シュートスパイダ
機体概要
メダロット2初出のクモ型メダロット。
トラップスパイダの後継機。
名前の由来はおそらくサッカー。
格闘攻撃で近づいた相手を安っぽい
格闘トラップの蜘蛛の巣にひっつける。
名前は「
安(やす)」「
廉価」「
チープ」と安物を思わせるものが多いが、
意外にも技は登場作品によって変化を重ねていた。
ただ安いだけではなく、企業努力も欠かしていないのだ。
 
機体説明
メダロット2
まず序盤の入手性に難がある機体。強敵のおばあさんや洞窟の多脚メダロットがランダムに使ってくるので入手までに時間がかかる。
デメリット無しでダメージを与えることができるため性能は悪くないが、
メダ2は敵の推進値でトラップが解除されやすく、成功でダメージが伸びにくいため威力が弱いと使い辛い。
ハンターとの両立を考えると使うなら威力の高い左腕が候補。
脚部はやけに弱く、
ナチュラルカラーと同一。
序盤であればクモ
メダルで相性+10で使ってもいいが、最終的には
ピョンキーや
フォートレスの方が全体的に強いだろう。
メダロットDS
メダロット7
DSから引き続き登場
頭が
脚部トラップに変えられている。
脚部トラップはどの行動でも発動するので弱いわけではないのだが
いかんせん7においてわざわざきゃくぶを狙う意義は…
メダロット8、メダロット9
色違いで、初代SPIであるトラップスパイダと同じパーツ名の
ブービースパイダも登場した
メダロットS
恒常メダロットガチャで入手出来る初期ランク☆2メダロットとして登場。
後にアルバムイラストが、後述するメダロットサバイバー版のものに差し替えられている。
基本性能は9と同様。
メダロットサバイバー
初期実装メダロットの一体、主に恒常メダロットガチャで入手出来る。
本作で新規にイラストが描き下ろされており、後にメダロットSのアルバムイラストも、こちらに差し替えられた。
周囲に蜘蛛の巣型のトラップをランダム位置に設置。
レベルアップでクールタイムが下がり設置頻度が増えていく。
トラップは一定時間で消え、再配置を繰り返す。
バースト補助は
ブラックカード。
蜘蛛の巣が電磁ネットのようになり、範囲とダメージが大きくなる。
グレード
スキルにスキルの更新回数+3や、ミラクルレアでは設置属性ダメージUPを持つ。
蜘蛛の巣には乗った敵の移動速度を大きく下げる効果がある。
雑魚敵だけでなくボスにも有効。
高難易度ステージで序盤から
ヘルフェニックスや
クリムゾンキングが大量に高速で体当たりしてくる場面で、かなりの生存率UPを見込める。
バーストさせなくても有用なので鳥払いに編成してみるのも一手か。
敵としては高難易度ステージから登場。
雑魚敵はゆっくり接近してくる程度だが、ボスはジャンプ接近攻撃と、中ボス級シュートスパイダを1体召喚してくる。
登場人物としてのシュートスパイダ
アニメ「メダロット」
ナースちゃん救出に駆けつけた
メタビーをトリモチ弾を発射して動けなくして、さらに蜘蛛の巣状のネットで拘束した。
 
