レナ・シャルロット・タイクーン

「レナ・シャルロット・タイクーン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レナ・シャルロット・タイクーン - (2011/12/15 (木) 20:31:54) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&lightbox(lwp-1024.jpg,link=image,title=コレのどこをどうしたらあんなドット絵に,percent=40) #image(Lenna-mini.png,title=ピンク) #image(left,lennaico.gif,title=戦闘中ドット絵) #image(renna.gif,title=フィールド上ドット絵) [[レナ>竜宮レナ]]・[[シャルロット]]・[[タイクーン>ティリア=ローゼット]] (Lenna Charlotte Tycoon) 161cm 45kg &link_anchor(*1){*1} 旧スクウェアのゲーム『FINAL FANTASY V』(FF5)に登場するキャラクター。 タイクーン第二王女。年齢19歳。タイクーン城出身。父を追って城を飛び出し、その際にバッツ達に出会う。ミニスカートを愛用し、ジョブでの姿も多くがそれである。 弱者に対する労わりを忘れない心優しい性格で、飛竜を友とする。ストーリー中で飛竜を気遣うあまり毒草に足を踏み入れたり、人体に有害な飛竜草を自ら口にしたりと献身的な面も見せる。だがその裏には病の床に伏した母を救えなかったことに対する後悔の念がある。また、魔物に憑かれたり毒矢を受けたり魔物にファリス諸共攫われたりと、災難に遭う回数が多い。 サリサという姉がいるが、幼少期の頃に行方不明となってしまっている。 (以上、Wikipediaより引用) メインキャラクターの一人で、水の心「いたわり」の象徴となっている。 ファンタジーに付き物の[[お姫様>ピーチ]]キャラではあるが、性格は優しく献身的である一方いざという時は非常に行動的。 FF5のシステム上戦闘面での特徴はあまりないが、初期パラメータは他のキャラクターと比較すると魔力系統が若干高め。 後述の容姿方面などからのイメージもあって、最初にジョブ(職業)チェンジができるようになった際は魔導師系統にするプレイヤーも多い。 作内での女性キャラ人気については、女であることを隠していた男勝りの[[海賊のボス>B・ジェニー]]という高スペックを備える ファリスに一歩譲る場合も多かったりするが、FF5のシリーズ中における人気の高さも手伝い、 シリーズ屈指の清楚性としばしば見せる行動力を兼ね備えた正統派の戦うお姫様属性などによりファンは多数存在する。 そういった両面はすっぴん(初期ジョブ)のミニスカートながら清楚さを失っていない衣装にもよく現れているといえる。 ちなみにレナの白魔道士姿はFF5のジョブの中でも特に人気が高く、「レナといったら白魔道士」と言うくらいよく似合っている。 『チョコボの不思議なダンジョン2』などチョコボシリーズの一部に登場する白魔道士の少女、シロマもレナをモデルにしている。 キャラクタードットやデフォルメ絵における、ピンク髪とショートの髪型も特徴。 アニメや漫画では新旧問わず[[ピン>わぴこ]][[ク髪>セーラーちびムーン]][[のキャ>ミーア・キャンベル]][[ラク>小神あきら]][[ター>ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール]]は多数登場しているが、 ゲームでは当時ピンク髪の女性メインキャラクターは割と珍しかったように思われる。 有名シリーズのキャラクターであることからも、ピンク髪のゲームキャラと言えばレナを想像するプレイヤーも多いだろう。 ([[ファイアーエム>チキ]][[ブレムシリーズ>リンディス]]などではピンク髪のキャラクターも何人かいるが、発売はFF5より遅いものが殆ど) また、[[踊り子>Lucy Fernandez]]やGBA版で追加された[[ネクロマンサー>アリス]]など、一部のジョブではかなりきわどい衣装を着用していたりする。 まあ、[[当時のスク>バルバリシア]][[ウェア作品の>ティナ・ブランフォード]][[キャラクター>リース]]には程度に差はあれど[[よくあること>○○だからしょうがない]]ではあったが。 ---- **MUGENにおけるレナ アリ氏作のものが存在。FF5のドットを使った[[ちびキャラ]]。 イントロのアビリティ選択により、使用可能な技が変化する。 アビリティごとに各ジョブの服装に変化する様はさながら着せ替えショーである。 各種魔法が詠唱の隙こそあるが強く、その隙とゲージ消費を相方が補えるタッグ戦では特に有効。 特にリフレクの飛び道具自動反射は飛び道具主体のキャラ相手には極めて高い効果を持つ。 #region(通常攻撃) 元ゲーで武器表示がキャラに比して大きいため、武器のリーチはそこそこ。 また、イントロで「かくとう」を選ぶと素手になる。 A....ナイフ B....剣 6+A....槍 6+B....斧 #endregion #region(非魔法系アビリティ) &bold(){とんずら} 前or後ろに高速移動。 ***イントロで「かくとう」選択時に使用可能 &bold(){けり} 飛び蹴り。 &bold(){カウンター} 他アビリティ選択時も使える当身技。 「かくとう」時は攻撃を受けた時に一定確率で自動発動。 ***イントロで「どうぶつ」選択時に使用可能 &bold(){動物} 動物をランダムに呼び、動物に応じた効果を得る。 &bold(){狙う} 矢を放つ。 &bold(){みだれうち} 矢を連射する。 ***イントロで「かくとう」「どうぶつ」以外を選択時に使用可能 &bold(){手裏剣,風魔手裏剣} 手裏剣を投げる。 #endregion #region(攻撃魔法) 魔法系はいずれも微量(0.15~0.55と幅はあるが)のゲージ消費がある。 また、イントロで「かくとう」を選ぶとキャンセル発動が出来なくなる。 &bold(){ファイア系} 炎を発生。強弱によりファイア、ファイラ、ファイガと変化する。 &bold(){ブリザド系} 氷を発生。ブリザド、ブリザラ、ブリザガ。微妙にファイア系より消費が多い。 &bold(){サンダー系} 雷を落とす。サンダー、サンダラ、サンダガ。微妙にブリザド系より消費が多い。 &bold(){コメット} [[隕石を落とす。>ハルク]] &bold(){スリプル} 投げ技。成功すると相手がダウンするがノーダメージ。追撃可能 ***イントロで「まほうけん」選択時のみ使用可能 &bold(){魔法剣} ファイラ、ブリザラ、サンダラ詠唱中に追加入力で発動。剣での攻撃が変化する。 ***イントロで「しょうかん」以外を選択時に使用可能 &bold(){グラビデ(1ゲージ)} 重力魔法。相手の現在ライフの1/2を奪う。 &bold(){[[メテオ]](1ゲージ)} 多数の隕石を落とす。ゲージ技全般に言えるが詠唱が長い。 &bold(){デス(2ゲージ)} 即死魔法。 //使ってみてもよく解らん仕様なので中身解る人詳細頼む #endregion #region(close,補助魔法) 消費や詠唱については攻撃魔法と同じ。 &bold(){プロテス} 一定時間防御力UP。 &bold(){ヘイスト} 一定時間、魔法詠唱が高速化。 &bold(){リフレク} 一定時間、飛び道具自動反射。反射物はサンダーになる。リフレク中は補助魔法使用不可 &bold(){ブリンク} 分身を作り、打撃攻撃を2回まで無効化。 #endregion #region(青魔法) イントロで「あおまほう」選択時のみ使用可能。 &bold(){黒の衝撃(1ゲージ)} 相手のレベルを半分にする魔法。相手の攻撃力と防御力が下がる。 &bold(){マイティガード(1ゲージ)} リフレク、プロテス、ヘイストが同時にかかる。 #endregion #region(close,召喚) イントロで「しょうかん」を選択時のみ使用可能。 **1 [[イフリート]](1ゲージ) #image(イフリート.gif,title=出典によって外見が違うのはFFシリーズならではの仕様) 初登場からほぼ皆勤で登場する炎の精霊イフリートを召喚する。 火柱を吹き上げる「地獄の火炎」で攻撃する。 **2 タイタン(2ゲージ) #image(タイタン.gif,title=召喚獣の中ではあまり人気がなかったりする) FF3からたびたび登場する巨人タイタンを呼びだす。 攻撃は巨大地震を発生させる「大地の怒り」。 **3 [[バハムート]](3ゲージ) #image(バハムート.gif,title=実は元になった神話の怪物は魚だったりする) 召喚獣としての初登場はFF3だが…FF1に登場してたりする。 竜王バハムートを呼びだし、全てを燃やし尽くすブレス「メガフレア」で攻撃する。 **4 [[ギルガメッシュ]](3ゲージ) #image(giru_ff5.gif,title=何気に良い場面を見せたボスキャラ) **&bold(){&italic(){&color(red){「上等だぜ! このギルガメッシュ様が・・・倒せるかな?!」}}} #region(設定とか) 初出は5だが、後のシリーズでも違った形で登場している人気キャラ。 武器を集めるのが趣味で武蔵坊弁慶のように様々な武器を背負っている。 どちらかと言えば三枚目キャラだが、義理堅い武人である。 エクスデスの部下としてバッツ達と何度も戦うが、 その性格ゆえか、次第に友情めいたものが芽生えてくることとなる。 最期はバッツ達を救うため、エクスデス配下最強であるネクロフォビアを道連れに自爆して果てた。 ……はずが、どうやら爆発の衝撃で異空間に飛ばされはしたものの生きていたようで、 以後の作品にも何度か登場している。 参考動画 &nicovideo(sm43760)&nicovideo(sm1459623) #endregion 自爆により即死級のダメージを与えてくるが、原作通り殴り続けて会話が終わる前にギルガメッシュを倒すことで阻止できる。 