小牟

「小牟」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

小牟 - (2016/06/14 (火) 14:38:09) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(shaomu2.png,,left,width=360,title=デフォ乳。黒くてよく見えん) &br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br() &font(24,b,i,#DAA520){「こいつは極上じゃぜ!」} #clear 2005年に発売された、ナムコとカプコンのキャラクターが入り混じって登場するお祭りゲー、 『[[NAMCOxCAPCOM]]』の&s(){設定上の}ヒロイン(名前は「小牟」と書いて「''シャオムゥ''」と読む)。 あだ名は、[[駄狐>キャスター(Fate/EXTRA)]](駄フォックス)、腐女狐、[[ピカムゥ>ピカチュウ]]、しまじろう(中の人ネタ)等。 日本政府の特務機関「森羅」のエージェントで、仙狐と呼ばれる中国の[[狐>きつね]]の妖怪であり、外見とは違い齢は[[765(ナムコ)歳を越える>高性能ばあちゃん]]。 しかし仙狐は1000歳から成体として扱われるため、仙狐として見ればまだ若者。 漫画やゲーム、インターネットなどが趣味で、大の[[プロレス>マッスルボマー]]ファンでもあり、 コミックやゲーム作品、プロレスラーの台詞などを引用した発言が多い。 かつては有栖零児の父である正護と組んでいた。油揚げが好物。 #region(有栖零児について) &font(20,b,i,#DAA520){「ぼやぼやしてると後ろからバッサリじゃ!」} &font(20,b,i,red){「どっちもどっちだ、来い!」} [[カットイン]]に出る男は上記の通り、昔組んでいた人物の息子かつ主人公の有栖零児。こちらの声優は井上和彦氏。 性格は一言で言うと「まとめ役」で彼女と過ごし続けた結果、彼が居ないと話が脱線するほどのまとめっぷり。 自分の過去の事に関してはあまり多く話そうとせず、父の仇である沙夜とは因縁の相手である。 だが、相方や親の仇の無駄な言動等で「むっつり」と女性陣に弄られるが、本人は無反応。 ただし、他人の(特に小牟の)ボケにはツッコミを入れずに居られないツッコミ体質でもある。 『無限のフロンティアEXCEED』では彼の参戦が遅いために周囲ですら「まともなツッコミ役がいない」と発言する始末である。 プレイヤーからも「[[零児ー!早く来てくれー!!>クリリン]]」との声が飛び交った。 『無限のフロンティア』の主人公であるハーケンとは零児が真面目キャラでハーケンがチャラ男なので、 一見すると真逆の性格なのだが、本質的にはお互いロマンチストなので気が合う様子。 ってか、付き合いは短い方なのに気が合うを通り越して言いたい事言い合える親友の域に達している。 なお『無限のフロンティア』では、[[古鉄で孤狼な人>アルトアイゼン]]とのキャラ被りを意識してか、 「分の悪い賭けは嫌いだ」等と言うが惚れた女の為なら喜んで賭けに進むという隠れた一面もある。 実はナムカプの時点でも意識しており、序盤の親の仇を討てる機会を無関係の人を死ぬ可能性が高い為に見逃しているほか、 最終話でも自分を犠牲にして九十九(ナムカプのラスボス)を封印するのを小牟の説得でも耳を貸さない程だった。 ぇ?幾つかの話で根拠の無い賭けを沢山したって? それしか手段が無いから仕方ない。 あと、作品が進むごとに''[[明らかに別キャラ化してきている。>>http://dic.nicovideo.jp/a/レイジ・アリストール]]''待てい!!(中の人的な意味で) 『無限のフロンティア』での心変わりから、二人の関係は……言わなくてもいいか。 &font(18,b,i,#808080){「とんだロマンチストもいたもんだ。……呆れて物も言えないぜ」} &font(18,b,i,red){「男はそれぐらいがいいらしい。ガキの頃から、よく聞かされていた」} &font(18,b,i,#808080){「フッ、そいつは女の意見だな。……それも、とびきりいい女の、な」} &font(18,b,i,red){「ああ、その通りさ。……行くぞ」} 余談だが『無限のフロンティア』では[[鬼の姫様>>http://wiki.cre.jp/SRW/錫華姫]](彼氏持ち)からは「駄狐にはもったいない筋肉質な男」、 [[お仕置き経験者の猫又>>http://wiki.cre.jp/SRW/琥魔]]からはお仕置きをねだられ、[[魔女っ子>>http://wiki.cre.jp/SRW/キュオン・フーリオン]]からは「際どさにドギマギした?」アピール、 [[人魚の海賊>>http://wiki.cre.jp/SRW/アン・シレーナ]]からは「鱗があれば…」と惜しまれるなどやたら人外にモテている。 なんかのフェロモン出してるんだろうか。 戦闘面では敵を落としにくく、精神コマンドの魂を持ち、攻撃力も高いため優秀なアタッカー。 ブロック破壊効果のある技が初撃で当てると途中で落とすが、支援攻撃でフォローできる。 弱点は必中を持たないこと。こちらはアクセルやコスモスの『感応』か必中と同効果のアイテムで補おう。 しかしその真価は特殊技の『有栖流・天地真命』にある。 この技はSPを50~100回復するため、ボス戦での立て直しの他、隠しダンジョンで特にお世話になる。 #endregion 声優は[[ニトロワ>ニトロ+ロワイヤル]]の[[アイン]]や『[[MELTY BLOOD]]』の[[弓塚さつき]]等で御馴染みの南央美氏。 『[[機動戦艦ナデシコ>ブラックサレナ]]』ではホシノ・ルリを演じた。 アインの相方の名前も玲二(レイジ)と同音異字だが、流石に偶然であろう。 [[某白騎士>ヴァイスリッター]]のパイロットとも関係は無い、多分。%%ATXジャケット?何の事ですか?%% #region(などと言ってたら…) &font(20,b,i,green){「誰かに似てませんか?」} &font(20,b,i,#DAA520){「わお!何の事かのう?」} どうも「あの人」と似ているのは公式設定になっている模様。 #region(…なんて事を言っていたら…) [[白騎士の中の人のコピー>ペルゼイン・リヒカイト]](ええいややこしい!)にまで、 &font(18,b,i,blue){「…どこかでお会いしたこと、ございましたか?」} &font(18,b,i,#DAA520){「ぬしのようなホエホエ娘なぞ知らぬわ。&br()&space(2)人の顔を見て、勝手に記憶を回復するでない」} と言われる始末。後は当人とのご対面位しか残ってないんじゃあるまいか。 #endregion #endregion あと[[ファスナーついてる>ブローノ・ブチャラティ]]辺りは[[&font(18){&b(){めそ}}…ゲフンゲフン、いやなんでもない>花中島マサル]]。 #ref(shaomu.png,,left,width=200,title=戦闘力、70、60……馬鹿な、まだ下がるだと!?) 高齢に相応しく年寄り言葉を使うが、その性格はあまりにも''アレ。'' 本来こうしたお祭りゲーのオリジナルキャラは[[各ゲーム間の橋渡し的役割>ゲシュペンスト]]や、 個性豊かなメンバーを纏めるべく[[真面目な常識人>草薙京]]になるのが普通なのだが 小牟はその役を相方の零児に押し付けて自分は好き放題に暴れ回り、 ナムコとカプコンの[[クロスオーバー]]企画のヒロインのクセに台詞の殆どが''他社の別作品のパロディ''という お祭りゲーオリキャラにあるまじき暴走でプレイヤーの度肝を抜いた。 しかしそのお陰で多くのゲームの主役や人気キャラの中にあっても埋没することなく、 「ナムカプの顔」としてしっかりと自らのキャラを確立している。 #clear #region(シャオムゥ語録 ほんの一部) #image(shaomu.gif,title=「小牟ウェェェェェェイブッ!!」,,http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6693.html) -[[ふん! ぬしなぞ指先ひとつでダウンじゃ>テーレッテー]] -[[地獄すら生ぬるい>ケンシロウ]] -[[痛みを知らせず、安らかに送ってやれい>トキ]] -[[わしは仙狐、小牟!今後ともよろしくのう!>COMP]] -[[ほれほれ、わしにシビれよ、そしてあこがれよ>ジョジョの奇妙な冒険]] -[[わしは森羅をやめるぞ、零児ーッ!!>DIO]] -[[パパウパウパウ!>ウィル・A・ツェペリ]] -[[このシャオムウ、容赦せん!>ジョジョの奇妙な冒険]] -[[ちゅうか、ぬしは最初から負け犬ムードだったってことじゃ!>ジョセフ・ジョースター]] -[[くらってくたばれ!>ジョセフ・ジョースター]] -[[ワシはメチャゆるさんのじゃ!>ラバーソール]] -[[うむむむ~~んんんんんん、なじむ。実に!なじむのう>ハイDIO]] -[[魅惑のレア・ハンターでなんとかしてくださいよォ~ッ!>東方仗助]] -[[説明の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信じゃ>キン肉マン]](特にプロレスマニア) -[[長かった戦いよ、さらば!>キン肉マン]](同上) -[[どこかに抜け道とかないかのう。キノコの裏側とか>マリオ]] -[[アッパー>通常技]][[昇龍拳]]に見えたが……([[真昇竜拳>リュウ]]を見て一言) -[[国へ帰るんじゃな。お主にも家族がおるじゃろう>ガイル]] -[[敵を見てから余裕じゃった!