ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki

ガルパー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ガルパー

危険度 Move 攻撃法 近接 遠距離
★★★★★~★★★★★★★ ☆☆☆☆☆

DLC第3弾Far Harborで新たに登場したアボミネーション

トカゲの変異体らしいが、どちらかといえばカエルやサンショウウオなどの両生類に似ている。
見た目通り水辺に多く生息し、一部の固体は木の上で逆さ吊りになって休んで(?)いる。

小さいものでも攻撃力が高い。高難易度だと近づかれるだけで危険。
上位種になるほど体が大きくなり、最上位種ともなればデスクローにも匹敵する強敵。
素早さも高くすぐに距離を詰められるので、爆発物などは使い辛い。
とにかく上位種は大きいので、遠くからでも発見は容易。戦う前にある程度ダメージを与えておきたい。
巨大な頭部が弱点なので、V.A.T.Sで狙い撃ちすると良いだろう。
モデルを流用しているのか、デスクローと似た動きを取ることがある。
腕部に重傷を与えると移動速度ダウン、脚部に重傷でその場から動かなくなる。

ちなみに、倒すと肉ではなく内蔵やいくつかのJUNKアイテムをドロップするという、動物系アボミネーションとしては珍しい特徴がある。
肉ではなく何故内蔵なのかも分からないが、JUNKを落とすのはなんでも丸飲みにしてしまうからなのだろうか…。

Lv. HP P 物理耐性 エネルギー耐性 放射能耐性 毒耐性 攻撃力 XP 備考
ヤング・ガルパー 10 300 5 30 60 無効 250
ガルパー 22 550 7 50 100
発光ガルパー 34 800 8 75 150
ガルパー・デバウアー 46+ 1200+ 9 90 180

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー