混沌Pのソドワ @ ウィキ
弾丸永続化装置
最終更新:
kontonpsw2
-
view
使用者
- ヨーム(ラストアドベンチャラー)
弾丸永続化装置
冒険者用道具 小売価格:500G(融和時代での値段)
効果:
この道具を使用すれば、非装填の弾丸に対して【~・バレット】の魔法を行使できます。
この道具を使用して【~・バレット】の魔法を弾丸に行使する場合、効果時間を永続に変更できます。
この装置では、一度に6つまでの弾丸に同時に同じ魔法を掛けられます。
(別種の魔法を同時に掛けることはできません)
ただし、【バースト・バレット】のように複数の弾丸に同時に掛ける魔法に関しては使用できません。
(複数まとめて運用することそのものが魔法の効果内であるため)
効果:
この道具を使用すれば、非装填の弾丸に対して【~・バレット】の魔法を行使できます。
この道具を使用して【~・バレット】の魔法を弾丸に行使する場合、効果時間を永続に変更できます。
この装置では、一度に6つまでの弾丸に同時に同じ魔法を掛けられます。
(別種の魔法を同時に掛けることはできません)
ただし、【バースト・バレット】のように複数の弾丸に同時に掛ける魔法に関しては使用できません。
(複数まとめて運用することそのものが魔法の効果内であるため)
なお、この装置を使ってNPCに弾丸を精製してもらう場合、
一発あたり「魔動機術のレベル×精製するマギテックの魔力」G掛かるものとします。
一発あたり「魔動機術のレベル×精製するマギテックの魔力」G掛かるものとします。
詳細:
弾丸に永続化の魔法をかける精製装置。
統一戦争中期ごろに開発されて以降、広く普及した。
軍や民兵などでは多く活用されたが、必要な弾薬が状況によって違う冒険者にはあまり使われなかった。
(バースト・バレットのような複数消費前提のバレット魔法は対象外となると追記)
弾丸に永続化の魔法をかける精製装置。
統一戦争中期ごろに開発されて以降、広く普及した。
軍や民兵などでは多く活用されたが、必要な弾薬が状況によって違う冒険者にはあまり使われなかった。
(バースト・バレットのような複数消費前提のバレット魔法は対象外となると追記)
運用に関してはガンスリンガー技能も参照