>小足見てから昇竜余裕でした]] -[[ん?そういうゲームとちゃうからの、これ>そういうゲームじゃねえからこれ!!]] -[[カプセル怪獣]]? -[[つーか、奥歯にものすごく速く走れる装置でも仕込んどるとちゃうか?>島村ジョー]] -[[さて… ぬしは、どこへ落ちたい…?>島村ジョー]] -[[わしにはまだ、帰れる場所があるんじゃ>ガンダム]] -[[古来より戦争は数だよと言うしの>ビグ・ザム]] -[[白虎砲を使わざるをえない…!>覇王翔吼拳]] -[[しゃあない!バトルでもしよか!>ロバート・ガルシア]] -[[そこら中で派手にやっちゃる!>どないや]] -[[す、凄い漢じゃ…>・・・・すごい漢だ。]] -[[ごぉーーーっつい!白虎バズーカじゃ!!>溝口誠]] -[[さあ牛じゃ!>オックス]] -[[男じゃったら拳ひとつで勝負せんかい!!>テリー・ボガード]] -[[素手で受けたら、骨が砕けるからのう>テリー・ボガード]] -[[キリングマシーンになっちょるぞ!?>ジョー東]] -[[シャオムゥブリンガー!>ハイデルン]] -[[もう一度>ラルフ・ジョーンズ]][[チャンスをくれー!>クラーク・スティル]] -[[黒じゃよ、真っ黒!>K']] -[[やるじゃなーい>キャプテンキッド]] -[[シャオムゥウェイブ・フェノメノン!>NEO-DIO]] -[[もうちょっとだけ続くんじゃ!>ドラゴンボール]] -[[なん……じゃと……!?>黒崎一護]] -[[デカァァイ!説明不要!!>花山薫]] -[[うほっ!いいアイディア!>阿部高和]] -[[ほれ、神夜…こいつをどう思うかの?>阿部高和]] -[[上から来るぞ、気をつけぃ!>コンバット越前]] -[[せっかくじゃから、ワシは赤い敵を選ぶぞ>コンバット越前]] -[[油揚げ4枚分ぐらいは働こうかのう>ドナルド・マクドナルド]] -[[これか? こっちの方がいいかの?>ドナルド・マクドナルド]] -[[レディ!>レイズナー]] -[[シャオムゥ斬で行く!>ダンガイオー]] -[[落ちちゃいなちゃーい!>R-1]] -[[で、こっちの狼は何しに来たんじゃ? がっかり担当?>アルトアイゼン]] -[[なにがでるかな~>ファウスト]]  -[[そんなロマン、キャンセルせんか!>GUILTY GEAR]] -[[森羅のアイドルマスター、小牟じゃ!>天海春香]] -[[とんだわんぱくグラフィティじゃな>リック・テイラー]] -[[クリアー宝くじみたいなものかのう?>トリオ・ザ・パンチ]] -[[石の中にいるのかの!? よく消滅せんのう>ワードナ]] -[[ワシのターン!>武藤遊戯]] -[[ワシにいい考えがある!>コンボイ]] -[[大変なものを盗んでいきおって>ルパン三世]] -[[新体操とプラズマパワーを組み合わせた、>ハヤト]][[全く新しい格闘技じゃのう!>キャロル・スタンザック]] -[[死んでいただけ>ウザク]][[ないかのう?>ルルーシュ・ランペルージ]](中の人ネタ) -[[わしは森羅の電子の妖精といわれとるんじゃ>ブラックサレナ]](同上) -[[バカばーっか!>ブラックサレナ]](同上) -[[ぬしの一番になりたいのじゃ>ブラックサレナ]](同上) -[[わしらの勇気承認!>ジェネシックガオガイガー]](ネタ元の中の人絡み) -[[ぬしのその手が真っ赤に燃える!>ゴッドガンダム]](同上) -[[うむ。マーボーカレーおごっちゃるぞ!>スタン・エルロン]](同上) -うむ、見事な幻影闘技じゃ!(幻影闘技 SHADOW STRUGGLE) -クリティカルブロウフィニッシュじゃ~!(クリティカルブロウ) -こいつはとんだ冒険百連発じゃのう(エドワードランディ) -まっ『タフすぎて損はない』と言うしの(ピットファイター) -残虐行為手当ては付くのかのぅ…(同上) -最後まで立っていた者の勝ちじゃ(同上) -ボヤボヤしてると後ろからバッサリじゃ!(銀河烈風バクシンガー。しかもこの台詞、OVAで[[この人>弓塚さつき]]までもが''何ら関係ないはずなのに''のたまっている) -シャッチョサーン。とりあえず名刺を渡すんじゃ(勇現会社ブレイブカンパニー。詳細は後述) ……繰り返すが、あくまで当wikiに関連ある物に絞った''語録の一部''である。 ''全部書いたらこのページの容量オーバーしかねない。'' |&nicovideo(sm5508824){280,185}|&nicovideo(sm4028370){280,185}| 余談だが『無限のフロンティア』のマップチップが妙にレトロ感溢れる感じになっているのは ''戦闘中の莫大なネタ台詞に容量を圧迫されたため''だとか。お前ら自重しろ。 #endregion #region(原作ネタバレ注意) 本編では、あくまで有栖零児とは仕事上の良き相棒として接していたが、EDにおいてまさかのガチ告白。 