悲しみと怒りの魔王

期間限定で幻想郷に出現
前回戦闘終了時から2時間後または0時にリセットされます
誰かが戦闘開始してから分刻みで5分後に入場できなくなります
戦闘終了後確定で強化版に挑めるようです

ドラキュラ
(元名:怒りと悲しみの魔王)

デスカウントは100

マスター+障壁70%+プロテスドリンクで1発e+184近くのダメージが飛んでくる

呪縛等は現在調査中です

敵残りHP50%付近で本気になり火力上昇します。(25%付近で更に上昇?)

地形変更効果は無効化されます(変更しても次ターンで通常に戻る)

挑む前にバーストは1と50にセットしておきましょう。

技名 属性 効果 備考
デモニックメギド 即死ダメージ 1と50ターン目に必ず使用
ワープ 与ダメ0
巨大な斧を振り回した ダメージ
ヘルファイア ダメージ
激しい稲妻 ダメージ+麻痺 麻痺は確率で発動
輝く吹雪 ダメージ?
ソウルスティール ダメージ+回復 回復量は2e+43
ブラッディクロス ダメージ+即死 即死は確率で発動
ダークインフェルノ ダメージ
蝗の大群 ダメージ+蝗の大群 蝗の大群に襲われる(効果不明)


通常体を討伐後、本気(派生?)の魔王と戦えます。
純粋な強化版と言った感じで、追加技は無いですが被ダメージも高くなります。

派生魔王のみHP50%以下からは無属性武器以外の攻撃を無効化するので要注意です。
↑この無属性無効化、現在はもうなくなってます。 2023/08/09


2024/06/17 派生ボス追加
目覚めた真の魔王-ドラキュラ-
旧名:混沌の魔王
デスカウントは50 敵属性は無

実質チャレンジコンテンツです。かなり強いです。

ギミック:特定条件の時、「ソウルスティール」で敵が大幅に回復します(1度の回復で2e46程度回復します)
回復条件が現状不明の為推測ですが可能性があるものを記載しておきます
・闇、霊、魔、邪属性装備時
・与ダメージ倍率が一定数値以上
詳細条件が不明な為、挑戦中で回復される場合は装備の見直しをすると良いでしょう

特定条件でHPを回復?(最大値の10%程度?)

本気の魔王を討伐後に出現します

ワープ使用時に与ダメージを0にする
技名 属性 効果 備考
ソウルスティール 条件付き超回復(1e~2e+46) 特定条件で発動
ブラッディクロス
ダークインフェルノ
蝗の大群 蝗の大群に襲われる 効果不明(現在HPの0.5%のスリップダメージ?)
ヘルファイア
激しい稲妻 麻痺
輝く吹雪 超低温
巨大な斧を振り回した
デストラクションレイ
フェイタルレイ

難易度としてはかなり高く、本気後になると単発でも1e~2e+186以上のダメージを受けることになります。
バーストギミックであったデモニックメギドは消えますが、全体的なダメージの大幅上昇に加え
破属性、天属性、神属性攻撃が追加される為属性的な対策が厳しいです。
苛烈な攻撃を耐えれるHPが必須となります。レベルをしっかり上げておきましょう
最終更新:2025年04月23日 21:24