1ラウンドに1回しか召喚できない。 #endregion *&color(pink){&i(){「ふくをかわかさなきゃ…見ちゃだめよ!」}} #region(余談) 『ひぐらしのなく頃に』で知られる竜騎士07氏はレナのファンである事でも 知られており、自身のペンネームも「竜騎士レナ」をもじった物。 また、[[竜宮レナ]]のモデルにもなっている。 さらに余談だが、『ディシディア ファイナルファンタジー』に出演したFFⅤの主人公・バッツはひぐらし問題編の主人公である[[前原圭一]]役の[[保志>カズマ#kazuma_s.CRY.ed]][[総一朗>ストライクガンダム]]が演じている。 #region(もう一つおまけに) 『テイルズオブヴェスペリア』に「エステリーゼ」というヒロインが存在する。 彼女もまた、「献身的」、「ピンク髪の戦うお姫様」、「魔法寄りだがオールラウンダーも可能」、「主人公と恋愛に発展しない」、 とまあ、共通点も少なからずある。 さらには上述の竜宮レナ役である中原麻衣が演じている。 #endregion #endregion ---- ***出場大会 #list_by_tagsearch([大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) //***更新停止中大会 //#list_by_tagsearch([更新停止中大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) //***凍結大会 //#list_by_tagsearch([凍結大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) ***削除済み大会 #list_by_tagsearch([削除済み大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) //***非表示大会 //#list_by_tagsearch([非表示大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) ***出演ストーリー [[Mr.Kの挑戦状]] ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 当時の雑誌『電撃スーパーファミコン』ではスリーサイズが設定されていたことがある。 (具体的な数値はB:82、W:57、H:83。ゲームキャラクターとしては普通のサイズである) ただし、それ以降の攻略本などでは触れられていないため、この数字は非公式だという見方が強い。 ----
&lightbox(lwp-1024.jpg,link=image,title=コレのどこをどうしたらあんなドット絵に,percent=40) #image(Lenna-mini.png,title=ピンク) #image(left,lennaico.gif,title=戦闘中ドット絵) #image(renna.gif,title=フィールド上ドット絵) [[レナ>竜宮レナ]]・[[シャルロット]]・[[タイクーン>ティリア=ローゼット]] (Lenna Charlotte Tycoon) 161cm 45kg &link_anchor(*1){*1} 旧スクウェアのゲーム『FINAL FANTASY V』(FF5)に登場するキャラクター。 タイクーン第二王女。年齢19歳。タイクーン城出身。父を追って城を飛び出し、その際にバッツ達に出会う。ミニスカートを愛用し、ジョブでの姿も多くがそれである。 弱者に対する労わりを忘れない心優しい性格で、飛竜を友とする。ストーリー中で飛竜を気遣うあまり毒草に足を踏み入れたり、人体に有害な飛竜草を自ら口にしたりと献身的な面も見せる。だがその裏には病の床に伏した母を救えなかったことに対する後悔の念がある。また、魔物に憑かれたり毒矢を受けたり魔物にファリス諸共攫われたりと、災難に遭う回数が多い。 サリサという姉がいるが、幼少期の頃に行方不明となってしまっている。 (以上、Wikipediaより引用) メインキャラクターの一人で、水の心「いたわり」の象徴となっている。 ファンタジーに付き物の[[お姫様>ピーチ]]キャラではあるが、性格は優しく献身的である一方いざという時は非常に行動的。 FF5のシステム上戦闘面での特徴はあまりないが、初期パラメータは他のキャラクターと比較すると魔力系統が若干高め。 後述の容姿方面などからのイメージもあって、最初にジョブ(職業)チェンジができるようになった際は魔導師系統にするプレイヤーも多い。 作内での女性キャラ人気については、女であることを隠していた男勝りの[[海賊のボス>B・ジェニー]]という高スペックを備える ファリスに一歩譲る場合も多かったりするが、FF5のシリーズ中における人気の高さも手伝い、 シリーズ屈指の清楚性としばしば見せる行動力を兼ね備えた正統派の戦うお姫様属性などによりファンは多数存在する。 