ところが、
スルメが
レアメダル確保を優先して攻撃パーツを何もつけていなかったせいで、膠着状態に陥ってしまう。
メダロット博士はこのまま引き分けに持ち込むべきだと助言したが、イッキ
はロボロボ団は引き分けになってもメダルを返してくれない、と
メタビーに
自分に反応弾を撃つ様に仕向けた。
反応弾のおかげでトリモチ弾とネットから脱した
メタビーは、見事シュートスパイダを打ち破った。
関連機体
		| クモメダロット一覧 | 
		| トラップスパイダ | 格闘を封じる初代クモ型、形式番号SPI | 
		| シュートスパイダ | 腕や脚を狙う技巧派クモ型、形式番号SPI | 
		| ドクタランチュー | 初めて罠を捨てたクモ、形式番号TRT | 
		| ブービースパイダ | 安価になった原点回帰型、形式番号SPI | 
		| ブリッツスパイダ | 罠を捨て、ドローンと動きを鈍らせる糸を操る、形式番号SPI | 
		| ヤークトスパイダ | 罠を持たず、剛力の鉄槌を下すアシダカグモ、形式番号SPI | 
		| 類似モチーフ:アラクネー型メダロット | 
		| ラグノー | 格闘罠専門だが、なんと女性(アラクネー)型 | 
		| ヘルウィーバー | 攻撃も達者なアラクネー型第二弾 | 
		| アラクノスパイダ | トラップだけでなく、強力な光線も放つアラクネー第三弾 | 
使用メダロッター
メダロット弐core
機体性能
「シュートスパイダ」(男)
頭部
レンカートラップ SPI-11
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 15 | 30 | 4 | 設置 | まもる | 格闘トラップ | 
右腕
チーパートラップ SPI-12
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 10 | 15 | 2 | 2 | 設置 | まもる | 格闘トラップ | 
左腕
ヤスートラップ SPI-13
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 5 | 23 | 3 | 3 | 設置 | まもる | 格闘トラップ | 
脚部
タッキャー SPI-14
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 索敵 | 隠蔽 | 能力 | タイプ | 
		| 25 | 24 | 30 | 18 | 10 | 0 | 30 | 設置 | 多脚 | 
「シュートスパイダ」(男)
頭部
レンカートラップ SPI-11
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 21 | 26 | 8 | 設置 | まもる | 格闘トラップ | 
右腕
チーパートラップ SPI-12
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 45 | 28 | 13 | 12 | 6 | 設置 | まもる | 格闘トラップ | 
左腕
ヤスートラップ SPI-13
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 45 | 14 | 20 | 15 | 8 | 設置 | まもる | 格闘トラップ | 
脚部
タッキャー SPI-14
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 20 | 23 | 32 | 73 | 19 | 6 | 設置 | 多脚 | 
「シュートスパイダ」(男)
		| ライブラリー | 
		| にげたさきが いつだって あんぜんとは
 かぎらないものさ
 あしもとを みてごらん
 それが
 ブービートラップってやつ
 さ
 | 
頭部
レンカートラップ SPI-11
		| 装甲 | 威力 | 回数 | 充填 | 放熱 | 近接 | 遠隔 | 行動 | 効果 | 
		| 70 | 42 | 12 | 107 | 105 | × | ☆ | まもる | 格闘トラップ | 
右腕
チーパートラップ SPI-12
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 放熱 | 近接 | 遠隔 | 行動 | 効果 | 
		| 45 | 23 | 62 | 78 | × | ☆ | まもる | 格闘トラップ | 
左腕
ヤスートラップ SPI-13
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 放熱 | 近接 | 遠隔 | 行動 | 効果 | 
		| 45 | 30 | 84 | 78 | × | ☆ | まもる | 格闘トラップ | 
脚部
タッキャー SPI-14
		| 装甲 | 陸推進 | 海推進 | 防御 | 近接 | 遠隔 | タイプ | 
		| 40 | 7 | 5 | 10 | 114 | 96 | 多脚 | 
「シュートスパイダ」(男)
		| アルバム | 
		| とうぶにあるふくすうの センサーがブキミな
 メダロット。クモがすを
 はるように、ぜんしんの
 パーツでワナをしかけ、
 あいてのたいりょくを
 じわじわうばう。
 | 
頭部
レンカートラップ SPI01-M-1
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | スキル | わざ | 
		| 190 | 24 | 35 | 45 | 12 | 3 | しかける | 格闘トラップ | 
右腕
チーパートラップ SPI01-M-2
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 145 | 24 | 28 | 18 | 14 | しかける | 右腕トラップ | 
左腕
ヤスートラップ SPI01-M-3
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 145 | 24 | 28 | 18 | 14 | しかける | 左腕トラップ | 
脚部
タッキャー SPI01-M-4
		| 装甲 | 移動 | 回避 | 防御 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 
		| 180 | 11 | 15 | 15 | 18 | 36 | 多脚 | 
		| アルバム | 
		| 頭部にある複数のセンサーが 不気味なクモ型メダロット。
 
 巣を張るように
 全身のパーツで罠を仕掛け
 ターゲットを狡猾に絡めとる。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | スキル | わざ | 
		| 195 | - | - | 20 | 40 | 3 | しかける | きゃくぶトラップ? | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 130 | - | - | 18 | 27 | しかける | 右腕トラップ | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | スキル | わざ | 
		| 130 | - | - | 16 | 29 | しかける | 左腕トラップ | 
		| 装甲 | 移動 | 回避 | 防御 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 森 | 山 | 砂 | 平 | 水 | 凍 | 洞 | 宇 | 
		| 235 | 17 | 18 | 28 | 38 | 22 | 多脚 | 2 | 4 | 3 | 3 | 1 | 4 | 4 | 1 | 
		| アルバム:No.181 型番:SPI01 | 
		| 頭部にある複数のセンサーが 不気味なクモ型メダロット。
 
 巣を張るように
 全身のパーツで罠を仕掛け
 ターゲットを狡猾に絡めとる。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 130 | - | - | 38 | 49 | 防御可能 | しかける / なし | たすけるトラップ | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 130 | - | - | 36 | 51 | 防御可能 | しかける / なし | なおすトラップ | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | 
		| 235 | 36 | 22 | 21 | 多脚 | 回避可能 | しかけるプラス | 3 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 4 | 4 | 
		| アルバム:No.261 型番:SPI01 | 
		| 頭部にある複数のセンサーが 不気味なクモ型メダロット。
 
 巣を張るように
 全身のパーツで罠を仕掛け
 ターゲットを狡猾に絡めとる。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 165 | - | - | 33 | 28 | 4 | 不可 | しかける / なし | きゃくぶトラップ>脚部トラップ? | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 175 | - | - | 33 | 21 | 防御可能 | しかける / なし | たすけるトラップ | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 175 | - | - | 27 | 27 | 防御可能 | しかける / なし | なおすトラップ | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 230 | 18 | 39 | 32 | 多脚 | 回避可能 | しかけるプラス | 3 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 4 | 4 | 2 | 
最終更新:2025年06月05日 21:59