混沌Pのソドワ @ ウィキ
ルビー
最終更新:
kontonpsw2
-
view
キャラクター名:ルビー
アバター:フォウくん(FGO)
種族:カーバンクル(ネームド)
紹介:
ヤワタの街の近所の山に住んでいた元野生のカーバンクル。
いろいろあってザントーマの三人のペットというかザントーマの隠しメンバーみたいな立ち位置になる。
野生の頃から子供たちと遊ぶのが好きで、カーバンクルなのに非常に人懐っこい性格。
子供たちと街で遊んでいるうちに街のマスコット的な扱いになっている。
なお、子供を傷つけようとする相手にはガチギレする。
ザントーマの名声もあって、融和時代においてはカーバンクル=子供の守護者的な認識を築いており、
ある種の信仰対象となっている。
種族:カーバンクル(ネームド)
紹介:
ヤワタの街の近所の山に住んでいた元野生のカーバンクル。
いろいろあってザントーマの三人のペットというかザントーマの隠しメンバーみたいな立ち位置になる。
野生の頃から子供たちと遊ぶのが好きで、カーバンクルなのに非常に人懐っこい性格。
子供たちと街で遊んでいるうちに街のマスコット的な扱いになっている。
なお、子供を傷つけようとする相手にはガチギレする。
ザントーマの名声もあって、融和時代においてはカーバンクル=子供の守護者的な認識を築いており、
ある種の信仰対象となっている。
てんぷら本編終了後はルルの相棒として活躍し、№EX完成後はザントーマの認定および守護を行って長い時を生きてきた。
各種データ
てんぷら時代
“子供の守護者”ルビー(ルビーカーバンクル)
魔物レベル11 知能:高い 知覚:魔法 反応:友好的 言語:フォウ! 種族:幻獣
知名度20/23 弱点:斬撃属性D+3
先制値17 移動速度17 生命抵抗力13 精神抵抗力14
攻撃方法:爪 命中力14 打撃点2d+14 回避力14 防護点10 HP80 MP60
特殊能力:
○魔法誘導&鷹の目
○子供の守護者
半径30m以内に成人前の人族の子供が存在するとき、【オース】【カバーリング】と同等の効果を得ます。
〆ルビーレーザー/14/精神抵抗力/半減
「射程:20m」「形状:射撃」で対象一体に「2d+11」の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
この能力を使用したとき、MPを10点消費します。
〆ギガルビーブラスター/必中
「射程:50m」「形状:貫通」で「威力100+(サチの魔力)」点の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。
C値は10です。この能力は、サチと同座標に居るときにしか使用できず、連続した手番には使用できません。
この能力を使用するとサチのMPを30点消費します。
知名度20/23 弱点:斬撃属性D+3
先制値17 移動速度17 生命抵抗力13 精神抵抗力14
攻撃方法:爪 命中力14 打撃点2d+14 回避力14 防護点10 HP80 MP60
特殊能力:
○魔法誘導&鷹の目
○子供の守護者
半径30m以内に成人前の人族の子供が存在するとき、【オース】【カバーリング】と同等の効果を得ます。
〆ルビーレーザー/14/精神抵抗力/半減
「射程:20m」「形状:射撃」で対象一体に「2d+11」の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
この能力を使用したとき、MPを10点消費します。
〆ギガルビーブラスター/必中
「射程:50m」「形状:貫通」で「威力100+(サチの魔力)」点の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。
C値は10です。この能力は、サチと同座標に居るときにしか使用できず、連続した手番には使用できません。
この能力を使用するとサチのMPを30点消費します。
詳細:
ヤワタの街に住み着いているカーバンクル。
カーバンクルにしては人懐っこく好奇心旺盛で、相手が子供だとすぐに仲良くなる。
温厚で大人しい性格だが、子供を傷つけようとするものには果敢に立ち向かう。
本来のカーバンクルより戦闘力が高くなっているが代償に魔力消沈の能力は使えなくなっている。
