概要

  • 本項目ではESCAPEモードでレベリングする際の周回におススメのマップを記載する。
  • カードや経験値はデイリー報酬のほうが圧倒的に多いため基本はデイリー報酬の獲得を推奨。
  • デイリー報酬と比べて経験値量や獲得カードが少ないためどうしてもクラス育成を進めたい場合は本項目のマップを周回しよう。
  • 本項目では原則ソロプレイでの周回を想定した内容となるため難易度が非常に高くクリアが困難な場合はHORDEフレンジーの野良部屋でのプレイを推奨する。
  • 下記に本項目での基本事項を記載する。
    • 原則ソロプレイ(フレンド等の複数人でプレイできる際は難易度低下)
    • 難易度:ベリーハード(モデファイア3つ)
    • 検証時の使用クラス:メカニック(スキルカードなし・ULT使用なし)
      • 全クラスのLV1から育成可能な周回マップを想定するためスキルカードおよびULT封印状態でクリア可能なマップを検証

周回マップ一覧(随時更新)


ライン

  • モデファイア
    • 回復バズキルサイオン
    • ゴーストアイスサイオン
    • 高速サイオン
  • クリア時間:約7分
  • クリア参考動画
  • 主な攻略
    • 開始後に中央の武器庫からハンマーバーストとトルクボウを回収し中央にいるサイオン2体を撃破
    • トルクボウのHSを狙えば1撃で倒せるため極力HSで倒す(アクティブリロードなしでもHSキル可能)
    • 中央のサイオン撃破後は右側の武器庫に向かいサイオンを撃破しながらロングショットを回収
    • ロングショット回収後は回収地点に進みながら道中のサイオンを撃破(ロングショットのアクティブリロードHSで1撃)
    • アイスサイオンはロングショットでHSをしても少し体力が残るためピストルで残りHPを削る
    • 回収地点にいる2体のサイオンを遠くから撃破
    • マップとゲートエリアの境目を超えた後にマップ終端から出現するサイオン2体を撃破
    • ゲートエリアにフラッシュバンを設置後ゲートを閉じて出現するサイオン3体を撃破

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月05日 22:19