「主人公は負けるはずがない。勝つからこその主人公。そして、主役はこの俺だ、ってな」
「おう、よく知ってるさ。だから忠告してやるぜ」
「そう、オレだから分かる。オレにしか分からねえ」
「もう一つ、主役の条件ってやつを教えてやるよ──神の玩具だ」
「だから、もし本当におまえがそんな馬鹿げた存在だったなら、おまえに自由は何一つない」
「玩具だから、役割は決められてる。永遠に終わることのない
既知感だ。死なないから、負けるはずがないから、おまえは世界に必要な役割を演じなければならない」
それは誰もが、自分こそが至高という
自己愛に満ちた世界に居ながら、誰一人として自分という者を持っていない世界の住人への哀れみの言葉である。
また、宿儺は
旧世界において
藤井蓮の
自滅因子であった
遊佐司狼本人である。
司狼は自滅因子の宿業ゆえに、宿主が死なない限り(蓮は神ではないので絶対ではないが)まず何をやっても基本的に死ぬことはなく、
座の
神から間接的に流れ出している
既知感によってその不滅性を確信している為、何をしても満たされることがなかった。
正に宿儺の言うところの「永遠に終わることのない既知感」であり、役割を与えられ、演じ続ける存在がいかに滑稽で不自由かつ退屈かを知っているからこその台詞である。
さらに言うならば、こちらは当人が知らないことだが遊佐司狼および天魔・宿儺はそれぞれの世界の
観測者──
ナラカの一人
ヴァルナの分身であり、座の交代劇を円滑化させる為のトリックスターに過ぎない。
ある意味で各タイトルの主人公以上に神座の玩具とも言えてしまう悲しい境遇にある。
関連項目
歴代の主人公たち
- 宿儺の台詞の中でも有名だと思ってたんですが立てられてなかったので立てました。足りないところもあると思うので、追記修正お願いします -- 制作者 (2016-03-15 23:35:47)
- あざす!確かにこれは代表的なセリフだわな -- 名無しさん (2016-03-15 23:44:19)
- 観測者松「ブーメランだぞ」 -- 名無し (2016-03-15 23:50:16)
- もちろん司狼も自覚してるだろうよ -- 名無しさん (2016-03-15 23:56:34)
- ↑自滅因子に関しては確か螢√で知ったはずだが観測者については知らないだろ。水銀でさえ知らなかったんだし -- 名無しさん (2016-03-15 23:57:45)
- 第六天でも観測者とされるのか、第四天担当の旧者がしぶとく残っちゃってるていう立ち位置かと思ってた -- 名無しさん (2016-03-16 00:01:28)
- CVインポのキャラはみな観測者だからなぁ。天狗道生まれの観測者も見てみたくはあるけど -- 名無しさん (2016-03-16 00:16:02)
- 最後はインポオールスターズで神座が終る展開を妄想。最終作の主が過去のインポと戦ってパワーアップとか有りそう(スパー -- 名無しさん (2016-03-16 09:44:52)
- シュピーネさん「脇役は勝てるはずがない。負けるからこその脇役。そして、真の脇役はこの私です」「ええ、よく知ってます。だから忠告してあげましょう」「そう、私だから分かる。私にしか分からない」「もう一つ、脇役の条件というものを教えてあげましょうーーかませです」「だから、もし本当に貴方がそんな馬鹿げた存在だったなら、貴方に自由は何一つない」「かませだから、役割は決められてる。永遠に終わることのない既知感です。弱いから、勝てるはずがないから、貴方は世界に必要な役割を演じなければならない」 -- 名無しさん (2016-03-16 10:05:53)
- ↑くっそ吹いたwwwwwww -- 名無しさん (2016-03-16 10:17:24)
- ↑↑何も間違ってないなww -- 名無しさん (2016-03-16 10:49:38)
- 更に言うならば、此方は当人の知らない事だが、ロート・シュピーネ、天魔・紅虫は神座シリーズの創造者ーーつまり、14歳神のストーリーを円滑に進める為の噛ませであり、一作品の噛ませを全うした後で有っても逃れられないレベルで、14歳神の作品に必要な噛ませを演じ続ける存在なので有る -- 名無しさん (2016-03-16 11:02:44)
- というか誰に言ってんだよw -- 名無しさん (2016-03-16 11:03:38)
- 「痛いところを突かれて」のリンク先wwww -- 名無しさん (2016-03-16 11:27:12)
- ↑痛いところしかつついてこない人だからなwww -- 名無しさん (2016-03-16 11:29:58)