ヤワタの街に住み着いているカーバンクル。
カーバンクルにしては人懐っこく好奇心旺盛で、相手が子供だとすぐに仲良くなる。
温厚で大人しい性格だが、子供を傷つけようとするものには果敢に立ち向かう。
本来のカーバンクルより戦闘力が高くなっているが代償に魔力消沈の能力は使えなくなっている。
ザントーマ・チエジロー時代
“ザントーマの聖獣”ルビー
種族:エルダーカーバンクル(幻獣) 性別:オス 知能:高い 知覚:魔法
魔物レベル25 言語:交易共通語 妖精語(疲れるのであまり話さない)
特殊能力:
○子供の守護聖獣
半径30m以内に成人前の剣族の子供が存在するとき、達成値+4、与D+8
〇単独権限
「世界を守る理」無効。フェローの座標制限無視。補助動作で任意座標に転移可能
〇戦闘特技《鷹の目》
フェロー行動表
1~2:
A:ルビーレーザー(射程50m射撃、精神/抵抗:半減)
:出目7:達成値35:2d+40点、純E属性魔法D
B:簡易転移(抵抗任意)
:出目6:-:接触した対象を視界内の任意の座標に転移させる。
3~4:
A:拡散ルビーレーザー(射程30m射撃、半径6m/20(対象任意))
:出目8:達成値36:2d+35点、純E属性魔法D
B:かばう(子供に対してのみ効果発揮)
:出目5:-:防護点+25、魔法D30軽減
5:
A:ルビーレーザー・ボルテッカー(射程30m突破、回避力/抵抗:消滅)
:出目9:達成値37:2d+50点、純E属性物理D
B:マジックブレイク(射程:接触)
:出目4:必中:1ラウンドの間、対象の全ての魔力-10
6:
A:バスタールビービーム(自身から半径100mの任意の対象すべて。無効軽減貫通)
:出目10:達成値38:威力100/⑩+40、純E属性魔法D、次手番休み
B:バスタールビービーム(射程100m射撃、無効軽減貫通)
:出目3:必中:威力100/⑩+40、純E属性魔法D、次手番休み
魔物レベル25 言語:交易共通語 妖精語(疲れるのであまり話さない)
特殊能力:
○子供の守護聖獣
半径30m以内に成人前の剣族の子供が存在するとき、達成値+4、与D+8
〇単独権限
「世界を守る理」無効。フェローの座標制限無視。補助動作で任意座標に転移可能
〇戦闘特技《鷹の目》
フェロー行動表
1~2:
A:ルビーレーザー(射程50m射撃、精神/抵抗:半減)
:出目7:達成値35:2d+40点、純E属性魔法D
B:簡易転移(抵抗任意)
:出目6:-:接触した対象を視界内の任意の座標に転移させる。
3~4:
A:拡散ルビーレーザー(射程30m射撃、半径6m/20(対象任意))
:出目8:達成値36:2d+35点、純E属性魔法D
B:かばう(子供に対してのみ効果発揮)
:出目5:-:防護点+25、魔法D30軽減
5:
A:ルビーレーザー・ボルテッカー(射程30m突破、回避力/抵抗:消滅)
:出目9:達成値37:2d+50点、純E属性物理D
B:マジックブレイク(射程:接触)
:出目4:必中:1ラウンドの間、対象の全ての魔力-10
6:
A:バスタールビービーム(自身から半径100mの任意の対象すべて。無効軽減貫通)
:出目10:達成値38:威力100/⑩+40、純E属性魔法D、次手番休み
B:バスタールビービーム(射程100m射撃、無効軽減貫通)
:出目3:必中:威力100/⑩+40、純E属性魔法D、次手番休み
詳細:
ザントーマの守護聖獣にして、融和時代における子供の守護の象徴となったルビー。
数多の冒険と1000年を超えて生きた時間によりエルダーカーバンクルとなっている。
初代ザントーマの時代からの自慢だったルビーレーザーはさらに強力になり、
エルダークラスの竜種とすら渡り合う幻獣となっている。
なお普通にしゃべれるが人の言葉をしゃべるのは疲れるのであまりしゃべらない。
ザントーマの守護聖獣にして、融和時代における子供の守護の象徴となったルビー。
数多の冒険と1000年を超えて生きた時間によりエルダーカーバンクルとなっている。
初代ザントーマの時代からの自慢だったルビーレーザーはさらに強力になり、
エルダークラスの竜種とすら渡り合う幻獣となっている。
なお普通にしゃべれるが人の言葉をしゃべるのは疲れるのであまりしゃべらない。