混沌Pのソドワ @ ウィキ

邪眼城

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

邪眼城

邪眼城について

邪眼城は邪眼王の瞳の中にある小規模な城です。
邪眼王が認めた仲間、配下、臣民が招かれます。
城にいる間は、そのキャラクターは「世界を守る理」の効果を受けません。
また城のサロンにある硝子板で外の様子を知ることも出来ます。
ナイツ及びユエや国家運営に携わる者が利用する城区画と、
王国の民がクラス城下区画に分けられています。
城下はルミエル、イグニス、カルディアの各クレイドルに分けられています。
ルミエルは主に通常の街、
イグニスは戦闘用施設及び地下暮らしメインの種族向け、
カルディアは自然環境再現と運用が分かれています。
これは邪眼城がいざという時巨大なシェルター、または脱出船として運用されることを想定しているためです。

世界を守る理

ユエ以外のキャラクターが平行世界で城の存在しているとき、
毎ラウンド自身の手番の終わりに最大HPが10減少します。
この効果の範囲外に移動すると、減少した最大HPは元に戻ります。
(現在HPは回復しない限りそのままです)
※世界を守る理は「その世界にはいるはずのない存在」を消す力。
要は不正アカウントをBANするシステム。
なので、元々その世界で生まれた存在には影響を与えない。
(霧の街編で生まれたラヴィニアシノンは、直接繋がった邪眼姫世界線でも影響がない)
逆に直接繋がっていても、自身が生まれる以前の世界であれば理の影響を受ける。
(霧の街でアリスたちが理の影響を受けたように)

余談だが、テレポートなどの一度訪れた、は土地の記憶を読み取るため、
直接繋がった過去の時間軸で訪れていれば未来でも転移が可能。


邪眼城武装・施設

【シュレディンガー拘束結界】
エタル用に妖精さんたちが以前より用意していた装備。
拘束結界弾を発射し、命中した対象を捕縛する。
結界内部は「あらゆる結果が同時に存在する」空間であり、
あらゆる可能性が全て集まるが故に通常の手段では脱出不可能。
これをエタルに使用した場合、内部のあらゆる結果、可能性をエタルが食い始めるため、
いずれは破られるものの確実な足止め効果を期待できる。
ただし結界弾の精製にはかなりの時間が掛かるため乱用はできない。
その性質から妖精さんたちからは「イカスミ弾」と呼ばれている。

【理を防ぐ結界(超広範囲版)
理を防ぐ結界を邪眼城の周囲数キロの範囲で展開する。
基本大型なエタルと戦闘するために必須。

【フォルトナの匣】
邪眼城の最奥に設置されている邪眼城の中心部。
ユエやナイツメンバーですら基本侵入禁止の最重要区画。
手のひらに乗るような立方体をコアとした魔導炉であり、(ムーンセルイメージ)
無限に近いマナを邪眼城全体に供給する。
「これはフォルトナ、かもしれない」という概念を与え、エネルギーを生み出している。

【フヨードダンジョン】
城下に設置されたようせいさん製ランダム生成ダンジョン。
エタルを含む様々な理由で滅び、落葉落枝した世界の要素を組み込みダンジョン化。
結果、通常の世界では見られないような珍しい何かが手に入る、可能性がある。
ただ当然危険な魔物などにも遭遇するので、冒険者のみ利用可。
一応、魔域のように脅威度が見えるようになってる。
ダンジョン内で死亡すると自動で死体が入り口に転移する。(帰還のランプの効果)
朝6時になるとダンジョンが再生成され、脅威度も変更される。
なぜか買取カウンターに商人天使さんがいて、珍しい物を買い取ってくれる。
(ユエたちが欲しそうなものだったら、買い取ってから改めてペスカに交渉に来る)
なお、ダンジョンはユエの内的宇宙に作ってる(無許可事後承諾)ので、ユエは利用できない。

 ・釣り堀フヨード
  商人天使さんが買い取りのついでに営んでいる釣り堀。
  滅びた世界のいろいろな何かが釣れる。
  釣り堀という形式のせいか、魚や海産物がよく釣れる。(はずれ扱い)
  1プレイ時間無制限で50ガメル。

【隙間宝石監修銀鍵界華鏡XN】
ユエが邪眼城に居る間、エントランスの界華鏡を通して、
別の世界に存在するユエが存在を認識している界華鏡に移動することができます。
移動先の時間軸は、ユエが最後にその鏡を利用した時間を起点として、
転移先も起点から同じだけの時間が経過した時点となります。
(要はユエちゃんと時間が連動し、1年旅してから再訪すればその世界でも1年経過している)

また鏡を通して、別の世界に居るナイツに、耳飾り経由で物を送ることができます。
(生物は不可。動物・幻獣の騎獣などは石像化していても不可)
ただし送り先が遠い世界の場合、どのタイミングで届くかラグが発生する。

