混沌Pのソドワ @ ウィキ

妖精魔法(雷)

最終更新:

kontonpsw2

- view
管理者のみ編集可

妖精魔法(雷)

対応鉱石:トルマリン(色は特に気にしません)
 ※熱を与えると電気を帯びるため地球では「電気石」とも呼ばれている。

対応妖精:チーリン

※フィーの[妖精の加護]に関して
 雷属性の妖精と契約中は種族特徴[妖精の加護]において、「雷」属性を選択できるようになります。

妖精魔法(雷)の各ランクの魔法

①【エレクトロ・ヒート】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP2
対象:2Lまでの水または食品一つ 射程/形状:接触/- 時間:一瞬 
抵抗:なし 属性:雷
概要:水や食料品を温める
効果:水や食料品を温めることができます。
食料であれば大皿一つ分、一つの容器・包装に入ったものを、
水であれば連続して存在する体積2リットル分までのものを、最大約100℃の温度に加熱できます。
(これによりある程度の殺菌はできますが、明確な毒の効果などを無効化するほどではありません)

②【スタティック・ボルト】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP3
対象:1体 射程/形状:接触/- 時間:一瞬 
抵抗:必中 属性:雷
概要:2点の魔法D。通常移動後に行使可能。
効果:対象に触れることで弱い電気を発生させます。
対象に「2」点の魔法Dを与えます。
この魔法は特別に、通常移動を行った手番でも、行使することが可能です。

③【スタティック・スネア】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP5
対象:1体全 射程/形状:1(10m)/起点指定 時間:10秒
抵抗:必中 属性:雷
概要:対象の回避力判定を-2。1度効果が発動する消滅。
効果:静電気の罠で対象の動きを瞬間的に阻害します。
対象の回避力判定に-2のペナルティを与えます。
この魔法は「抵抗:必中」ですが、1度回避力判定を行うと、魔法の効果が消滅します。
複数部位のキャラクターがこの魔法の対象となった場合、
いずれかの部位が回避力判定を行った時点で、全部位の魔法の効果が消滅します。

④【サンダー・ボール】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP7
対象:1体 射程/形状:2(30m)/射撃 時間:一瞬
抵抗:半減 属性:雷
概要:威力20のダメージ。
効果:雷を帯びた魔力球を対象にぶつけます。
対象に「威力20+魔力」点の魔法Dを与えます。

⑤【マグネッティック・ボード】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP7
対象:1体X 射程/形状:1(10m)/起点指定 時間:3分
抵抗:任意 属性:雷
概要:地面の上を浮遊して移動する。
効果:地面の少し上を浮遊して統べるように移動します。
地上50cmほどの高さで浮遊します。(水上では浮遊できません)
浮遊中は「全力移動」はできず「通常移動」「制限移動」しかできません。
移動力に影響はありません。

⑥【エレクトロ・チャージ】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP8
対象:術者 射程/形状:術者/ー 時間:1分
抵抗:任意 属性:雷
概要:雷属性のダメージを吸収。
効果:雷の力をマナに変換し吸収します。
自身が雷属性の物理、魔法ダメージを受けたとき、
受けるダメージを0にし、その適用Dと同じ値だけ自身のHPを回復します。
この魔法は1度効果を発揮した時点で消滅します。

⑦【レールガン】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP6
対象:1体 射程/形状:2(50m)/射撃 時間:一瞬 
抵抗:必中 属性:ー
概要:矢を電磁力で加速させ飛ばし必中させる。威力30の物理D
効果:術者から放たれた〈矢〉〈太矢〉が対象に命中し「威力30+魔力」点の物理Dを与えます。
射程と威力が違う以外は【シュートアロー】と同じ効果を持ちます。
ただしこの魔法に対しては《魔法拡大/数》により対象を増やすことはできません。

⑧【マグネッティック・アトラクト】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP10
対象:1体Xまたは物体1つ 射程/形状:2(30m)/射撃 時間:一瞬
抵抗:消滅 属性:雷
概要:対象を自分のいるところに引き寄せる
効果:磁力の力で対象を自分のいる場所に引き寄せます。
この魔法の効果を受けた対象は、強制的に術者のいる座標、エリアに移動させられます。
間に壁や遮蔽(乱戦範囲含む)がある場合は、それのある場所で止まります。

