大陸一の弓騎士
紋章の謎において、
ジョルジュに与えられた称号。
「大陸一の弓使い」と表記される場合もある。プレイヤー間では大体「大陸一」だけでジョルジュの事だと通じる。
のだが、初期値こそ優秀だが
成長率が残念なので後半での息切れが否めない点や、
ドルーア兵や
ハーディンの
親衛隊にいるスナイパーがジョルジュ以上に強かったりする点や、
新・暗黒竜で引き上げられた
パラメータ上限値にジョルジュの成長率が追い付いていない点などがネタにされる事があった。
それでも新・暗黒竜までは制作側が「大陸一」でジョルジュをいじったりはしていなかったのだが、
新・紋章では大陸一の称号がメニディ家によって喧伝されたものであり、
ジョルジュがそれを快く思っていないという設定が追加されてしまう。
加えて、ジョルジュ自身が「本当の実力はそれほどのものではない」と言った事もネタ化に拍車をかけた。
ただ、新・紋章のジョルジュはメニディ家の姿勢に反発している部分が目立つため、
自身を卑下した発言も、メニディ家によって与えられた「大陸一」の称号を嫌ってのものと考える事もできる。
ジョルジュ以外の大陸一
ジュルジュの盟友
アストリアは新・紋章において「大陸一の勇者」と呼ばれるようになった。
といっても登場人物を解説する「ガイド」で軽く触れられる程度なので、ジョルジュほどの認知度はない。
烈火の剣の
ウィルは後日談によれば「大陸でも1、2番目」の腕前を誇る弓使いにまでなったという。
騎士団の所属でもあるので「大陸一・二の弓騎士」といえるかもしれない。
聖魔の光石の
エフラムは本編の1年半前、槍の腕前を磨いて「大陸一の傭兵」になる事を目指していた。
最終的にはもちろんルネス王になるわけだが、彼ならきっと大陸一の傭兵になる事もできただろう。
暁の女神の最上級職「
神射手」の
クラス解説文には「大陸一の弓使い」という記述がある。
神射手は強力なクラスなので、自軍に大陸一の弓使いが複数人所属する事も珍しくはない。
最終更新:2025年07月05日 13:47