ニノ

ニノ

烈火の剣に登場する魔道士の少女で、黒い牙の一員。
義理の母ソーニャの冷たい仕打ちにもめげず、彼女に認められたい一心で任務に打ち込むその姿勢は、ジャファルでなくとも同情を誘う。
血の繋がりこそないがロイドライナス兄弟に可愛がられており、27章(ヘクトル編29章)開始時の彼女のセリフで、彼らを仲間にできると思った人は多いに違いない。
加入が26章(ヘクトル編28章)にもかかわらず魔道士LV5という低さだが、守備以外の成長率は優秀。なので育てるのは大変だがエルクよりずっと将来性がある。


支援キャラはジャファルを筆頭に、エルクフロリーナマリナスラガルトカナスレベッカ
どのキャラと会話しても彼女の薄幸ぶり、健気さが満載。

ラガルトとの会話では黒い牙時代の付き合いもあって、C支援のうちは和やかな雰囲気。ラガルトの方もかなり気を許している態度。だがB、Aと会話が進むに連れて悲壮感が漂ってくる…。
カナスとの会話では、息子を大事にしてあげてほしいという感情から、(ニノにしては珍しく)声を張り上げて注意する。また、彼女の実母がカナスの妻の姉・アイリスではないかと話が及ぶ。黒い牙が話題に挙がらない会話その1。
フロリーナとの会話では、優しいお姉ちゃんみたい。といわれて珍しく張り切るフロリーナが見られる。でもやっぱり泣き虫。辛い境遇であるニノに涙し、悲しみを分かち合うのだった。
エルクとの会話では、理魔法は勉強したものではなく才能で習得した、という事実で彼を驚愕させた。(ゲーム中の成長率からも分かるが、いわゆる天才。なおニノ本人にその自覚はない。逆にエルクは猛勉強のしすぎで倒れるくらいの努力型)
マリナスとの会話では、輸送隊の護衛係として配置されるが、荷物の整理を手伝おうとして失敗してしまうというドジっ子なニノが見られる。ロリコン大歓喜
黒い牙が話題に挙がらない会話その2(ヤンおじさんの名前だけは出るが、組織に関しては特に触れられない)
レベッカとの会話では、ほとんど同じ年齢だけあってすぐに意気投合。年相応のガールズトークに花咲かせる笑顔満載なニノが見られる。尊い。黒い牙が話題に挙がらない会話その3。
更に同属性支援となるので戦力的にも凄まじい事になる。

???「で、かんじんのジャファ✕ニノは?」
????「彼女の事が大好きなプレイヤーはすでにおわかりでしょう 私があらためて申し上げるまでもありますまい」

カナスとのA支援で判明するが、実はカイという弟が居た(作中では既に死去)
なので、もし平穏無事に暮らしていた場合、ニノはお姉ちゃんキャラになっていたかもしれない。リーダス兄弟との絡みを見る限りは完全に妹キャラだが…これも環境によるものか。

カップルエンドはジャファル、エルクとあるが、どちらとくっついても封印の剣に登場する彼女の双子の息子・ルゥレイを産んだ後、賞金稼ぎによって恋人と離れ離れになり、消息不明になってしまう。
とことん薄幸な少女である。

物語中では薄幸だが、任天堂ホームページ上で行われた人気投票では、なんと主人公ロード3人を差し置いて1位に輝いている。ファン達の支持によって現実では報われたと言えよう。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 烈火の剣
  • キャラクター
最終更新:2024年08月27日 21:30