リカルネ人の命名の最大の特徴は男性と女性で命名の順序が異なるという点である。
 すなわち、リカルネ人はフルネームを見るだけで男性か女性かが分かる。ただし、ヴォルシはわからない。


命名順序

男性の場合

苗字・分家名・名前

女性の場合

名前・分家名・苗字

構成要素

名前

 リカリク人の名前は語根から男性名と女性名の二通りの命名ができる点でリナエスト諸語の命名法とは異なる。
 リパライン語由来の名前もリナエスト諸語にしては多く、ユシュコプロイア(大リナエスト人)の影響を強く受けるものの現代リパラオネ人の命名も多少意識しているという点でユシュコプロイアの名前の命名とは若干異なる。
 単語によってはメニョイシア(島リナエスト人)の影響を受けるものがあるが、その数はあまり多くはない。
 イスケ系リナエスト人の名前も取り入れている。

苗字

 ファイクレオネのリナエスト人でよく見られる苗字は一通り見られる。
 一方で、惑星ブライゴールに由来する苗字も少なくなく、ファイクレオネとはまた一味違った雰囲気を醸成している。

分家名

 王族やリカルネ王国の階級制度に基づいた分家名が多いと思う。

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月29日 23:01