⑨▶▶【クイックシルバー】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP15
対象:術者 射程/形状:術者/ー 時間:10秒
抵抗:任意 属性:雷
概要:一度だけ補助動作で主動作を行える。ただし判定の達成値は0。
効果:雷のごとく、荒々しくも高速で行動します。
1ラウンドに1度だけ、主動作の行動を、補助動作として行うことができます。
ただし判定が必要な場合、ダイスは振らず達成値0として効果が発揮されます。
この魔法は1日に1回までしか使用できません。

⑩【マグネティック・フィールド】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP15
対象:1エリア(半径6m)/20 射程/形状:術者/ー 時間:一瞬/30秒
抵抗:短縮 属性:雷
概要:「魔力」点のダメージを与え、対象の移動を阻害します。
効果:周囲に強い磁場のフィールドを展開しダメージを与えつつ拘束します。
対象に「魔力」点の魔法ダメージを与えます。
さらに対象は1ラウンドの間、「全力移動」「通常移動」ができなくなります。
この魔法の効果は「抵抗:短縮」として、
「ジェレ・コ・サーレ抑制術学派」の学派秘術と同様の処理を行います。

⑪▶▶【ブリッツ・クリーク】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP12
対象:1体全 射程/形状:1(10m)/起点指定 時間:10秒
抵抗:任意 属性:雷
概要:戦闘特技《縮地》を習得させる。
効果:電撃的な進撃力を付与します。
対象に《縮地》の戦闘特技を習得させます。

⑫【サンダー・ブレード】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP14
対象:任意の地点 射程/形状:2(50m)/貫通 時間:一瞬
抵抗:半減 属性:雷
概要:威力50のダメージ。《薙ぎ払い》を宣言することで性能が変化する。
効果:雷の刃で敵を切り裂きます。
対象に「威力50+魔力」点の魔法Dを与えます。
この魔法を行使する際、《薙ぎ払いⅠ・Ⅱ》を宣言することで魔法の性能が変化します。
「対象:1エリア(半径6m)/5」「射程/形状:術者/ー」となります。
この時《魔法制御》を宣言しなくても、任意の対象を除外できます。
それ以外の部分はそのままです。

⑬【エレクトロリシス・フレイム】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP20
対象:1エリア(半径6m)/20 射程/形状:2(30m)/起点指定 時間:一瞬
抵抗:半減 属性:炎
概要:威力40のダメージ。
効果:空気中の水分を電気分解し水素と酸素を生み出し燃焼させます。
対象に「威力40+魔力」点の魔法Dを与えます。
この魔法は雷の妖精魔法ですが、魔法の持つ属性は炎になります。

⑭【ブリッツ・フェンガー】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP15
対象:全エリア(半径30m)/空間 射程/形状:術者/ー 時間:3分
抵抗:必中 属性:雷
概要:範囲内で行使された雷属性の攻撃、魔法を全て自分に引き寄せます。
効果:効果時間中、範囲内で雷属性を持つ遠隔攻撃、魔法が行使された時、
その対象を強制的にこの魔法の術者に変更します。この効果は必中です。
《魔法拡大/数》で複数のキャラクターを狙っていた場合、その対象が全て自身に変更されます。
このとき、魔法は1回分のみ受けたものとして効果を処理します。
「形状:貫通」の魔法の場合、目標がこの魔法の術者となり、
目標変更後に改めて範囲内の対象が巻き込まれたか決定することになります。
この魔法は近接攻撃や、射程が接触または術者の魔法などには効果はありません。

⑮【ボルテッカー】

系統:妖精魔法(雷) 消費:MP25
対象:1体 射程/形状:接触/ー 時間:一瞬
抵抗:半減 属性:雷
概要:威力100のダメージ。適用Dの半分自身に確定D。通常移動後に行使可能。
効果:全身からすさまじい雷を放ちながら対象に突撃します。
対象に「威力100+魔力」点の魔法Dを与えます。
同時に、自身は対象の適用Dの半分(端数切捨て)の属性の無い確定Dを受けます。
この魔法は特別に、通常移動を行った手番でも、行使することが可能です。

タグ:

邪眼姫
ウィキ募集バナー