破壊の救世主

仕様変更が入ります 2022年11月1日
仕様変更後はダメージがとんでもなく跳ね上がっています。e+183だった部分がすべてe+185になったと考えていいと思います
属性耐性も備わったかと思います

2019年3月14日に実装
2024年11月に上方修正が入り、火力が下記記載値の約10倍ほど飛んできます。修正予定。

期間限定で幻想郷に出現
前回戦闘終了時から2時間後または0時にリセットされます
戦闘開始から5分経過すると入口が閉じます
戦闘終了後確定で強化版に挑めるようです

非常に火力が高いボスです
ダメージデータが古い可能性がある為何かしら変更するかもしれません。

ほぼ毎ターン1e+187付近のダメージを叩きだすので生半可なレベルでは耐えられない
60ターンしっかり受けきる場合ざっくりでも6e+188のHPが必要になる、本気後は実質その倍必要
HP50%で本気になり更に火力が2倍?になる
状態異常の付与が多い技もあるがそれ以上に平時の被ダメが高い為、挑むならしっかりとレベリングをしておきましょう
基本的にはデスアタックで死にながら殴り倒す形になると思われます。

破壊の救世主

敵属性は破

デスカウントは強化版共に100です

「あれはなんだ」などの回避系戦術・「マジックエンゼル」などの魔薬で呪縛が発生します

敵残りHP約50%以下(?)で本気になり物理被ダメージが2.5倍に上昇します。

通常、EX共に
ギミック:常時【荷重力】
属性耐性:五行+副属性、霊属性?耐性(半減)
となっています。

・通常版

カンスト値:1.2e+42


技名 属性 物理ダメージ 魔法ダメージ 効果 備考
破壊の救世主は笑っている! なし ダメージなし ダメージなし
トリプルスラッシュ 2.625e+185 3.15e+185
龍炎刃 2.7125e+185 3.255e+185
チャージセイバー 2.8875e+185 3.465e+185 衝撃により石が落ちてくる! 毎ターン最大HPの1/80(1.25%)のダメージ・確率で付与 ブレイク特性あり
アークブレード 2.975e+185 3.57e+185
バスターショット2発と真空波の連続攻撃!! 3.15e+185 3.78e+185 ブレイク特性あり
メシア乱舞 3.325e+185 6.65e+185 確率で即死
滅閃光 3.5e+185 7e+185 確率で即死
裂光覇 ダメージなし ダメージなし 与ダメ0・敵HP8e+43回復
「食らうがいい!」 なし ダメージなし ダメージなし 様々な状態異常※
※障壁値0、スリップ、アンデット、【コーザル解除】など

・純正強化版

カンスト値:1e+42

技名 属性 物理ダメージ 魔法ダメージ 効果 備考
破壊の救世主は笑っている! なし ダメージなし ダメージなし
トリプルスラッシュ 3.375e+185 4.05e+185
龍炎刃 3.4875e+185 4.185e+185
チャージセイバー 3.7125e+185 4.455e+185 衝撃により石が落ちてくる! 毎ターン最大HPの1/80(1.25%)のダメージ・確率で付与
アークブレード 3.825e+185 4.59e+185
バスターショット2発と真空波の連続攻撃!! 4.05e+185 4.86e+185
メシア乱舞 4.275e+185 8.55e+185 確率で即死
滅閃光 4.5e+185 9e+185 確率で即死
裂光覇 ダメージなし ダメージなし 与ダメ0・敵HP9e+43回復
「食らうがいい!」 なし ダメージなし ダメージなし 様々な状態異常※
※障壁値0、スリップ、アンデット、【コーザル解除】など


即死が発動した場合楽園の楽園にもある「全てが消し飛んだ!」と表示され回避不能の即死です。
戦闘ログに赤字に表示されるのでそこでわかると思います。※
このボスのみ消し飛ばずHP0での死亡でも赤字ログになります。
最終更新:2024年11月11日 12:16