| CC | 説明 | 補足 |
|---|---|---|
| #0 | Bank Select MSB | 音色バンクの上位(MSB)選択。LSB(CC#32)と組み合わせて音色バンク切替 |
| #1 | Modulation | モジュレーションホイールの標準割り当て。ビブラートやフィルタ変化などに利用されることが多い |
| #2 | Breath Control | ブレスコントローラ用(ウインドシンセなど)。息の強さを送信 |
| #3 | - | 未定義。独自用途で割り当て可 |
| #4 | Foot Control | フットコントローラ用の標準CC。音量やエフェクト制御などに使用可能 |
| #5 | Portament Time | ポルタメントの時間(音程移動速度)設定 |
| #6 | Data Entry MSB | RPN/NRPNで指定したパラメータの値(上位) |
| #7 | Volume | チャンネル音量(メインチャンネルボリューム) |
| #8 | Balance | 左右バランス(モノソースのパン的役割) |
| #9 | - | 未定義 |
| #10 | Pan | ステレオパン(左右定位) |
| #11 | Expression | 音量の細かな表現用。Volumeに対する割合として働く。スウェル表現など |
| #12 | Effect Control 1 | エフェクト用途の汎用コントローラ(規格上は任意用途) |
| #13 | Effect Control 2 | |
| #14 | - | 未定義 |
| #15 | - | |
| #16 | General Purpose 1 | 自由に割り当て可能な汎用コントローラ |
| #17 | General Purpose 2 | |
| #18 | General Purpose 3 | |
| #19 | General Purpose 4 | |
| #20 | - | 未定義(メーカー独自拡張で使われる場合あり) |
| #21 | - | |
| #22 | - | |
| #23 | - | |
| #24 | - | |
| #25 | - | |
| #26 | - | |
| #27 | - | |
| #28 | - | |
| #29 | - | |
| #30 | - | |
| #31 | - | |
| #32 | Bank Select LSB | バンク切替の下位(LSB)。MSBとセットで使う |
| #33 | - | 未定義 |
| #34 | - | |
| #35 | - | |
| #36 | - | |
| #37 | - | |
| #38 | Data Entry LSB | RPN/NRPNの値(下位) |
| #39 | - | 未定義 |
| #40 | - | |
| #41 | - | |
| #42 | - | |
| #43 | - | |
| #44 | - | |
| #45 | - | |
| #46 | - | |
| #47 | - | |
| #48 | - | |
| #49 | - | |
| #50 | - | |
| #51 | - | |
| #52 | - | |
| #53 | - | |
| #54 | - | |
| #55 | - | |
| #56 | - | |
| #57 | - | |
| #58 | - | |
| #59 | - | |
| #60 | - | |
| #61 | - | |
| #62 | - | |
| #63 | - | |
| #64 | Sustain Pedal | サスティンペダル。64以上でON、63以下でOFF |
| #65 | Portamento On/Off | ポルタメントのON/OFFスイッチ |
| #66 | Sostenuto On/Off | ソステヌート(押下中の音だけ保持) |
| #67 | Soft Pedal On/Off | ソフトペダル(音を柔らかく) |
| #68 | Legato Footswitch | レガート演奏の切替用 |
| #69 | - | 一部機器でHold 2などに使われる場合あり |
| #70 | Sound Variation | 音色バリエーション切替用の汎用コントローラ |
| #71 | Timbre/Harmonic Intensity | 音色の明暗・倍音量を調整する用途(フィルタに割り当てられることが多い) |
| #72 | Release Time | 音のリリースタイム調整 |
| #73 | Attack Time | アタックタイム調整 |
| #74 | Brightness | 明るさ(多くはフィルタカットオフ) |
| #75 | Decay Time | ディケイタイム調整 |
| #76 | Vibrato Rate | ビブラート速度 |
| #77 | Vibrato Depth | ビブラート深さ |
| #78 | Vibrato Decay | ビブラート発生までの遅れ時間 |
| #79 | Sound Controller 10 | 音色制御用の汎用パラメータ |
| #80 | General Purpose 5 | 自由に割り当て可能な汎用コントローラ |
| #81 | General Purpose 6 | |
| #82 | General Purpose 7 | |
| #83 | General Purpose 8 | |
| #84 | Portamento Control | ポルタメントを特定のノートに適用するための制御 |
| #85 | - | 未定義 |
| #86 | - | |
| #87 | - | |
| #88 | - | |
| #89 | - | |
| #90 | - | |
| #91 | Effect 1(Reverb) | リバーブの量 |
| #92 | Effect 2 | コーラスの量(規格上はChorusだが他エフェクトに割当されることも) |
| #93 | Effect 3 | 通常はフランジャーやディレイ量などに使われる |
| #94 | Effect 4 | 通常はディレイやフェイザーに割当されることが多い |
| #95 | Effect 5 | 自由割り当てエフェクト |
| #96 | Data Increment | RPN/NRPNの値を+1する |
| #97 | Data Decrement | RPN/NRPNの値を-1する |
| #98 | NRPN LSB | NRPN(非登録パラメータ番号)下位 |
| #99 | NRPN MSB | NRPN上位 |
| #100 | RPN LSB | RPN(登録パラメータ番号)下位 |
| #101 | RPN MSB | RPN上位 |
| #102 | - | 未定義 |
| #103 | - | |
| #104 | - | |
| #105 | - | |
| #106 | - | |
| #107 | - | |
| #108 | - | |
| #109 | - | |
| #110 | - | |
| #111 | - | |
| #112 | - | |
| #113 | - | |
| #114 | - | |
| #115 | - | |
| #116 | - | |
| #117 | - | |
| #118 | - | |
| #119 | - |