- やっぱり皆あのリンク先でクスっとしてるんだなww -- 名無しさん (2016-03-16 12:52:01)
- これって第六天は黎明当初から観測者がいたってことだよな…生まれてすぐに滅びの兆候が表れるとか流石だわ -- 名無しさん (2016-03-16 12:53:55)
- ↑もしかしたら東征組が来るまでは勃てれたかもしれないだろ -- 名無しさん (2016-03-16 13:23:56)
- ↑蓮に変生された時点で疑似神格化して生殖能力が消滅するからそれは無い -- 名無しさん (2016-03-16 15:29:01)
- ↑7 シュピーネさんの至言が刺さるのはキーラか征志郎かなぁ。 シュピーネさんと違って強いし活躍するけど負ける -- 名無しさん (2016-03-16 17:34:04)
- 三つ巴のときの司狼って自滅因子から逃れてるのか? -- 名無しさん (2016-03-17 21:37:00)
- ↑3ナラカ「俺の分身である以上ヤラせるかよ」 -- 名無しさん (2016-03-17 22:46:04)
- ↑2 逃れてないよ神格永遠の刹那はあの時死んだんだし -- 名無しさん (2016-03-18 05:10:07)
- (∴)もう一つ、主役の条件ってやつを教えてやるよ――(∴)の玩具だ -- 名無しさん (2016-03-19 13:55:53)
- 顔が整ってるかどうかもだよな、シュピーネさんがあれだし… -- 名無しさん (2016-03-19 19:11:22)
- シュピーネさんは最高神である14歳神の玩具だから… -- 名無しさん (2016-03-19 20:11:56)
- 龍水<良い攻め手の条件を教えてやろう、大人の玩具だ♂ -- 名無しさん (2016-03-19 20:56:18)
- もう一つ、主役の条件を教えてやろう――諦めなければ夢は必ず叶うと信じることだ -- 名無しさん (2016-03-19 22:59:15)
- ↑つまりアマッカスは主役だった……!(スパァ -- 名無しさん (2016-03-19 23:13:56)
- ↑万仙のラストバトルの印象度合いならまぁ確かに主役だろうな天使のおかげで -- 名無しさん (2016-03-20 03:31:44)
- ↑7まぁ実際、天狗道の人物は夜都賀波岐からすればそんな風に見えてたからこその宿儺のこの台詞なんだろうとは思う。波旬の性格からして遊んでるなんて感覚はないだろうが、夜行を思いっきり煽ってるとことかみると自分のクソを与えて遊んでるようにしか見えんし -- 名無しさん (2016-03-21 16:23:57)
- 主役の条件は神の玩具だから、主人公成分を捨てることで神から自由になったベイ中尉 -- 名無しさん (2016-03-29 08:58:30)
- ルートヴィヒは主役になれないでしょうか?主人公成分ないよ? -- 名無しさん (2016-03-29 23:41:38)
- ↑結局主役じゃないじゃないかww -- 名無しさん (2016-03-29 23:43:46)
- 主役ではあるが主人公じゃねぇな。主人公は夜刀様だからなww -- 名無しさん (2016-11-23 15:42:57)
- ライル『主役の条件教えてやろう。惚れた女の為に世界を殺す覚悟を持つ事だ!』 -- 名無しさん (2016-11-23 16:56:30)
- ↑6波旬にとっては憎しみからくる煽りだからな -- 名無しさん (2016-11-23 17:07:57)
- ッミトラァ!! -- 名無しさん (2020-03-30 10:57:12)
- このセリフがどんどん重くなる -- 名無しさん (2020-05-22 22:14:19)
- 今聞くと更に深みますよねホントに玩具 -- 名無しさん (2020-05-24 18:55:24)
- 本人が一番の玩具とか涙が出ますよ……しかも主役ですらない -- 名無しさん (2020-06-06 03:28:16)
- なんか今更思い返してみると観測者は起爆剤ではあるけど、シナリオの細かい裏回ししてんのは個人副官多いなぁ。エリィ(Dies+神咒)・リリス・マシュヤーナ本編だと大金星級やろ。蓮やサタナイルから信頼得てて(下手し観測者として疑われてすらない)、玲泉関連で覇吐・マシュヤグでマグサリオンの渇望のきっかけ作りしたし。スパイとして見るとかなり活躍してんなぁ -- 名無しさん (2024-03-21 12:45:05)
最終更新:2025年03月20日 13:20