そういった両面はすっぴん(初期ジョブ)のミニスカートながら清楚さを失っていない衣装にもよく現れているといえる。 ちなみにレナの白魔道士姿はFF5のジョブの中でも特に人気が高く、「レナといったら白魔道士」と言うくらいよく似合っている。 『チョコボの不思議なダンジョン2』などチョコボシリーズの一部に登場する白魔道士の少女、シロマもレナをモデルにしている。 キャラクタードットやデフォルメ絵における、ピンク髪とショートの髪型も特徴。 アニメや漫画では新旧問わず[[ピン>わぴこ]][[ク髪>セーラーちびムーン]][[のキャ>ミーア・キャンベル]][[ラク>小神あきら]][[ター>ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール]]は多数登場しているが、 ゲームでは当時ピンク髪の女性メインキャラクターは割と珍しかったように思われる。 有名シリーズのキャラクターであることからも、ピンク髪のゲームキャラと言えばレナを想像するプレイヤーも多いだろう。 ([[ファイアーエム>チキ]][[ブレムシリーズ>リンディス]]などではピンク髪のキャラクターも何人かいるが、発売はFF5より遅いものが殆ど) また、[[踊り子>Lucy Fernandez]]やGBA版で追加された[[ネクロマンサー>アリス]]など、一部のジョブではかなりきわどい衣装を着用していたりする。 まあ、[[当時のスク>バルバリシア]][[ウェア作品の>ティナ・ブランフォード]][[キャラクター>リース]]には程度に差はあれど[[よくあること>○○だからしょうがない]]ではあったが。 ---- **MUGENにおけるレナ アリ氏作のものが存在。FF5のドットを使った[[ちびキャラ]]。 イントロのアビリティ選択により、使用可能な技が変化する。 アビリティごとに各ジョブの服装に変化する様はさながら着せ替えショーである。 各種魔法が詠唱の隙こそあるが強く、その隙とゲージ消費を相方が補えるタッグ戦では特に有効。 特にリフレクの飛び道具自動反射は飛び道具主体のキャラ相手には極めて高い効果を持つ。 #region(通常攻撃) 元ゲーで武器表示がキャラに比して大きいため、武器のリーチはそこそこ。 また、イントロで「かくとう」を選ぶと素手になる。 A....ナイフ B....剣 6+A....槍 6+B....斧 #endregion #region(非魔法系アビリティ) &bold(){とんずら} 前or後ろに高速移動。 ***イントロで「かくとう」選択時に使用可能 &bold(){けり} 飛び蹴り。 &bold(){カウンター} 他アビリティ選択時も使える当身技。 「かくとう」時は攻撃を受けた時に一定確率で自動発動。 ***イントロで「どうぶつ」選択時に使用可能 &bold(){動物} 動物をランダムに呼び、動物に応じた効果を得る。 &bold(){狙う} 矢を放つ。 &bold(){みだれうち} 矢を連射する。 ***イントロで「かくとう」「どうぶつ」以外を選択時に使用可能 &bold(){手裏剣,風魔手裏剣} 手裏剣を投げる。 #endregion #region(攻撃魔法) 魔法系はいずれも微量(0.15~0.55と幅はあるが)のゲージ消費がある。 また、イントロで「かくとう」を選ぶとキャンセル発動が出来なくなる。 &bold(){ファイア系} 炎を発生。強弱によりファイア、ファイラ、ファイガと変化する。 &bold(){ブリザド系} 氷を発生。ブリザド、ブリザラ、ブリザガ。微妙にファイア系より消費が多い。 &bold(){サンダー系} 雷を落とす。サンダー、サンダラ、サンダガ。微妙にブリザド系より消費が多い。 &bold(){コメット} [[隕石を落とす。>ハルク]] &bold(){スリプル} 投げ技。成功すると相手がダウンするがノーダメージ。追撃可能 ***イントロで「まほうけん」選択時のみ使用可能 &bold(){魔法剣} ファイラ、ブリザラ、サンダラ詠唱中に追加入力で発動。剣での攻撃が変化する。 ***イントロで「しょうかん」以外を選択時に使用可能 &bold(){グラビデ(1ゲージ)} 重力魔法。相手の現在ライフの1/2を奪う。 &bold(){[[メテオ]](1ゲージ)} 多数の隕石を落とす。ゲージ技全般に言えるが詠唱が長い。 &bold(){デス(2ゲージ)} 即死魔法。 //使ってみてもよく解らん仕様なので中身解る人詳細頼む #endregion #region(close,補助魔法) 消費や詠唱については攻撃魔法と同じ。 &bold(){プロテス} 一定時間防御力UP。 &bold(){ヘイスト} 一定時間、魔法詠唱が高速化。 &bold(){リフレク} 一定時間、飛び道具自動反射。反射物はサンダーになる。リフレク中は補助魔法使用不可 &bold(){ブリンク} 分身を作り、打撃攻撃を2回まで無効化。 #endregion #region(青魔法) イントロで「あおまほう」選択時のみ使用可能。 &bold(){黒の衝撃(1ゲージ)} 相手のレベルを半分にする魔法。