仙狐と人間の寿命の差を嘆きつつ、精一杯その現実を受け入れる小牟の告白は これまで完全にネタキャラ化していたイメージを一変させた。伊達や酔狂でメインヒロインをやっているわけではない! EDの名曲「いつかきっと、月光(つき)の下で」もシャオムゥの心情を反映した曲と言われている。 &font(18,b,i,#DAA520){「炊事、洗濯、&color(hotpink){夜伽}まで……なんでもござれじゃ」} |参考動画&nicovideo(sm52545)| #endregion 戦闘に関しては零児は、火の力を宿した日本刀・「&color(red){火燐([[かりん]])}」、雷の力を宿した脇差・「&color(cyan){地禮(ちらい)}」、木の力を宿したショットガン・「&color(green){柊樹(ハリウッド)}」 から成る父の形見である武器セット「護業(ごぎょう)」と、懐にある金の力を宿した拳銃「&color(#DAA520){金(ゴールド)}」を 次々と持ちかえながら要所で有栖流の陰陽道を組み合わせて戦う接近メイン。 相方の小牟は仙狐の名の通り、両手で大型の気弾を放つ「白虎砲」、指先から細いビームを撃つ「青龍槍」、 爆弾の「玄武炸」、刀で地面を走る衝撃波を放つ「朱雀刀」といった[[四聖獣の名を冠した>黄龍]]武器や妖術、 魔の力の拳銃「&color(silver){銀(シルバー)}」、水の力を宿した仕込み錫杖「&color(blue){水憐(すいれん)}」で戦う遠距離メイン。 また、無限のフロンティアでは「&color(lightsteelblue){白金(プラチナ)}」で零児同様二丁拳銃での戦いもする。 必殺技の「真羅万象」は自分が妖術で相手の動きを封じる間に零児が怒涛の攻撃の後、小牟が仕込み刀で一閃するというもの。 ゲーム中の性能では、ほぼ全属性かつ連続Hitで全範囲瞬間判定という非常に強力な攻撃。 また、初期から覚えている「[[銃の型>ジョン・プレストン]]」は零児が銃を乱射する間に的確な援護で複数の敵を撃つ攻撃もある。 その反面、他の技の性能は普通やイマイチなので属性の弱点を突く戦法のユニットである。 ただし基本的な攻撃力はかなり高く、特に相棒の零児の技は扱いやすい。 単発高火力なところは[[デミトリ>デミトリ・マキシモフ]]と似通った性能。 そして、このまま単発お祭りゲーキャラとして消えていくものと思われていたが、 その後のクロスオーバータイトルに主役あるいはナムカプ枠として度々出演しており、出番%%と持ちネタの量%%を増やしている。 #region(『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』) 2008年に発売された『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』において復活。&link_anchor(*1){*1} #image(dafox.jpg,width=300,title=戦闘力、60、70……馬鹿な、まだ上がるだと!?) 相方の有栖零児と共にメインキャラとして登場した。%%シミュレーションの次はRPGという節操のなさが気になるが、%% 同じくナムカプで共演した事もある[[KOS-MOS]]を''「邪神」''呼ばわりし、変わらぬシャオムゥ節で従来ファンを安心させた。 その際さりげなく[[戦闘力>女性キャラクター3サイズ一覧]]を上げてスパロボならこれが無いとな!&link_anchor(*2){*2}とばかりに[[揺らしてみたり>不知火舞]]、 #region(「小牟、トンじゃう!!」) #image(chippai3.gif,title=河野さち子先生いつもありがとうございます。) #endregion 実は腐っていたことが判明したりしたが、多くのファンは「ああやっぱりね」とあまり驚かなかった。 てか、''こいつが腐ってるくらいで今更驚くには値しないとまで言われた。'' (と言うか腐っていそうな発言はナムカプですでにあったし。そのシーンだと[[フェリシア]]も同意していた) ついでに、折角零児が「とびきり良い女」とノロケたのに、自らそれを台無しにする発言を行って、&br()キレた零児に尻叩き1000回の刑に処せられている。 &b(){[[シャオムゥだからしょうがない。>○○だからしょうがない]]} キャラ性能に関しては%%色物キャラのくせに%%割と素直な挙動の技を持ち、前衛でも十分やっていけるが、 強力な援護攻撃(シャオムゥウェイブ)を持っているため後衛で真価を発揮する。 この技は空中拘束力とHIT数が優秀なため、「敵を地上に落とすと確率で攻撃が強制的に中断され反撃を受ける」 システムと非常に相性がよく、繋がりにくい技の隙消しに重宝する。 #endregion #region(『無限のフロンティアEXCEED』) #ref(exceed.jpg,,title=こんなポーズで踊るMADがあったね…) 続編『無限のフロンティアEXCEED』にも引き続き登場。 プロレス好きが過ぎて、新必殺技で[[シャオムゥ・インフェルノ>キン肉マンゼブラ]]、[[リング召喚>レインボー・ミカ]]を身につけ益々自重しなくなった。 性能的には、大分癖は強くなったものの直接戦闘能力が底上げされて断然前衛で使い易くなった。 キャラが増えすぎて、後衛に置いても援護で回ってくる回数が少なくなったのもある。 後から覚えるコスプレしながらランダムに状態異常を付与する必殺技が特に強力。 この技、なんとボス相手でも耐性を無視して状態異常を起こせる。 但し小牟は他のキャラ全員に有る複数攻撃必殺技を覚えない。 まぁ、上手く行けばラスボスにすら毒を喰らわせる事も可能だし、必殺技程強力ではないものの 敵を全体攻撃しつつ味方を全体回復する特殊技は有るから、そのデメリットを補ってあまり有ると言えるかも知れないが。 また全体状態異常防御の「結界」や強制回避抑制の「脱力」を覚える為、ボス戦で小牟を入れておくと何かと役に立つ。 しかしただでさえ敵の火力が高いこのゲーム、割と紙装甲な小牟ではボス相手に狙われようものなら 一発で沈んでしまうことも珍しくない。 ダメージを大幅に抑える「閃き」はかなり高コストだが、他のダメージ軽減手段が使えない時は使わざるをえない。 なお、前作では零児と同時参戦だったが、今回は先に小牟だけがエンドレス・フロンティアに召喚されてしまったため、 零児がいない事が内心不安で仕方ない様子が度々見受けられて逆に萌えたプレイヤーもいたはず。 そして零児が小牟(他パーティメンバー)の危機に%%パロディ全開で%%カッコ良く登場した際は 前作とは逆に小牟が思いっきりノロケた。 |10:50辺りから&nicovideo(sm10438822)| &font(20,b,i,#DAA520){「やっぱり……ぬしはわしのヒーローじゃな、零児」} #endregion #region(『勇現会社ブレイブカンパニー』) #ref(bc1.jpg,,left,height=420,title=おま、その胸…!)&br()&br()&br()&br() #ref(bc2.jpg,,width=280,title=あざといな流石駄狐あざとい) #clear バンプレストのシミュレーションゲーム『勇現会社ブレイブカンパニー』に ナムカプで共演した[[ワルキューレ]]と共にコラボ社長秘書(隠しキャラクター)として登場した。 またしても調査の最中に時空のゆらぎに巻き込まれてブレイブカンパニーの世界に来訪しており、 主人公の社長に秘書として雇われる。オマケに本作では相方である零児抜きの単独出演となっており、 そのためファンからは''「駄狐に社長秘書など務まるのか」「ほっといたら仕事サボって漫画読んでそうだ」''などと 発売前から酷い言われようであった。%%まあ、職務怠慢は今まで散々描写されてきたことだったしなあ。%% 実際、プレイヤーが施設建設を選択すると''「ついに[[シャオムゥランド>ミッキーマウス]]を建設する時が来たようじゃな!」''と素晴らしいセリフを宣ってくれる。 また、どうでもいいが''またしても胸が増量されている。''どうも姿を自在に変えられるのをいいことに色々やっているようだ。 #endregion #region(『PROJECT X ZONE』) #ref(syaomupxz.jpg,,height=420,title=あざかわいい) モノリスソフト開発&link_anchor(*3){*3}の『PROJECT X ZONE』に参戦。''やっぱり''外部出演で、もちろん零児も一緒。 ''例の如く''森羅のエージェントとしてゆらぎが起こす事件を解決しに合流する。%%あと零児の登場が早い事を突っ込まれている。%% |&nicovideo(sm19096450){300,150}|&nicovideo(sm19605338){300,150}| 零児が新たに氷を宿した刀「霜鱗(そうりん)」を使うようになったため攻撃のバリエーションも増加している。 全キャラトップの攻撃力を持ち、SPD2倍や回復、''零児に尻を叩いてもらって''経験値増加などスキル面も中々充実している。流石はナムカプ主人公組み。 必殺技はおなじみ「森羅万象・極」、複数技もおなじみ銃の型…ではなくコスプレ斬こと「仙狐攻殺法奥義・狐主封霊」。 小牟が「新作はいりました~」というようにコスプレのバリエーションが増えている。そして元々小牟単独の技のため零児は敵をかち上げたらそのまま出番終了という…。 今回も胸を''また''増量し心なしか小顔になり可愛さをアップさせている。 ただ、必殺技カットインは無限のフロンティアの使い回しなので、その瞬間だけ''減る。'' どういうことなの……、一方の沙夜はムゲフロ組では唯一味方用の新規カットインがあるのだった。 &nicovideo(sm19186557) シナリオ的には、ライバルである沙夜が中盤まで暗躍する事、沙夜が仲間になった後も牛馬コンビが敵として 登場し続ける事もあり、そこそこ出番は多い。 また、本作はシナリオ面(特に会話関連)の薄さが良く欠点として取り沙汰されるのだが、彼女の場合は 口を開けば濃いネタ台詞ばかりなのでそんな欠点どこ吹く風とばかりに目立ちまくっている。 %%おかげで設定の薄い主役コンビが喰われている気が%% ちなみにこの作品では『.hack』シリーズのオンラインゲーム「The World」のプレイヤーであることが判明している。 しかも『.hack』の世界と物質界が同じ世界であることまで公式で明言された。 #endregion #region(『PROJECT X ZONE 2』) 『PROJECT X ZONE』の続編、『PROJECT X ZONE 2』では相棒の零児と共に''主人公として返り咲いた''。 今作は前作のシナリオ・会話面への批判を払拭するかのように縦横無尽にキャラが喋りまくりで、当然小牟のボケ、零児のツッコミが共に冴え渡っている。 中でも特に注目なのは今作で初参戦の[[イングリッド]]との絡みだろう。 初対面時に堂々と''キャラが被っている発言''、同じ状況で同じような腐女子的発想、掛け合いではお揃いポーズの立ち絵を用意…と、実に息ピッタリである。 #endregion ---- **MUGENにおける小牟 MUGENでは、ドロウィン氏制作のナムカプ仕様小牟が存在している。 零児がおらず(真羅万象にて[[カットイン]]で&bold(){だけ}登場)小牟単体で戦うキャラとなっている。 原作では敵からのダメージは零児が受けるため小牟のやられボイスが存在せず、 代わりとしてダウン復帰やKO時等に声優繋がりで[[弓塚さつき]]のボイスを使用している。 シミュレーションゲームである『NAMCOxCAPCOM』の特殊なルールを再現した「再現モード」、 通常の格闘『[[MELTY BLOOD]]』を基礎にした「アレンジモード」の2つのモードを使い分ける事が出来る。 「アレンジモード」は前述通り、仕様を『[[MELTY BLOOD]]』風にアレンジしたモードで 原作ゲームではボタン1つで始動していた必殺技なども[[コマンド]]形式で入力する必要があり、 アレンジモードでしか使えない技も数多く存在する。 「再現モード」はスタートボタンを押しながら決定すると選択する事が出来る。 こちらではシミュレーションゲームである『NAMCOxCAPCOM』のルールと同じく、 「ブランチ数」を消費して攻撃する事になる。 「ブランチ数」とは、つまり攻撃可能回数の事でこれが続く限りは無限に[[コンボ]]を叩き込める……のだが、 最大でも10までしかストック出来ない上、パワー溜めや[[ブロッキング]]を使わないと中々増えない。 さらに「ブランチ数」がゼロになるとその間は一切攻撃出来ないと言う非常に癖の強い仕様となっている。 どの攻撃でも相手を浮かせる事が出来、「真羅万象」以外はコマンド技が存在しない事も特徴。 本体標準の簡易[[AI]]の他に、DD氏制作のAI(再現モードは未対応)や蓬莱氏製のAIも公開されている。 キャラ本体は[[イカ娘]]と入れ替わる形で公開停止となっていたが、現在は再公開されている模様。 #region(大会ネタバレ注意) [[ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】]]で[[ザベル・ザロック]]とタッグで出場。 拘束力の高い[[ゲージ]]技「真羅万象」を連発し、突然どこからともなく現れる相方・零児と共に笑いを誘った。 &nicovideo(sm4456339) 何気にポニーテール杯の常連でもある。初出場は2作目の[[ポニーテール杯Z]]から。 [[ロール]]と組んで優勝をかっさらったり、[[ポニーテール杯F]]でょぅι゙ょチームの平均年齢を押し上げたり (別チームに[[綿月依姫]]がいたので流石に平均年齢最上位にはならなかったが)話題には事欠かない。 #endregion あと、何気に[[独眼ちゃん]]と組む機会が多い([[ここ>途中交代システム搭載!試作壱号トーナメント]]とか[[ここ>ななやものがたり ]])。そこ[[ムゲフロでやれ>○○でやれ]]とか言わない。 &font(20,b,i,#DAA520){「お呼びとあらば即参上!」