イヴィルレックス
機体概要
ネコ科系統の
メダロットには珍しい、鋭角的なデザイン。
コレはキングチーターが突然変異で生まれたことに由来するものと思われる。
赤系統の機体色に、ヒョウを思わせるネイビーブルーのディテールが施されている。
背中の
メダルハッチは後方に張り出していて、尻尾が付いている。
腕は通常折り畳まれており、展開して伸ばすことが出来る。
コレは
ロボトル時のアニメーションでも再現されている。
また、よく見ると右手の先端は爪だが、左手の先端は3本の杭が連なった形になっている。
このギミックはチーター(
英:cheetah)と、相手を欺く者、イカサマをする者を意味するチーター(
英:cheater)に掛けたもの。
メカニカルデザインの
tyuga氏の発案で、
腕が伸びることで相手との間合いを欺く、ということである。
ただし、このギミックがあってもロボトル、ひいてはメダロットSそのもので反則やチート扱いにはならないので御安心を。
機体説明
メダロットS
メインストーリー第6部「
ラナンキュラのゲーム」で
イクのパートナーメダロットとして先行登場。
その後、ピックアップガチャで入手出来る初期ランク☆3
メダロットとして実装された。
全ての
パーツが格闘攻撃で構成された
メダロットで、そのうち二つはコラボメダロット以外では初となる。
チーターが全速力で走れる距離が短いことにちなんで頭部と両腕は充填値が高く、冷却値は低く設定されている。
左腕
パーツのみ、既存の
パイルで癖がなく扱いやすい。
純正運用する場合、優先的に
パーツランクを☆5にしておきたい。
ヘヴィリミットは頭部を支えられる1。
充冷値が931と
クロスフォーゼを抜いて基礎値では男性型トップ。
回避値も高く、
脚部特性や頭部と両腕の充填値、
ハイドブローの効果との噛み合わせが良い。
カスタムスキン
アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズコラボイベント、「『エヴァンゲリオン』コラボ エマージェンシーロボトル」の報酬として入手出来る期間限定カスタムスキンとして追加された。
漫画「サイボーグクロちゃん」コラボイベント第2弾、「史上最強猫の逆襲!?ロボトルファイト!」の報酬として入手出来る期間限定カスタムスキンとして追加された。
2023年10月開催の「オンラインエキシビジョン シーズン12」および
2024年10月開催の「オンラインエキシビジョン シーズン24」における限定報酬として登場。
オオカミ男の様なカラーリングとなっているのが特徴で、頭部と両腕はカーキグリーン、胴体と脚部は衣服の様な紫と紺色となっている。
奇しくも同時期には、アニメ「
ゾイド-ZOIDS」コラボメダロットとして、
オオカミ型ゾイドモチーフのCウルフ・Sが登場。
しかもこちらには、
チーター型ゾイドモチーフのカスタムスキン、ライトニングサイクスVer.が実装されたという珍事が発生している。
カスタムスキンを相互に交換出来たら面白かったのだが。
登場人物としてのイヴィルレックス
メダロットS
先述のとおり、メインストーリー第6部「
ラナンキュラのゲーム」にて
イクのパートナーメダロット、
レッドゲイルとして登場。
レッドテイルではない。
自身の攻撃で
コウボウ学園体育館の扉の前に居た
ロゼットネビュラ団員を吹き飛ばした際に、扉の前に居た相手が悪いから「
オマエのせいじゃねえ」とイクに言われ、そのまま行動を続けていた。
レッドゲイルは人間への攻撃で危害を加えたとしても、
それは当たった相手の自己責任であり、自分に責任はないとイクに思い込まされている。
そのため、
メダロット三ヶ条に抵触することによる、
メダルの精神に生じる負荷が回避されている。
ただし、
イクの方針により、女子には適用されない。
このことから
アラセ達は、レッドゲイルが
イクーーメダロッターの言葉を絶対視する様に、リミッターに細工を施されている恐れがあると考えている。
この影響かは不明だが、我を失って暴走する危険性を孕んでおり、イクの存在にあらゆる意味で依存している面がある。
イクのことは基本的に常に正しいと肯定しており、イクの発言を繰り返す癖がある。
コレは
イクのことが大好きだから、オレだけはイクの味方でありたいというレッドゲイルの思いに基づいている。
なお、アラセのことはイクのライバルと認識しており、意外にも他人のことは客観的に見れている様だ。
後に、
グラトニーをめぐる騒動を経て、粗野なイクの発言をマイルドに噛み砕いてアラセ達に伝えてくれる様にもなっている。
※以下の折りたたみには、メダロットSメインストーリー第6部のネタバレが含まれます。
閲覧の際にはご注意ください。
    
    
        | + | レッドゲイルの出自 | 
レッドゲイルーーイヴィルレックスは、イクの父、トガメ教授が作ったメダロットだった 。
ロゼットネビュラ 幹部ムーンシャドウ は、イヴィルレックスがイクの手に渡る以前にその存在を知っていたため、彼とレッドゲイルの姿を見た時に驚いた様を見せていた。
 
そのことから、トガメ教授とムーンシャドウ、そしてイク自身には浅からぬ因縁があるものと思われる。
 | 
関連機体
機体性能
		| アルバム | 
		| 突然変異により歪なまだら模様を 持って生まれた、キングチーターを
 モチーフにしたメダロット。
 
 その名の通り通常のチーター型とは
 一線を画した機体で、
 超音速で襲撃を仕掛ける脚力と
 確実に獲物を捕らえきる破壊力を持つ。
 | 
※ステータスはLv90時のものです。
頭部:バックストライプ(KGC00)
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | Hv | スキル | 技 | 
		| 3599 | 1072 | 1611 | 892 | 532 | 3 | ○ | かくとう | ハイドブロー | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | スキル | 技 | 
		| 2899 | 941 | 1410 | 892 | 489 | - | かくとう | スラッシュ | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | スキル | 技 | 
		| 2899 | 1100 | 1408 | 825 | 392 | - | かくとう | パイル | 
		| 装甲 | 射対 | 格対 | 回避 | 充冷 | タイプ | Hvリミット | 脚部特性 | 
		| 3799 | 707 | 716 | 1388 | 931 | 二脚 | 1 | スピアヘッド | 
地形相性
		| 荒野 | 砂漠 | 山地 | 岩山 | 草原 | 森林 | 市街地 | アリーナ | 凍土 | 水辺 | サイバー | 
		| C | D | B | B | A | S | B | A | C | D | S | 
最終更新:2025年04月29日 20:19