カードナンバー | D6-010 | レアリティ | SR | ライダータイプ | フィニッシャー | ||||||
ステータス | コウゲキ 650 | ボウギョ 800 | タイリョク 2800 | ||||||||
必殺技 | マンターンスライダー | コスト3 | ひっさつ 1400 | ||||||||
スロット | 拳 80 | 拳 80 | 蹴 80 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 50 | |||||
アビリティ | チームタイリョクが6500以上のチームだと、チームタイリョク+1000 テクニカルゲージスピードがダウンする。 | ||||||||||
ライドバースト | 仮面ライダードライブ タイプフォーミュラ ジャッキーF02 | ||||||||||
ステータス | コウゲキ 750 | ボウギョ 1100 | タイリョク 2800 | ||||||||
必殺技 | フルフルヒートクロスオーバー | コスト7 | ひっさつ 2500 | ||||||||
スロット | 拳 100 | 拳 90 | 蹴 80 | 蹴 70 | 拳 60 | 蹴 50 | |||||
バーストアビリティ | 2番目にバーストしたとき、ひっさつ+1500 さらに、あいてライダーガッツ率を超ダウンさせる。 | ||||||||||
解説 | ドライブTFの残り二つのタイヤコウカン形態がSRで参戦。 アビリティはチームタイリョクが6500以上の条件で、チームタイリョクが+1000加算に加え、テクニカルゲージスピードを落とす事。このアビリティが発動すれば、最低でもタイリョク7500にはなるし、D5-015 クウガRMや体力3000の適当なカードと組むと体力10000になる。なおゲーム内は9999で止まっているが、10000以上になっている。ガジェットヘンシン1弾より体力表示が10000以上になる模様。ここまであげることができれば、簡単には倒されないタフなチームができあがる。更にK3-055闘魂ブーストとLR電王ライナーのフィニッシャーチームで組むと、なんと体力11000となる。アイコンスキャンチャンスのアイコンによってはさらに上がる。 バーストアビリティは2番目が条件ではあるが、必殺威力の超強化と、相手ライダーガッツ率を超ダウンする事ができる。これにより、5000という威力でのデッドヒートマッハとのタッグ技で相手にトドメをさし、さらにライダーガッツも封じるという、まさに相手を完膚なきまでにたたきつぶすことができる。さらに、BK1弾からフィニッシャーのタイプボーナスがひっさつ+1000に、相手のライダーガッツ率ダウンが加わったため、ますますアビリティの効果が強化された。やはりこのカードと組むならば、LRマッハorLREXマッハか。ドライブのバーストは2番目となるので、最初にマッハをバーストさせれば、相手のミガワリorカウンターによって、タッグ技を邪魔されることなく撃つことが出来る。APバトルが心配なら、D5N仮面ライダーチェイサーを入れることで、APが30補強され、アイコンも素手で統一される。 |