「くのいち」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
くのいち - (2024/08/12 (月) 18:57:13) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
「くのいち」は女性を表す隠語。
「女」の字を分けると「く」「ノ」「一」となることから。
元々は単純に「女性」を表す隠語であり、「女忍者」の意味は無かった。
1960年代の時代、伝奇小説で女忍者を「くのいち(くノ一)」と呼ぶことが広まり、
研究の一つでは山田風太郎の『忍法帖シリーズ』の影響が大きいとしている。
現代のゲームでは固有名を持たない雑魚やモブ、あるいは本名不明の女忍者キャラの名前が「くのいち」となっていることがある。
雑魚敵の「くのいち」が登場する作品例:『ニンジャウォーリアーズ』、『ソードダンサー』
プレイアブルキャラとして「くのいち」が登場する作品例:『[[戦国無双>真・三國無双]]』、『ニンジャウォーリアーズ』
-本wikiで取り扱っている「くのいち」名のキャラ
+『ソードダンサー』シリーズの雑魚敵 → 本項で解説
+『ニンジャウォーリアーズ』のプレイヤーキャラ → [[KUNOICHI]]
----
#image(kunoichi_s.png,width=300)
TGLから発売されたPC-98用の格闘RPG『ソードダンサー』シリーズに登場する雑魚敵。
第2作『増刊号』及び第3作『増刊号'93』ではプレイアブルキャラとして使用可能。
本作の黒幕・ジュオーの配下である忍者軍団の幹部。
地面から火柱を出す[[必殺技]]「火楯の術」や「火炎弾」「空中投げ」など攻撃術の他、相手を自分の意のままに操る術なども会得している忍術の達人。
----
**MUGENにおけるくのいち
[[刹那>刹那(ソードダンサー)]]をはじめ『ソードダンサー』のキャラを多数手掛けたmer氏による[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用キャラが存在していたが、現在は公開停止。
//氏のサイトのMUGENキャラ公開ページから削除済み。アナウンス等はありませんが、恐らく公開停止されたものと思われます(2025年5月確認)
[[ドット>ドット絵]]は第3作『増刊号』のものを拡大している。
操作方法はシンプルな4ボタン方式で、原作の技が一通り搭載されている。
***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[くのいち],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[くのいち],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[くのいち],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//雑魚敵,忍者,炎使い
「くのいち」は女性を表す隠語。
「女」の字を分けると「く」「ノ」「一」となることから。
元々は単純に「女性」を表す隠語であり、「女忍者」の意味は無かった。
1960年代の時代、伝奇小説で女忍者を「くのいち(くノ一)」と呼ぶことが広まり、
研究の一つでは山田風太郎の『忍法帖シリーズ』の影響が大きいとしている。
現代のゲームでは固有名を持たない雑魚やモブ、あるいは本名不明の女忍者キャラの名前が「くのいち」となっていることがある。
雑魚敵の「くのいち」が登場する作品例:『ニンジャウォーリアーズ』『ソードダンサー』
プレイアブルキャラとして「くのいち」が登場する作品例:『[[戦国無双>真・三國無双]]』『ニンジャウォーリアーズ』
-本wikiで取り扱っている「くのいち」名のキャラ
+『ソードダンサー』シリーズの雑魚敵 → 本項で解説
+『ニンジャウォーリアーズ』のプレイヤーキャラ → [[KUNOICHI]]
----
#image(kunoichi_s.png,width=300)
TGLから発売されたPC-98用の格闘RPG『ソードダンサー』シリーズに登場する雑魚敵。
第2作『増刊号』及び第3作『増刊号'93』ではプレイアブルキャラとして使用可能。
本作の黒幕・ジュオーの配下である忍者軍団の幹部。
地面から火柱を出す[[必殺技]]「火楯の術」や「火炎弾」「空中投げ」など攻撃術の他、相手を自分の意のままに操る術なども会得している忍術の達人。
----
**MUGENにおけるくのいち
[[刹那>刹那(ソードダンサー)]]をはじめ『ソードダンサー』のキャラを多数手掛けたmer氏による[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用キャラが存在していたが、現在は公開停止。
//氏のサイトのMUGENキャラ公開ページから削除済み。アナウンス等はありませんが、恐らく公開停止されたものと思われます(2025年5月確認)
[[ドット>ドット絵]]は第3作『増刊号』のものを拡大している。
操作方法はシンプルな4ボタン方式で、原作の技が一通り搭載されている。
***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[くのいち],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[くのいち],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[くのいち],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//雑魚敵,忍者,炎使い