混沌Pのソドワ @ ウィキ
フォルトナ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
フォルトナ
混沌P世界におけるフォルトナとは、
「三始剣の力を用いず、ラクシアで独自に生み出された第一世代魔剣」の総称である。
第一世代魔剣という意味では「始まりの剣」であるが、
世界や魔剣文明の祖という意味では「始まりの剣」とはいえない存在である。
「第一世代魔剣」を生み出すということは、既存の神を超える存在ということになるため、
フォルトナを生み出した者は自動的に「神」扱いになる。つまりは「真神」である。
(三始剣系列の神は、始剣に神にしてもらっているので、
自ら始剣を越えようとしない限りは基本始剣よりも下の存在という扱いである)
「三始剣の力を用いず、ラクシアで独自に生み出された第一世代魔剣」の総称である。
第一世代魔剣という意味では「始まりの剣」であるが、
世界や魔剣文明の祖という意味では「始まりの剣」とはいえない存在である。
「第一世代魔剣」を生み出すということは、既存の神を超える存在ということになるため、
フォルトナを生み出した者は自動的に「神」扱いになる。つまりは「真神」である。
(三始剣系列の神は、始剣に神にしてもらっているので、
自ら始剣を越えようとしない限りは基本始剣よりも下の存在という扱いである)
フォルトナの特徴として、作り手によってさまざまな形、性質を持つことが上げられる。
三始剣と違い、武器という形に依存せず、防具や装飾品、義肢の形のフォルトナもありえる。
「願いを叶える剣」という伝説は、フォルトナが個人によって生み出される魔剣である関係で、
作り手の願いや思想を強く反映した魔剣となりやすい故に、そう伝わってしまっている。
また、フォルトナは作り手と相互に影響しあっており、
具体的には作り手の成長によってフォルトナも成長する。
最初の時点では、同じ始剣でも三始剣に大きく劣る(三始剣系列であれば1.5~2世代程度の力)が、
作り手が成長し強くなれば、いずれは三始剣を超える存在となるだろう。
三始剣と違い、武器という形に依存せず、防具や装飾品、義肢の形のフォルトナもありえる。
「願いを叶える剣」という伝説は、フォルトナが個人によって生み出される魔剣である関係で、
作り手の願いや思想を強く反映した魔剣となりやすい故に、そう伝わってしまっている。
また、フォルトナは作り手と相互に影響しあっており、
具体的には作り手の成長によってフォルトナも成長する。
最初の時点では、同じ始剣でも三始剣に大きく劣る(三始剣系列であれば1.5~2世代程度の力)が、
作り手が成長し強くなれば、いずれは三始剣を超える存在となるだろう。
邪眼姫世界線において、最初にフォルトナを「完成」させたのはアリスである。
それまで歴史上で語られたフォルトナは未完成、生み出してすぐ消滅してしまった第一世代魔剣である。
これが伝説で語られる「願いを叶えると消える」の理由である。
これは、強い意志と願いによって、フォルトナを抜造できるレベルに達してはいたものの、
「フォルトナとは何か」という具体的な「理」を理解できてなかったが故に起こったことである。
願いと意思は力となるが、理がなければそれをはっきりとした形には残せない、ということである。
それまで歴史上で語られたフォルトナは未完成、生み出してすぐ消滅してしまった第一世代魔剣である。
これが伝説で語られる「願いを叶えると消える」の理由である。
これは、強い意志と願いによって、フォルトナを抜造できるレベルに達してはいたものの、
「フォルトナとは何か」という具体的な「理」を理解できてなかったが故に起こったことである。
願いと意思は力となるが、理がなければそれをはっきりとした形には残せない、ということである。
+ | ドレイクの魔剣、バジリスクの瞳石、魔剣人との関係性 |
制作者
- 祐神アリス「フォルトナ:アガートラーム」(右腕義肢型のフォルトナ)
- 怪獣神ニーナ「フォルトナ:キングオブモンスターハート」(心臓・炉心型のフォルトナ)
- 焔魔王キリタン「フォルトナ:リゾネート・カリバー」(カテゴリ:ソード/チューナー)
疑似フォルトナ
三始剣の定義したフォルトナではないものの、フォルトナに限りなく近いものを刺す。
具体的には素体フォルトナを用いているが、三始剣の理を用いて成型されたもの。
(ドレイクの魔剣や、バジリスクの瞳石などの既存の何かを模して造られるもの)
フォルトナとは認められない為、真神とはならないが、それでも非常に強力な力を持つ。
なお疑似フォルトナを生み出してからでも改めて真神になることは可能。
ただし一度成型された疑似フォルトナを再度打ち直す必要があるため、
普通の状態から真神化するより非常に難易度が高くなる。
具体的には素体フォルトナを用いているが、三始剣の理を用いて成型されたもの。
(ドレイクの魔剣や、バジリスクの瞳石などの既存の何かを模して造られるもの)
フォルトナとは認められない為、真神とはならないが、それでも非常に強力な力を持つ。
なお疑似フォルトナを生み出してからでも改めて真神になることは可能。
ただし一度成型された疑似フォルトナを再度打ち直す必要があるため、
普通の状態から真神化するより非常に難易度が高くなる。
疑似フォルトナに分類されるもの
- ユエ「星華鏡の邪視・三千世界華鏡の邪視」
- ユキ「フォルトナ=ミシェーレ:ニヴルヘイム」※製作者は別人
- アセロラ「刹那る永遠の邪視」