} ---- ***出場大会 #region(一覧) #list_by_tagsearch_cache([大会],[小牟],sort=hiduke,100) ''削除済み'' -[[適当タッグトーナメント:リメイク>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9339812]] ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[小牟],sort=hiduke,100) #co(){ ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[小牟],sort=hiduke,100) } //タグ前情報 //[[ストーリー対抗会話無しタッグトーナメント]](黒金一家・生活譚枠) #endregion ***出演ストーリー [[黒金一家・生活譚>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4992780]] [[こちらMUGEN区MUGEN公園前警察署]] [[人外ヒロイン会議>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm6877473]] [[なこるる茶屋]] [[ななやものがたり]] [[無限坂グーニーズ]] [[神様と狐様]](レギュラーの一人) &font(18,b,i,#DAA520){「……人、それを”狐なのに猫被り”という。おぬしに名乗る名などない!」} ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 何故ナムカプのオリジナルキャラがスパロボに?と思う方も居らっしゃると思うが、 これはナムカプ・無限のフロンティア・ゼノサーガシリーズの製作を行ったのが全てモノリスソフトであることと、 ナムカプの仕掛け人である森住惣一郎氏が元々スパロボの開発に何度もシナリオライターとして携わっていて、 無限のフロンティアでもディレクターを務めているからである。 また、ナムコもバンダイと合併しバンダイナムコ・グループとして再編され、 両社の全てのゲーム開発部門・子会社が「株式会社バンダイナムコ・ゲームス」のブランドとして 一括りになったことから、このコラボが実現の物となった。 ちなみに森住氏の多作品クロスオーバーストーリーの手腕には定評があり、また会話に様々なパロディネタを仕込みたがるのも特徴。 ぶっちゃけ小牟が上記のようなパロディフォックスになってしまったのも''氏一人の暴走''によるものと思われる。 むしろオタク文化を新旧メジャーマイナー問わずこよなく愛し、プロレスファンでもある小牟自身が氏の分身と言うべきか。 余談ながら森住氏は[[ナムカプの製作者インタビュー>>http://www.gpara.com/contents/creator/bn_254.php]]にて &b(){「作りたいゲームは『[[データイースト>ファイターズヒストリー]] クロス [[サン>ギャラクシーファイト]][[ソフト>わくわく7]]』です」} と熱弁していた。''……すごいクリエイターだ。'' #region((実現したとしたら)こうですか!?分かりません!) |プロモーションムービー?&nicovideo(sm44332){300,150}|「すばらしき新世界」ver.&nicovideo(sm8537958){300,150}| (※元は有志達が作成したネタFLASH動画である) というか、インタビュー時期を考えると森住氏は''この動画の存在を知った上で上記の発言をした''可能性が高い。 やはり''すごい漢だ。'' #endregion &aname(*2,option=nolink){&color(red){*2}} 河野さち子氏(通称さっちん)は数多くのスパロボでキャラクターデザインを手掛けるデザイナーで、 ファンの間では&b(){巨乳病}に罹っていることで有名。女性キャラを描くと腕が疼いて巨乳になってしまう。 具体的には無限のフロンティアの続編『無限のフロンティアEXCEED』のヒロインを描いていたら 何故か胸の大きさが二回り大きくなっているぐらいの巨乳病なのである。 (ミオとかプレシアとかラトゥーニとかマイとかアイビスとか、あれでも作中では貧乳キャラ扱い) ちなみに河野氏がガチで描いた数少ない貧乳キャラであるメールも最初は胸がでかく、 何度も何度もリテイク喰らった結果、やっと今の姿に落ち着いたらしい。 小牟の件も、&color(deeppink){「またまた冗談でしょ~、本当はみんな巨乳が好きでしょ~」}みたいな事を言って''独断で''巨乳にしたのだ。 尤も森住氏も「色気の高い他のキャラに対抗するためノースリーブにしてスリットを深くしてある」だの 「セクシャルなキャラが多くなったのは反省点、''次もやります''」だの言っているのだが。 なお、河野氏も別に貧乳全否定というわけではなく、ムゲフロを代表する貧乳キャラである錫華姫について、 苦労した分愛着があると語っている。[[…貧乳はステータスだ!希少価値だ!>泉こなた]] でも本当はナムカプの頃からそれなりに戦闘力はあったのは秘密。 