+ 所在地が明確な界華鏡
×過去邪眼姫世界ミストキャッスル「ジーズドルフ解放記念館」(正規時間軸まで未使用)
〇邪眼姫世界線アントーニア「パンプキン・コーチ」
×過去邪眼姫世界フェンディル「王城宝物庫」(正規時間軸まで未使用)
〇てんぷら世界キノア「王城」
〇こずきり2.0世界バルナッド「馴染みの店」・新生ペイルローフ「?」
〇ラスアド世界ルキスラ「スリープレス・ハウスハズバンド」

〇クルルのいた世界「アルフレイムのどっか(未定)」
※フォアラントのヤワタの街(てんぷら組)は、鏡でなく邪眼城で直接旅立ったので鏡無し。

魔物データ

満開☆邪眼城!

先制値0 移動速度:不明(飛行) 弱点:なし
生命抵抗力25 精神抵抗力25
命中力- 打撃点ー 回避力25 防護点25 HP2525
特殊能力:
○城主ユエ ユエが玉座にいる間、ユエが下記の能力の効果を受けて行動可能。
○巨大戦艦城
 このユニットはイベント戦闘ユニットとして扱います。
 ただしユエが玉座にいる場合各種判定はユエの数値を用いて判定できます。
 ○超巨大、あるいは部位数8以上の敵以外のキャラクターからの攻撃には回避ができません。
▶▶クラウドステージ展開
▶▶対「世界を守る理」結界
▶▶擬似レギオン掌握装置
○CIC改二
 半径数十キロの戦闘の状況を把握、視認が可能になります。
 さらに《ターゲッティング》《鷹の目》を習得しているものとして扱います。
 また貴格【他者追随】の効果範囲および、CICに存在する軍師の鼓咆の効果範囲を、
 この能力の範囲内までに拡大します。加えて占瞳の射程もこの能力と同じになります。
〇微睡みの女神の守護 全てのダメージを半減します。(算出D)
▶▶対空機銃(永続化ソリッドバレット)/35/回避力/消滅
 このユニットを中心とした射程100mの任意の対象に、2d+25点の魔法Dを与えます。
 この効果は1ラウンドの1度までしか使用できません。
▶TB砲+アルケミックマテリアル弾/必中
 「形状/射程:射撃/50km」で対象1体に「100」点の物理Dを与えます。
 この攻撃によるダメージ算出時、対象の防護点を0としてダメージを求めます。
 またこの能力の使用には、キリタンの許可が必要になります。(口頭で構いません)
 この能力を使用するとナイツの冒険予算が40000ガメル消費されます。(マテカ白SS2枚消費)

詳細:
クレイドルが最大5機接続された状態の完全状態になった邪眼城。
花弁五枚の巨大な花にも見えることからユエにより“満開”の名を与えられた。
フォアラントでのエタル戦の経験から様々な兵装機能が強化されている。
また何気にビスクーネ神化の地、聖地扱いなのでかの女神の守護を受けている。

邪眼城

先制値0 移動速度:不明(飛行) 弱点:命中力+3
生命抵抗力0 精神抵抗力0
命中力- 打撃点ー 回避力- 防護点20 HP2000
特殊能力:
○城主ユエ ユエの持つ技能、能力が使用可能
○巨大戦艦城
 このユニットは、○超巨大、あるいは部位数8以上の敵以外のキャラクターからの攻撃には回避ができません。
▶▶クラウドステージ展開
 半径数キロに特殊な力場による足場を形成します。
 範囲内では空中を地上のように歩き、走ることができるようになります。
▶▶対「世界を守る理」結界
 半径数キロに、世界を守る理を防ぐ結界を展開します。
 範囲内では世界を守る理の効果を受けず活動できます。
▶▶擬似レギオン掌握装置
 半径数キロの範囲で、専用の薬を飲んだキャラクターをレギオンとして取り込みます。
○CIC
 半径数十キロの戦闘の状況を把握、視認が可能になります。
 さらに《精密射撃》《鷹の目》を習得しているものとして扱います。
 また貴格【他者追随】の効果範囲を、この能力の範囲内までに拡大します。
▶三連装主砲/30/回避力/消滅
 射程20kmで半径10m/すべてに2d+30点の物理Dを与えます。
 この能力は連続した手番には使用できません。
▶対空機銃/35/回避力/消滅
 このユニットを中心とした射程100mの任意の対象に、2d+20点の物理Dを与えます。
▶TB砲/必中
 射程50kmで半径10m/すべてに2d+40点の物理Dを与えます。
 この能力は連続した手番には使用できません。
 またこの能力の使用には、キリタンの許可が必要になります。(口頭で構いません)

ウィキ募集バナー