セノウ
ifの外伝章「
究極最強の魔導書」に登場する敵将。
クラスは薬商人or大商人。
白夜出身と思われる辺境の悪党であり、珍しい魔導書を奪おうと古書の街を襲撃する。
顔グラは黒髪に眼鏡、斜めに被った笠から覗く表情はニヤけており、不気味。
笠以外に共通点はないが、特徴としては目立つためか、風来のシレン呼ばわりされたりもする。
ifの外伝敵将には少なくないが、セノウも見た目のインパクトに反してキャラが薄く、
戦闘時と散り際に賊台詞を吐くのみ。口調は見た目通り慇懃無礼といったところ。
むしろ章開始時に
オーディン・
オフェリア親子の厨二台詞にドン引きする、彼の部下の方がキャラが立っている。
ただし、その見た目に関しては顔グラ以外に戦闘モーションもインパクトがある。
というのも大商人のモーションは飛んだり跳ねたり、地面を転がったりと非常にコミカルなのだが、
前述の通りセノウの顔は俗に言うチー牛のそれなので、ギャップが凄まじいことになっている。
そもそもモズメやミドリコといった他の大商人素質持ちにも、そのモーションが似合うキャラはいないため、
なぜあんなにはっちゃけたのかは不明。過去作の商人キャラなら、
マリナス辺りは似合いそうだが。
ifの外伝敵将の仕様でステータスと武器は可変。捕獲可能な敵将の一人でもある。
暗夜編では貴重な弓兵であり、左うちわで金を稼げるのもでかい。当然ミドリコと被るが、二人いても困らない。
ハード以上では魔力封じとラッキー7も持っており、強力なスキルである写し身人形も習得可能と、
エースは無理だが、稼ぎや削りなどの地道な仕事をこなすには十分なユニットである。
ところで彼の素質は薬商人で魔法とは無縁なのだが、なぜかステータス上限は魔力に+2が付いている。
キャラ説明には、「珍しい魔導書を手に入れ、悪事を働こうとする」とあり、
魔導書を売るのではなく、それを悪事に使おうとしている節がある。
手に入れた暁には、魔導の道に進むつもりだったのだろうか。もっとも、魔力初期値は0なのだが。
最終更新:2024年05月20日 21:04