混沌Pのソドワ @ ウィキ
ニニーナ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
キャラクター名:“暴君竜”ニニーナ・ドラゴンハート
アバター:市原仁奈(アイドルマスターシンデレラガールズ)
種族:ドラゴン 性別:女
年齢2→3
種族:ドラゴン 性別:女
年齢2→3
紹介
映した者の本性を現すというジキル=ハイドの鏡の前に晒されたニーナ。
暴竜としての本性が表に出ようとした瞬間、背後に緑の界華鏡が現れたことにより、
人としてのニーナと竜としてのニーナ、二人のニーナとして存在が分かれた。
その竜としてのニーナが、ニニーナである。
人型をしているが、存在としては完全なドラゴンであり、そのため道具はともかく武器(魔剣)が使えない。
本来は暴竜として理性なく暴れる存在であるはずだが、
ティアラーエンハンスドラゴンの指輪の力により理性を保ったままで存在している。
ニーナと分かれたとはいっても基本的な性格などは現状ニーナとほぼ同じ。
ただ、竜としてのニーナは竜化練体士となったときに生まれた存在のため、竜であることを合わせて完全な赤子である。
(ニーナの知識を受け継いでるのでそれなりに賢いが、現状言葉は喋れない)
暴竜としての本性が表に出ようとした瞬間、背後に緑の界華鏡が現れたことにより、
人としてのニーナと竜としてのニーナ、二人のニーナとして存在が分かれた。
その竜としてのニーナが、ニニーナである。
人型をしているが、存在としては完全なドラゴンであり、そのため道具はともかく武器(魔剣)が使えない。
本来は暴竜として理性なく暴れる存在であるはずだが、
ティアラーエンハンスドラゴンの指輪の力により理性を保ったままで存在している。
ニーナと分かれたとはいっても基本的な性格などは現状ニーナとほぼ同じ。
ただ、竜としてのニーナは竜化練体士となったときに生まれた存在のため、竜であることを合わせて完全な赤子である。
(ニーナの知識を受け継いでるのでそれなりに賢いが、現状言葉は喋れない)
各種データ
“暴君竜”ニニーナ(ティアラーエンハンスドラゴン)
魔物レベル25 種族:幻獣(ドラゴン) 知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:がう
言語:がう! 知名度25/32 弱点:物理ダメージ+2
先制値29 移動速度71/35(飛行) 生命抵抗力30 精神抵抗力31
攻撃方法:牙爪尻尾 命中力32 打撃点2d+44 回避力28 防護点17 HP117 MP42
特殊能力:
〇水中適正
〇複数宣言=2回
〇2回行動
○微睡みの女神の守り 自身が望まぬ毒、病気、呪い、精神効果属性を無効化する。
○パワー・トゥ・ティアラー
自身が行なう近接攻撃、遠隔攻撃のダメージを、魔法の武器によるものとして扱い、
与えるダメージが、全て確定ダメージに変更されます。
〇ジェネシックスケイル
自身が受ける物理Dを全て魔法Dに変更し、その上で魔法Dを30点軽減する。
また近接攻撃、遠隔攻撃を受けた際、回避力判定の代わりに精神抵抗力判定を行える。
この達成値の比べあいで勝利した場合、抵抗半減としてダメージを半減できる。
〇炎&水氷属性D「5点」軽減
💭オーヴァドライブ《強化魔力撃》=命中+16、ダメージ+31ダメージ MP3消費
💭《テイルスイングⅡ》
〇💭魔法適正《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》
▶エクスティンクション・レイジ/必中
「2(50m)/貫通」「抵抗:必中」で「2d+39点」の水氷かつ雷属性魔法D。
また、ダメージを受けた対象に、【アイスコフィン】と同様の効果を追加で与えます。
こちらの追加効果は水・氷属性として扱われます。(雷は含まない)
このブレスを使用する際、その手番で行なえる全ての主動作を使用しなければならず、
また連続した手番にブレスを使用することができません。
💭《ハイドロブレイザー》&《真龍ハイドロブレイザー》(真龍はMP3消費)
▶▶〇練技&練体士の極意&ユニコーンホーン
【リカバリィ】【ヘルシーボディ】(射程接触で対象1体に使用可)
【トラゴンブレイク】(MP10消費)
言語:がう! 知名度25/32 弱点:物理ダメージ+2
先制値29 移動速度71/35(飛行) 生命抵抗力30 精神抵抗力31
攻撃方法:牙爪尻尾 命中力32 打撃点2d+44 回避力28 防護点17 HP117 MP42
特殊能力:
〇水中適正
〇複数宣言=2回
〇2回行動
○微睡みの女神の守り 自身が望まぬ毒、病気、呪い、精神効果属性を無効化する。
○パワー・トゥ・ティアラー
自身が行なう近接攻撃、遠隔攻撃のダメージを、魔法の武器によるものとして扱い、
与えるダメージが、全て確定ダメージに変更されます。
〇ジェネシックスケイル
自身が受ける物理Dを全て魔法Dに変更し、その上で魔法Dを30点軽減する。
また近接攻撃、遠隔攻撃を受けた際、回避力判定の代わりに精神抵抗力判定を行える。
この達成値の比べあいで勝利した場合、抵抗半減としてダメージを半減できる。
〇炎&水氷属性D「5点」軽減
💭オーヴァドライブ《強化魔力撃》=命中+16、ダメージ+31ダメージ MP3消費
💭《テイルスイングⅡ》
〇💭魔法適正《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》
▶エクスティンクション・レイジ/必中
「2(50m)/貫通」「抵抗:必中」で「2d+39点」の水氷かつ雷属性魔法D。
また、ダメージを受けた対象に、【アイスコフィン】と同様の効果を追加で与えます。
こちらの追加効果は水・氷属性として扱われます。(雷は含まない)
このブレスを使用する際、その手番で行なえる全ての主動作を使用しなければならず、
また連続した手番にブレスを使用することができません。
💭《ハイドロブレイザー》&《真龍ハイドロブレイザー》(真龍はMP3消費)
▶▶〇練技&練体士の極意&ユニコーンホーン
【リカバリィ】【ヘルシーボディ】(射程接触で対象1体に使用可)
【トラゴンブレイク】(MP10消費)
詳細:
ジキル=ハイドの鏡と界華鏡の力で心の内より実体化した暴竜であるニーナ。
竜化練体士としてのニーナの「竜」である部分を全部持っていったため、
人型をしているが人族ではなくれっきとしたドラゴン。(簡単な道具程度は使えるが武器は使えない)
本来は表に出た時点で理性なく暴れるだけの存在であるが、
ティアラーエンハンスドラゴンリングの力によって、大人しくなっている。
なお、竜の部分、つまりニーナが竜化練体士となったときに生まれたようなものなので、実はとららより年下の赤ん坊だったりする。
(知識はニーナよりある程度引き継いでるので多少賢いが)
ジキル=ハイドの鏡と界華鏡の力で心の内より実体化した暴竜であるニーナ。
竜化練体士としてのニーナの「竜」である部分を全部持っていったため、
人型をしているが人族ではなくれっきとしたドラゴン。(簡単な道具程度は使えるが武器は使えない)
本来は表に出た時点で理性なく暴れるだけの存在であるが、
ティアラーエンハンスドラゴンリングの力によって、大人しくなっている。
なお、竜の部分、つまりニーナが竜化練体士となったときに生まれたようなものなので、実はとららより年下の赤ん坊だったりする。
(知識はニーナよりある程度引き継いでるので多少賢いが)
+ | 418話以前のデータ |