトやプラグインを追加できるFXチェーンを内蔵
- Output Level:全体の出力レベルを調整
- 現代的なサウンドデザイン
- 808系クラップの再現だけでなく、TuneやFlam、Stereo Widthなどのパラメータで個性的かつ現代的なクラップサウンドも作成可能です
- サウンドキャラクターと用途
- 伝統的な808クラップの太さや存在感を持ちつつ、パラメータ操作でジャンルや楽曲に合わせた多彩な音色に調整可能
- エレクトロニック、ヒップホップ、ダンス、ポップなど、幅広いジャンルのビートメイクに即戦力
関連ページ
最終更新:2025年05月02日 21:33