相手の攻撃力と防御力が下がる。 &bold(){マイティガード(1ゲージ)} リフレク、プロテス、ヘイストが同時にかかる。 #endregion #region(close,召喚) イントロで「しょうかん」を選択時のみ使用可能。 **1 [[イフリート]](1ゲージ) #image(イフリート.gif,title=出典によって外見が違うのはFFシリーズならではの仕様) 初登場からほぼ皆勤で登場する炎の精霊イフリートを召喚する。 火柱を吹き上げる「地獄の火炎」で攻撃する。 **2 タイタン(2ゲージ) #image(タイタン.gif,title=召喚獣の中ではあまり人気がなかったりする) FF3からたびたび登場する巨人タイタンを呼びだす。 攻撃は巨大地震を発生させる「大地の怒り」。 **3 [[バハムート]](3ゲージ) #image(バハムート.gif,title=実は元になった神話の怪物は魚だったりする) 召喚獣としての初登場はFF3だが…FF1に登場してたりする。 竜王バハムートを呼びだし、全てを燃やし尽くすブレス「メガフレア」で攻撃する。 **4 [[ギルガメッシュ]](3ゲージ) #image(giru_ff5.gif,title=何気に良い場面を見せたボスキャラ) **&bold(){&italic(){&color(red){「上等だぜ! このギルガメッシュ様が・・・倒せるかな?!」}}} #region(設定とか) 初出は5だが、後のシリーズでも違った形で登場している人気キャラ。 武器を集めるのが趣味で武蔵坊弁慶のように様々な武器を背負っている。 どちらかと言えば三枚目キャラだが、義理堅い武人である。 [[エクスデス]]の部下としてバッツ達と何度も戦うが、 その性格ゆえか、次第に友情めいたものが芽生えてくることとなる。 最期はバッツ達を救うため、エクスデス配下最強であるネクロフォビアを道連れに自爆して果てた。 ……はずが、どうやら爆発の衝撃で異空間に飛ばされはしたものの生きていたようで、 以後の作品にも何度か登場している。 参考動画 &nicovideo(sm43760)&nicovideo(sm1459623) #endregion 自爆により即死級のダメージを与えてくるが、原作通り殴り続けて会話が終わる前にギルガメッシュを倒すことで阻止できる。 1ラウンドに1回しか召喚できない。 #endregion *&color(pink){&i(){「ふくをかわかさなきゃ…見ちゃだめよ!」}} #region(余談) 『ひぐらしのなく頃に』で知られる竜騎士07氏はレナのファンである事でも 知られており、自身のペンネームも「竜騎士レナ」をもじった物。 また、[[竜宮レナ]]のモデルにもなっている。 さらに余談だが、『ディシディア ファイナルファンタジー』に出演したFFⅤの主人公・バッツはひぐらし問題編の主人公である[[前原圭一]]役の[[保志>カズマ#kazuma_s.CRY.ed]][[総一朗>ストライクガンダム]]が演じている。 #region(もう一つおまけに) 『テイルズオブヴェスペリア』に「エステリーゼ」というヒロインが存在する。 彼女もまた、「献身的」、「ピンク髪の戦うお姫様」、「魔法寄りだがオールラウンダーも可能」、「主人公と恋愛に発展しない」、 とまあ、共通点も少なからずある。 さらには上述の竜宮レナ役である中原麻衣が演じている。 #endregion #endregion ---- ***出場大会 #list_by_tagsearch([大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) //***更新停止中大会 //#list_by_tagsearch([更新停止中大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) //***凍結大会 //#list_by_tagsearch([凍結大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) ***削除済み大会 #list_by_tagsearch([削除済み大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) //***非表示大会 //#list_by_tagsearch([非表示大会],[レナ・シャルロット・タイクーン],sort=hiduke,100) ***出演ストーリー [[Mr.Kの挑戦状]] ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 当時の雑誌『電撃スーパーファミコン』ではスリーサイズが設定されていたことがある。 (具体的な数値はB:82、W:57、H:83。ゲームキャラクターとしては普通のサイズである) ただし、それ以降の攻略本などでは触れられていないため、この数字は非公式だという見方が強い。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: