HORDE・ESCAPEのプレイ方法

HORDE

  • マルチプレイヤーのHORDEを選択すると左から順にデイリーチャレンジ・HORDEフレンジー・カスタムの3つが存在する
  • プレイする際は一番右のカスタムから部屋を検索してプレイすることを推奨
  • デイリーチャレンジ・HORDEフレンジーを選択した際にも検索機能があるが基本マッチングしないので左記2つの検索は封印推奨
  • デイリーチャレンジを選択した際はRB・LBで難易度を切り替えるとデイリーモデファイアの内容を確認できる
  • デイリーモデファイアの内容を確認出来たらカスタムでデイリーマップを検索してプレイしよう

HORDEのカスタム検索方法

  • カスタムを選択するとロビー一覧画面が表示される
  • ロビー一覧画面でYボタンを選択するとフィルターによる絞り込みが可能
  • デイリーマップをプレイしたい際はマップでデイリー対象を選択するかモードでHORDEフレンジーを選択しての検索がオススメ
  • デイリー報酬を獲得したい場合はプレイ時間の短いHORDEフレンジーの部屋でのプレイがオススメ
  • フィルターを選択した後はBボタンでロビー一覧画面に戻り一度Xボタンで更新を行うとフィルターが適応される
  • デイリー報酬を獲得したい場合は状態がロビーになっている部屋を選択してゲームに参加するように
  • 部屋がない場合はロビー一覧画面の左上にあるパブリックマッチをホストで他プレイヤーが参加可能なロビーを建てることも可能
  • ソロやフレンドだけでプレイしたい場合はプライベートマッチをホストでロビー一覧に表示されないロビーを建てることが可能

HORDEのロビー画面でできる事

ロビーホストができる事

  • マップの選択・プレイするゲームモード・難易度(モデファイア選択)・ロビー内にいるプレイヤーのキック(強制退出)
  • 画面左側上段のマップを選択するとプレイするマップの選択が可能(デイリー報酬対象マップはマップに報酬の内容が記載)
  • 画面左側中段を選択するとゲームモードの選択が可能(デフォルトではHORDEとなっている)
    • ゲームモード以外にもBOTの有無・開始ウェーブ数やロビー名・ロビーのパブリックとプライベートの切り替えも可能
    • デイリー報酬を獲得したい場合は開始ウェーブは1で始めるように(1以外で始めると報酬獲得不可)
  • 画面左側下段を選択するとプレイするモデファイア(難易度)を選択可能
    • 選択したモデファイアはハイライトされ未選択のモデファイアはハイライトオフとなる
    • デイリーマップ選択時はデイリー報酬と対応する難易度が画面に表示される
    • 難易度はモデファイアの数に依存するため獲得したいデイリー報酬の難易度に合わせてモデファイアを選択しよう
  • 画面右側のプレイヤー一覧からプレイヤーを選択すると選択したプレイヤーのキック(強制退出)が可能

ロビー参加者全員ができる事

  • プレイするゲームモードの確認・難易度(モデファイア)の確認・空きスロットに他プレイヤーの招待・クラス選択・キャラクター選択
  • 画面左側中段を選択するとゲームモード・BOTの有無やロビー名などが確認可能
  • 画面左側下段を選択するとプレイするモデファイア(難易度)を確認可能
  • 画面右側のプレイヤー一覧から空きスロットを選択するとフレンドの招待が可能
  • 画面中央のキャラクターの枠を選択するとプレイするキャラクターを変更することが可能
  • 画面中央下段のクラスを選択するとプレイするクラスを変更可能
    • クラス選択画面では現在装備されているスキルと変更が可能なのでプレイ前に確認しておこう
    • 現在選択中のクラスはクラス名の横にチェックマークがついているので変更時はチェックマークの確認を忘れずに

ESCAPE

  • マルチプレイヤーのESCAPEを選択すると左から順にデイリー巣窟・注目の巣窟(ウィークリー)・カスタムの3つが存在する
  • プレイする際は一番右のカスタムから部屋を検索してプレイすることを推奨
  • デイリー巣窟・注目の巣窟を選択した際にも検索機能があるが基本マッチングしないので左記2つの検索は封印推奨
  • デイリー巣窟を選択した際はRB・LBで難易度を切り替えるとデイリーモデファイアの内容を確認できる
  • デイリーモデファイアの内容を確認出来たらカスタムでデイリーマップを検索してプレイしよう

ESCAPEのカスタム検索方法

  • カスタムを選択するとロビー一覧画面が表示される
  • ロビー一覧画面でYボタンを選択するとフィルターによる絞り込みが可能
  • デイリーマップをプレイしたい際はマップでデイリー対象を選択しての検索がオススメ
  • フィルターを選択した後はBボタンでロビー一覧画面に戻り一度Xボタンで更新を行うとフィルターが適応される
  • デイリー報酬を獲得したい場合は状態がロビーになっている部屋を選択してゲームに参加するように
  • 部屋がない場合はロビー一覧画面の左上にあるパブリックマッチをホストで他プレイヤーが参加可能なロビーを建てることも可能
  • ソロやフレンドだけでプレイしたい場合はプライベートマッチをホストでロビー一覧に表示されないロビーを建てることが可能

ESCAPEのロビー画面でできる事

ロビーホストができる事

  • マップの選択・ロビー名変更・難易度(モデファイア選択)・ロビー内にいるプレイヤーのキック(強制退出)
  • 画面左側上段のマップを選択するとプレイするマップの選択が可能(デイリーやウィークリー報酬対象マップはマップに報酬の内容が記載)
  • 画面左側中段を選択するとロビー名・ロビーのパブリックとプライベートの切り替えが可能
  • 画面左側下段を選択するとプレイするモデファイア(難易度)を選択可能
    • 選択したモデファイアはハイライトされ未選択のモデファイアはハイライトオフとなる
    • デイリーマップ選択時はデイリー報酬と対応する難易度が画面に表示される
    • 難易度はモデファイアの数に依存するため獲得したいデイリー報酬の難易度に合わせてモデファイアを選択しよう
  • 画面右側のプレイヤー一覧からプレイヤーを選択すると選択したプレイヤーのキック(強制退出)が可能

ロビー参加者全員ができる事

  • ロビー名の確認・難易度(モデファイア)の確認・空きスロットに他プレイヤーの招待
  • 画面左側中段を選択するとロビー名などが確認可能
  • 画面左側下段を選択するとプレイするモデファイア(難易度)を確認可能
  • 画面右側のプレイヤー一覧から空きスロットを選択するとフレンドの招待が可能

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月03日 15:47