壮大なる平原

壮大なる平原

雲上の墓場エリアと同じ南東方向に入口があります。

壮大なる平原 敵データ

通常MOB

MOB名 属性 HP カンスト値 技名 攻撃属性 効果
リーフゲル 2.5e+35 5e+32 様子をうかがっている・・・ ダメージなし
ゲルショット
体当たり
バイオゲル
体力吸収 HP回復
ウォータラ
治癒養液 HP回復、ダメージなし
グラスハウンド 3.5e+35 5e+32 様子をうかがっている・・・ ダメージなし
獣の牙
体当たり
ラピッドチャージ
ソニックファング 複数ヒット
草獣の牙
ハウンドクロー
グラストータス 4e+35 5e+32 プロテス 防御力2倍
踏みつけ
押しつぶす
地ならし 時々与ダメージ0
スピンタートル 複数ヒット
ストンプレス 気絶
アースシェイカー
平原妖草 3e+35 5e+32 じっとしている・・・ ダメージなし
プランツアタック
シードショット
体力吸収 HP回復
プラントバインド スロウ
グラスレイド
妖草針
幻妖蝶(※) 2e+35 1e+32 -ロストハーフ- 残りHP半減
*金剛繭牢* 使用後30ターンの間ブレイク属性以外のダメージを1/10にする
幻妖蝶はあたりを舞っている・・・ ダメージなし
エアロシュート
虚脱の鱗粉 疲労 侵食 スリップ 攻撃特性0
滑空乱舞 複数ヒット
飛刃舞踊 複数ヒット
バタフライダイブ
トルネド
テンペストドライブ 気絶
幻妖の鱗粉 攻撃・属性攻撃力2倍 防御力低下 障壁値0 魔法耐性0
魔旋風 【ブレイク】与ダメージ0
黒死ノ鱗粉 即死、149ターン目に使用

※幻妖蝶は特定のエリア限定で低確率で出現



エリアボス リーフゲルの巣
ベジテーションマター(水属性)
技名 効果 攻撃属性 備考
治癒養液 HP回復
体当たり
アシッドバブル
ゲルショット
バイオガ
バイオゲル
エナジードレイン 回復
溶解液 水属性
ウォータガ
ゲルプレス
2.8e+184、バーサク、マスターIx3、エオン装備で討伐可能


  • 調査中

エリアボス 草獣の狩場
グラスハウンドリーダー(木属性)
技名 効果 攻撃属性 備考
体当たり
王爪撃
草獣の牙
ブラッドクロー HP回復
クラッシュファング クリティカル+ブレイク
獣の牙
スウィフトチャージ
ハウンドクロー
ウォークライ 7ターン?攻撃力2倍
2.8e+184、バーサク、マスターIx3、エオン装備で討伐可能

  • 調査中

エリアボス 巨亀の縄張り
グラントータス(木属性)
技名 効果 攻撃属性 備考
アースシェイカー
スピンタートル 1~5ヒット
地ならし
グラスレイヴ ブレイク
刃砕亀撃
押しつぶす
ストンプレス 気絶
グランドクラッシュ
踏みつけ
金剛亀甲 ダメージ軽減 Ⅰターン目に使用、30ターンまで継続
2.8e+184、バーサク、マスターIx3、エオン装備で討伐可能

  • 調査中

エリアボス 妖しき花園
妖草大花(木属性)
グラスレイド
エアロガ
プランツアタック
体力吸収 回復
シードバースト
妖草花粉 麻痺+暗闇+毒
妖草針
リーフテンペスト 1~30?ヒット
プラントバインド スロウ+麻痺
2.8e+184、バーサク、マスターIx3、エオン装備で討伐可能

  • 調査中

PTボス
グランドエイビス(風属性)

  • 調査中




古き獣たちの眠る台地


壮大なる平原で戦闘後、確率で出現するボタンから移動できる隠しマップ
MOB,レイド共に通常の平原とは比べ物にならないほど強力なので注意

レイドボス 壮美の守護神蝶(神属性)


楽園レイドボスの中でも最高難易度クラスに強力なボスで、デスカウントも非常に少ないです。
戦力が不足している状態で募集に参加する場合は、なるべく事前に了承を得てから参加するようにしましょう。

デスカウント20
HP40%以下で苛烈状態になり、使用する技が変化
(壮美の守護神蝶の攻撃が激しくなる――!のメッセージが出たタイミング)
技名 効果 属性 備考
トルネド ダメージ
飛刃舞踊 多段ダメージ 1~100ヒット?
バタフライダイブ ダメージ
テンペストドライブ ダメージ+【気絶】
滑空乱舞 多段ダメージ 1~10ヒット?
虚脱の鱗粉 ダメージ+【攻撃特性0】【スリップ】【浸食】付与
金城鉄壁 防御力2倍+【鋼体:10】 ※苛烈後から使用
1,15,30,45ターン目に確定で使用
アルテマ ダメージ ※苛烈後から使用
魔旋風 ダメージ+回避(発動ターン被ダメ0) ※苛烈後から使用
疾風閃刃 多段ダメージ ※苛烈後から使用
幻妖乱舞 多段ダメージ+補助効果解除 ※苛烈後から使用
エアロガ ダメージ ※苛烈後から使用
3連固定?
狂乱の鱗粉 ダメージ+【狂気】【サイケデリック】【精神異常】付与 精神 ※苛烈後から使用
喪失の鱗粉 ダメージ+【攻撃特性0】【障壁値0】【魔法耐性0】【スリップ】【浸食】付与付与 ※苛烈後から使用

苛烈前は2e+186もあれば耐えられる?
苛烈後は装備次第だが2e+187前後ないと厳しいかも

「金城鉄壁」により鋼体が付与される上に「魔旋風」のせいで安定して攻撃が当たらないので、破属性もしくはブレイカーを付与した武器が必須

アクセは苛烈前なら何でも、苛烈後は白パン推奨
持っているならカオティックブレスレット+邪属性武器でスリップ,気絶,特性値0以外の状態異常を軒並み防げるのでオススメ

Extra プライマルエイビス


壮美の守護神蝶を討伐後に挑めます

デスカウント20
HP30%?以下で苛烈状態になり、使用する技が変化
(プライマルエイビスの攻撃が激しくなる――!のメッセージが出たタイミング)
技名 効果 属性 備考
-金城鉄壁- 剛体10付与、1.25e+43回復、防御力2倍(5T) 1、15、30、45ターンで確定使用
サイクロンブレス
魔旋風
ウィングブロ-
虚脱の間風 攻撃特性0、浸食
真空烈波 大出血:深度5
エアロジャ 魔法耐性0、スリップ、浸食 2、31、60ターン目確定、風属性耐性50%以上で即死?
エイビスクロー
フェザースコール 多段ヒット
天上の覇翼 障壁値20付与(累積)、全能力2倍(10T) 10、25、40確定使用
苛烈後から使用(一部技と入れ替え?)
技名 効果 属性 備考
魔業風 超高温 魔風
クラッシュビーク
喪失の魔風 攻撃特性0、障壁値0、魔法耐性0、スリップ、浸食
天高く羽ばたいた 次ターンにデッドダイブ使用
デッドダイブ 高威力
フレステンペスト 高威力(HP割合?) 2、31、60ターン目確定使用 エアロジャと入れ替えで使用
最終更新:2025年04月23日 15:57