atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
仮面ライダークライマックスファイターズ 攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
仮面ライダークライマックスファイターズ 攻略 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
仮面ライダークライマックスファイターズ 攻略 wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 仮面ライダークライマックスファイターズ 攻略 wiki
  • 仮面ライダーブレイブ

仮面ライダークライマックスファイターズ 攻略 wiki

仮面ライダーブレイブ

最終更新:2023年06月28日 04:56

krcf

- view
管理者のみ編集可
  • 特徴・戦術
  • 技データ
    • 通常
      • 格闘
      • 必殺技
    • スキル
    • 覚醒
      • 格闘
      • 必殺技
  • コンボ表
    • 【通常】
    • 【覚醒】
    • 【覚醒コン】

特徴・戦術

【体力:800】【スタミナ:100】【ガード耐久値:600】
  • 通常
使い勝手が良いキャラ、とても使い勝手が良い。
派手な強みはないがオーソドックスな性能で扱いやすい。
脱ダウンに優れた空☐、押し付けと誘いを兼ねたN△、隙を突きやすくガード固めできる↑△、射撃でカットやガード狩りに便利な↓△と必要なものが一通り揃っている。
使いやすいとはいえ火力は高くないので使いこなせないと優位性は発揮できない、各技の使い所をしっかり見極められるようになろう。
  • スキル
2onでは弾が分散するのでヒットさせてもうま味はない、ガード固めが本領。
一人で二人を同時に攻撃できるので相方が自由に動ける、ガードさせれば相方が安全にガード狩り可能となる。
ガードするかは相手によるがステップされたらステップ狩り、ヒットしたら浮いてる間に追撃できる、少なくとも相方が相手の近くにいる時に使おう。
  • 覚醒
覚醒技が非常に便利、リーチの長い近接属性で壁の裏から攻撃できステージによっては端から端まで届く。
何処からでも生当て狙いやすいので最後のトドメ役として最適。
必殺技は見た目が違うが用途は通常時と同様でより強力になっている。
N△で押し付けやガード狩り、↑△でカットや着地狩りを狙おう。
汎用的で当てやすい技が多いが硬直が長いものが多く避けられると逃げられやすく距離を詰める手段も乏しいので注意。

技データ

通常

【走力:C】

格闘


N☐・☐・☐
【 威力:50→74→117 】【ダウン値:1.0・1.0・0.5】【伸び:7.5マス】【発生:A】【属性:地上・ふっとばし 空中・バウンド+ふっとばし】
発生早いが伸びない、誘う用。
2段目から永パ可能。


↑☐・☐
【威力:50→98】【ダウン値:1.0・0.5】【伸び:8.5マス】【発生:B】【属性:地上・ふっとばし 空中・バウンド】
あまり伸びないがN☐よりはマシ。
2段しかないが追従速度が速く使い勝手が良い。


↓☐
【威力:100】【ダウン値:0.5】【属性:浮かせ】
発生早い斬り上げ、格闘から繋げてガード固めできる
ダッキャンすれば格闘に繋がる。


空☐
【威力:82】【ダウン値:2.5】【属性:スタン】
ダウン値の高いスタン属性なのでフルコンしやすい。
硬直短いのでガードから反撃されてもカウンター間に合う。


D☐
【威力:120】【ダウン値:0.5】【伸び:6.5マス】【属性:ふっとばし】
伸びないが発生早く上方向の当たり判定が広いので浮いている相手にも当たりやすい。



必殺技


N△ タドルクリティカルフィニッシュ炎剣モード
【威力:150】【技種:コンボ 押し付け 誘い 始動】【誘導範囲:全方位】【ダウン値:0.5】【属性:ガー不 ふっとばし】
  • 特徴
ダメージ効率の良いコンボ技。
回転斬りの例にもれず押し付け可能、持続が短く無敵回避可能だが硬直が短いので反撃されてもカウンターできる。
かなり遠くまでふっとび貼り付けやすく硬直短いので追撃しやすい。
押し付けパターン①・④
  • 対策
無敵回避安定、反撃は間に合わないので注意。


↑△ タドルクリティカルフィニッシュ氷剣モード
【威力:124】【技種:奇襲 コンボ】【誘導範囲:全方位】【再誘導:発生時 前方】【追尾あり】【ダウン値:1.5】【属性:ガー可 浮かせ】 
  • 特徴
発生早くよく伸び初段のリーチが長いので隙を突きやすく格闘に似た使い方ができる、ただしガードされれば確反なのであくまで隙を突くための技。
追尾性能が優秀なので着地狩り可能、低耐久で逃げている相手等を狩れる。
浮かせ属性なので各種格闘に繋げられ手早くフルコンすることも可能。
↓☐から繋げてガード固めできるのでサポート役に向いている。
  • 対策
ガードすれば確反。
モーションの都合上カウンターはすり抜けやすい、発生の遅いD☐は後出しした場合必ずすり抜ける。


↓△ ドラゴナイトクリティカルストライク
【威力:100】【技種:射撃】【誘導範囲:全方位】【追尾あり】【ダウン値:0.5】【属性:ガー不 射撃 ふっとばし】【弾耐久:2】
  • 特徴
良くも悪くもオーソドックスな射撃技。
リーチの長いガー不技はこれだけなのでガード狩りするときは基本これを使おう。
一応追尾するが殆どわからない程度なので性能に頼らず硬直等をしっかり狙おう。
  • 対策
横幅広く見えるが横ステで回避可能、ただし微かに追尾するので発射前に横ステしても避けられないので注意。
ジャンプから急降下系の攻撃で隙を突ける。


空△ タドルクリティカルストライク
【威力:136】【技種:コンボ】【誘導なし】【ダウン値:1.0】【属性:ガー可 ふっとばし】
  • 特徴
カー可で発生、硬直長いので専らコンボ用、硬直を取るなら↑△で良い
  • 対策
ガードすれば確反。



スキル

フォロワーズショット【攻撃】
【リロード:46秒】【威力:269】【技種:射撃 押し付け 偏差攻撃】【誘導範囲:全方位】【追尾あり】【ダウン値:5.0 1発0.5】【属性:ガー可 ふっとばし】【弾耐久:1×10発】
  • 特徴
ガー可属性の弾を連射するので長時間ガード固めが可能。
相手が二人いれば弾が分散し二人を同時に止めることができるので相方が安全にガード狩りできる。
一人撃墜した時に使えば全弾一人に飛ばせるのでガークラ効果が非常に高くなる、50ダメ×10発なのでガード耐久値を500削れる。
隙が大きいので後半使うと覚醒技などでやられやすい、段差に関係なく使えるので安全な位置取りをして使おう。
離れると避けられやすく相方がいないとガード狩りできない、なるべく4人が近場にいる状況で使いのが望ましい。
避けられたりヒットした場合は必殺技より格闘で追撃した方が確実、火力はでないがダウンさえ取れば交互ダウンに持ち込める。
アーマーは入力と同時に発生し硬直の終わりまで持続する、ステキャンも可能。
ふっとばし属性だが貼り付かない。
  • 対策
ガー可だが長時間ガード固めされるのでガード狩りされる危険性がある、タイマンの場合はガークラ必至。
ステップで回避は可能だが追尾するので連続でステップし続けなければならず、それではもう片方の相手からの攻撃には対処できない。
ダッシュすれば安全に逃げられるが追尾性能が優秀なので距離が近いと避けられない。
隙が大きいので覚醒技の狙い時。



覚醒

レガシーゲーマーレベル100
【走力:C】

格闘


N☐・☐・☐
【威力:60→89→141】【ダウン値:1.0・1.0・0.5】【伸び:8.5マス】【発生:A】【属性:地上・ふっとばし 空中・バウンド+ふっとばし】
通常時よりはましだが相変わらず頼りにならない。
2段目から永パ可能。


↑☐・☐
【威力:60→118】【ダウン値:1.0・0.5】【伸び:9.5マス】【発生:B】【属性:地上・ふっとばし 空中・バウンド+ふっとばし】 
まともに伸びるが覚醒としては物足りない。
2段しかなくインファイトに持ち込むのも難しい。


↓☐
【威力:120】【ダウン値:0.5】【属性:浮かせ】
発生早いだけでなく硬直も短くダッキャンして覚醒技に繋げられる。
ダッキャンすれば格闘に繋がる。


空☐
【威力:98】【ダウン値:2.5】【属性:スタン】 
空△が強制ダウンなので使い所が薄れた。
空中始動で使おう。


D☐
【威力:144】【ダウン値:0.5】【伸び:6.5マス】【属性:ふっとばし】 
発生早く不意は突けるが硬直長いのでガードされれば逃げられてしまう。



必殺技


N△ 光の呪文
【威力:180】【技種:押し付け コンボ 重ね】【誘導なし】【ダウン値:1.0】【属性:ガー不 ふっとばし】
  • 特徴
非常に優秀な範囲とリーチを持ち、持続も長いため空ステすら狩る凶悪な押し付け技。
角際では回避不可だが横ステされると遠くに吹っ飛ばしてしまうので、張り付かなかった場合逃げられてしまう。
押し付けパターン①・④
  • 対策
押し付けは最速ダッシュで離れない限り避けられない。
角際では回避不可だが横ステしておくと追撃を免れる可能性がある。


↑△ 氷の呪文
【威力:200】【技種:奇襲 始動】【誘導範囲:前方】【再誘導:発生時 前方】【追尾あり】【ダウン値:2.5】【属性:ガー可 浮かせ】
  • 特徴
通常時と似た技だが、初段のリーチが短くなった代わりに当たり判定が高くなって、貼り付けてからの追撃がしやすくなった。
発生早めで伸びも良く追尾してくれるので着地狩り可能だが有効距離はあまり長くない、外したりガードされると逃げられてしまうので注意。
受け身不可なので追撃する時位置調整できる。
  • 対策
ガード安定。
迂闊に空ステすると着地を取られる、時には滞空してフェイントをかけよう。


↓△ 炎の呪文
【威力:144】【技種:射撃 偏差攻撃】【ダウン値:0.5】【属性:ガー不 射撃 浮かせ】
  • 特徴
壁も段差も無視し何処にでも攻撃可能。
便利だが自力での追撃はできないので主力にはなりえない、起き攻めまでの暇つぶしにでも使おう。
ふわっと浮くので近くに相方がいれば追撃しやすくサポート的役割が強い。
  • 対策
オブジェクトの裏まで逃げても安心しないこと。
範囲と持続がそこそこ良いので無敵回避や咄嗟のダッシュでは避けられない。
発生前にステップしていれば避けられる、発生が遅いので歩きでも避けられる。


空△ 雷の呪文
【威力:189】【技種:コンボ 射撃 偏差攻撃】【誘導範囲:全方位】【属性:ガー不 射撃 強制ダウン】【弾耐久:2】
  • 特徴
斜め下に照射する射撃技。
照射時間が短く強制ダウンなので手早くフルコン可能、ダメージは出にくいが手数を稼ぎやすい。
  • 対策
横ステで回避可能。


覚醒技 タドルクリティカルスラッシュ
【威力:350】【技種:コンボ カウンター 押し付け 偏差攻撃】【誘導なし】【属性:強制ダウン】
  • 特徴
リーチの長い近接属性なので壁の裏からでも攻撃可能、刀身はステージによっては端から端まで届くほど長い。
発生も早いので生当てしやすい、格闘からの押し付けで確定、ステップ狩りも着地狩りもできる。
リーチが長いだけでなくオブジェクトも無視でき距離が遠くても着弾速度が大して変わらないので最後のトドメ役として最も適している。
  • 対策
発生が早いので最速ステップで無敵回避になる。
技発動から演出が出るまでには一瞬のラグがありその時にステップしてしまうと避けられないので注意。
演出が出てから方向連打しよう。
残心があり攻撃後の無敵時間が微妙に長い。



コンボ表

/は貼り付け ・は技キャン ≫はダッキャン ≻はステキャン

【通常】

コマンド 威力 備考
格闘始動
N☐・☐・↓☐・N△/↑☐・☐・空△ 221
N☐・☐・↓☐≫↑☐・☐・空△ 196
N☐・☐・↑△・↓☐・N△/D☐ 204
↑☐・☐/N☐・☐・☐・空△ 197
↑☐・☐/↑△・↓☐≫↑☐・☐ 229
↓☐・N△/↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△ 391 張り付き位置が高すぎると不可
↓☐・N△/N☐・空☐・N△ 320 安定
空☐・N△/↑△・↓☐ 282
空☐・↓☐・N△/↑☐・☐ 253
空☐・↓☐・N△/↑△ 268
D☐/↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△ 284
D☐/N☐・空☐・↓☐・N△ 240
空中始動
N☐・☐・☐・空△/↑☐・☐ 197
N☐・☐・☐・空△/↑△ 207
N☐・☐・空☐・N△ 167
↑☐・☐・空△/↑☐・☐・空△ 213
↑☐・☐・空△/↑△・↓☐・D☐ 246
必殺技始動
N△/↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△ 367
N△/N☐・空☐・↓☐・N△ 310
↑△・↓☐・N△/↑☐・☐・空△ 254
↑△・↓☐・N△/↑△・↓☐・N△ 288 張り付き位置が高すぎると不可
↑△・↓☐≫N☐・☐・☐・空△ 225
↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△/D☐ 248
↓△/↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△ 291
↓△/N☐・空☐・↓☐・N△ 240
空△/↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△ 351
空△/N☐・空☐・N△ 280

【覚醒】

コマンド 威力 備考
格闘始動
N☐・☐・↓☐≫↑☐・☐・空△ 225
N☐・☐・↓☐≫D☐/↑☐・☐・空△ 257
N☐・☐・↓☐≫D☐/↑△ 263
N☐・☐・↓☐≫D☐/覚技 306
N☐・☐・↓☐≫覚技 277
N☐・☐・☐/↓☐≫覚技 311
↑☐・☐/↑☐・☐・空△ 232
↑☐・☐/↓☐≫↑☐・☐・空△ 263
↑☐・☐/↓☐≫覚技 306
↓☐≫↑☐・☐・空△ 312
↓☐≫N☐・空☐・D☐/N△ 363
↓☐≫N☐・空☐・↓☐≫D☐ 345
↓☐≫N☐・空☐・↓☐≫覚技 432
↓☐≫D☐/N☐・☐・☐・空△ 381
↓☐≫D☐/↑△・↓☐・N△ 415
↓☐≫D☐/↑△・↓☐≫覚技 474
空☐・↓☐≫D☐/↑☐・☐ 302
空☐・↓☐≫D☐/↑△ 327
空☐・↓☐≫D☐/覚技 382
D☐/N☐・☐・☐・空△ 284 張り付き位置が低いと不可
D☐/↑△・↑☐・☐・空△ 293
D☐/↑△・↓☐≫覚技 352
D☐/N☐・空☐・↓☐・D☐ 294
D☐/N☐・空☐・↓☐≫覚技 352
空中始動
N☐・☐・☐・空△ 196
N☐・☐・空☐・N△ 201
N☐・☐・空☐≫覚技 261
↑☐・☐・空△ 179
↑☐・空☐・↓☐≫D☐/覚技 310
必殺技始動
N△/↑△・↓☐・N△ 342
N△/↑△・↓☐≫覚技 392
N△/N☐・☐・☐・空△ 312
N△/N☐・空☐・N△ 311
N△/N☐・空☐≫覚技 365
↑△・↓☐≫↑☐・☐・空△ 331
↑△・↓☐≫D☐/↑☐・☐ 364
↑△・↓☐≫D☐/↑△ 383
↑△・↓☐≫D☐/↓☐・N△ 389
↑△・↓☐≫覚技 397
↑△・↓☐≫D☐/覚技 427
↑△・↓☐≫D☐/↓☐≫覚技 455

【覚醒コン】

コマンド 威力 備考
覚醒コン
コン覚・↓☐≫D☐/↑△・↓☐≫覚技 338
「仮面ライダーブレイブ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
仮面ライダークライマックスファイターズ 攻略 wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ルール・ゲーム概要
  • システム

ライダー一覧

  • 仮面ライダークウガ
  • 仮面ライダーアギト
  • 仮面ライダー龍騎
  • 仮面ライダーファイズ
  • 仮面ライダーブレイド
  • 仮面ライダー響鬼
  • 仮面ライダーカブト
  • 仮面ライダー電王
  • 仮面ライダーキバ
  • 仮面ライダーディケイド
  • 仮面ライダーW
  • 仮面ライダーアクセル
  • 仮面ライダーオーズ
  • 仮面ライダーバース
  • 仮面ライダーフォーゼ
  • 仮面ライダーメテオ
  • 仮面ライダーウィザード
  • 仮面ライダービースト
  • 仮面ライダー鎧武
  • 仮面ライダーバロン
  • 仮面ライダードライブ
  • 仮面ライダーマッハ
  • 仮面ライダーゴースト
  • 仮面ライダースペクター
  • 仮面ライダーエグゼイド
  • 仮面ライダーブレイブ
  • 仮面ライダービルド
  • 仮面ライダーBLACK





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 仮面ライダーキバ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 653日前

    仮面ライダーオーズ
  • 798日前

    仮面ライダーBLACK
  • 798日前

    仮面ライダービルド
  • 799日前

    仮面ライダーブレイブ
  • 800日前

    仮面ライダーエグゼイド
  • 801日前

    仮面ライダースペクター
  • 803日前

    仮面ライダーゴースト
  • 805日前

    仮面ライダーマッハ
  • 807日前

    仮面ライダードライブ
  • 808日前

    仮面ライダーバロン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 仮面ライダーキバ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 653日前

    仮面ライダーオーズ
  • 798日前

    仮面ライダーBLACK
  • 798日前

    仮面ライダービルド
  • 799日前

    仮面ライダーブレイブ
  • 800日前

    仮面ライダーエグゼイド
  • 801日前

    仮面ライダースペクター
  • 803日前

    仮面ライダーゴースト
  • 805日前

    仮面ライダーマッハ
  • 807日前

    仮面ライダードライブ
  • 808日前

    仮面ライダーバロン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.