混沌Pのソドワ @ ウィキ
グラスビースト
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
キャラクター名:グラスビースト
アバター:島津・義弘/草の獣(境界線上のホライゾン)
カテゴリ:妖精 性別:なし
カテゴリ:妖精 性別:なし
紹介
フォアラントのヤワタの街で見つけた妖精の一種。
動く獣型の草の塊でルーンフォークでも知覚できるが、
本体は草を動かしているマナそのものであるため、エルバロメーンと違い純粋な妖精である。
対象の疲れを餌として成長し、数を増やす。
その際強制的に眠ってしまうが、起きると完全に疲労が回復している。
そのため開発班の妖精さんたちや宰相室を餌場と認識して大勢集まるようだ。
動く獣型の草の塊でルーンフォークでも知覚できるが、
本体は草を動かしているマナそのものであるため、エルバロメーンと違い純粋な妖精である。
対象の疲れを餌として成長し、数を増やす。
その際強制的に眠ってしまうが、起きると完全に疲労が回復している。
そのため開発班の妖精さんたちや宰相室を餌場と認識して大勢集まるようだ。
データ
グラスビースト
魔物レベル1 種族:妖精 知能:低い 知覚:魔法 反応:友好的
言語:交易共通語、妖精語、魔法文明語、魔動機文明語
知名度17/20 弱点:炎属性ダメージ+3
先制値8 移動速度5 生命抵抗力9 精神抵抗力9
攻撃方法:なし 命中力- 打撃点- 回避力3 防護点0
HP25 MP20
特殊能力:
○やどる
この魔物は○ルーンフォークに対して透明の特殊能力を持ちません。
声も普通に聞き取ることができます。
〇たべる/必中
この魔物に対し、近接攻撃や射程「接触」の魔法や能力などを使用した場合、
即座に対象を3時間眠らせます。この効果は精神効果属性(弱)です。
この効果を受けた対象は、HPとMPが最大値まで回復します。
同時に、そのとき回復した数値と同じ値だけ、
自身のHPとMPの現在値と最大値が増えます。
▶ふえる
自身の最大HPが100以上になったときに使用できます。
同座標にグラスビーストをもう一体生み出します。
ただしまわりに植物がまったくない場所では使用できません。
この能力を使用すると、HPとMPを20点消費します。
言語:交易共通語、妖精語、魔法文明語、魔動機文明語
知名度17/20 弱点:炎属性ダメージ+3
先制値8 移動速度5 生命抵抗力9 精神抵抗力9
攻撃方法:なし 命中力- 打撃点- 回避力3 防護点0
HP25 MP20
特殊能力:
○やどる
この魔物は○ルーンフォークに対して透明の特殊能力を持ちません。
声も普通に聞き取ることができます。
〇たべる/必中
この魔物に対し、近接攻撃や射程「接触」の魔法や能力などを使用した場合、
即座に対象を3時間眠らせます。この効果は精神効果属性(弱)です。
この効果を受けた対象は、HPとMPが最大値まで回復します。
同時に、そのとき回復した数値と同じ値だけ、
自身のHPとMPの現在値と最大値が増えます。
▶ふえる
自身の最大HPが100以上になったときに使用できます。
同座標にグラスビーストをもう一体生み出します。
ただしまわりに植物がまったくない場所では使用できません。
この能力を使用すると、HPとMPを20点消費します。
詳細:
植物に取り付く妖精の一種。
群体型の妖精で同種族で意識を共有している。
汚れを餌にしており、他の生物の疲労などを食べて癒したりできる。
自分の疲労を食べることができるので何気に永久機関。
植物に取り付く妖精の一種。
群体型の妖精で同種族で意識を共有している。
汚れを餌にしており、他の生物の疲労などを食べて癒したりできる。
自分の疲労を食べることができるので何気に永久機関。