というかナムカプも[[女性キャラ>春麗]][[が全体的>キャミィ]][[に戦闘力>シルフィー]][[高め>モリガン・アーンスランド]]である。 それこそ戦闘力が乏しいのは[[彼女>リリス]]とか[[彼女>ロール]]とか数えるくらいで…。 #region(しかし…) 『無限のフロンティアEXCEED』のOPデモにおいて、''巨乳にも貧乳にも入れない非常に微妙な立場である事が判明した。'' |天と地のハザマの駄フォックス&nicovideo(sm9870257)| 更に『PXZ2』ではナムカプ以来の共演となったキャラから「&b(){なんか盛ってない?}」と指摘されてしまう羽目に。 &nicovideo(sm27928551) #endregion &aname(*3,option=nolink){&color(red){*3}} ちなみに上記にて語った通り、モノリスソフトは元々バンダイナムコ・ゲームスの出資を受けて作られた会社だったが、 後に筆頭株主のバンナムが株式の80%を[[任天堂>マリオ]]に譲渡。任天堂の子会社となった。 (さらに2011年には完全子会社化) 元々PS2で発売されたクロスオーバーゲームの主役である小牟は、一時期その復活が絶望視されていたのだが、 そんな事知るかとばかりに次々と任天堂ハードの作品にゲスト参戦。 そして『PROJECT X ZONE』シリーズに至っては、名目上こそ完全新作と言うことになっているものの、 ストーリー等が露骨なまでにナムカプの続編となっており、ナムカプファンを喜ばせた。 &font(24,b,i,#DAA520){[[&font(24,b,i,#DAA520){「月しか…見ておらんでな」}>コブラ]]} ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //タグが『//|CV:南央美|』となっていたので修正 //|CV:南央美|,ヒロイン,ポニーテール,見た目と中身で年齢差,銃使い,退魔師,腐女子,妖怪,剣士,刀,錫杖
#ref(shaomu2.png,,left,width=360,title=デフォ乳。黒くてよく見えん) &br()&br()&br()&br()&br()&br()&br()&br() &font(24,b,i,#DAA520){「こいつは極上じゃぜ!」} #clear 2005年に発売された、ナムコとカプコンのキャラクターが入り混じって登場するお祭りゲー、 『[[NAMCOxCAPCOM]]』の&s(){設定上の}ヒロイン(名前は「小牟」と書いて「''シャオムゥ''」と読む)。 あだ名は、[[駄狐>キャスター(Fate/EXTRA)]](駄フォックス)、腐女狐、[[ピカムゥ>ピカチュウ]]、しまじろう(中の人ネタ)等。 日本政府の特務機関「森羅」のエージェントで、仙狐と呼ばれる中国の[[狐>きつね]]の妖怪であり、外見とは違い齢は[[765(ナムコ)歳を越える>高性能ばあちゃん]]。 しかし仙狐は1000歳から成体として扱われるため、仙狐として見ればまだ若者。 漫画やゲーム、インターネットなどが趣味で、大の[[プロレス>マッスルボマー]]ファンでもあり、 コミックやゲーム作品、プロレスラーの台詞などを引用した発言が多い。 かつては有栖零児の父である正護と組んでいた。油揚げが好物。 #region(有栖零児について) &font(20,b,i,#DAA520){「ぼやぼやしてると後ろからバッサリじゃ!」} &font(20,b,i,red){「どっちもどっちだ、来い!」} [[カットイン]]に出る男は上記の通り、昔組んでいた人物の息子かつ主人公の有栖零児。こちらの声優は井上和彦氏。 性格は一言で言うと「まとめ役」で彼女と過ごし続けた結果、彼が居ないと話が脱線するほどのまとめっぷり。 自分の過去の事に関してはあまり多く話そうとせず、父の仇である沙夜とは因縁の相手である。 だが、相方や親の仇の無駄な言動等で「むっつり」と女性陣に弄られるが、本人は無反応。 ただし、他人の(特に小牟の)ボケにはツッコミを入れずに居られないツッコミ体質でもある。 『無限のフロンティアEXCEED』では彼の参戦が遅いために周囲ですら「まともなツッコミ役がいない」と発言する始末である。 プレイヤーからも「[[零児ー!早く来てくれー!!>クリリン]]」との声が飛び交った。 『無限のフロンティア』の主人公であるハーケンとは零児が真面目キャラでハーケンがチャラ男なので、 一見すると真逆の性格なのだが、本質的にはお互いロマンチストなので気が合う様子。 ってか、付き合いは短い方なのに気が合うを通り越して言いたい事言い合える親友の域に達している。 なお『無限のフロンティア』では、[[古鉄で孤狼な人>アルトアイゼン]]とのキャラ被りを意識してか、 「分の悪い賭けは嫌いだ」等と言うが惚れた女の為なら喜んで賭けに進むという隠れた一面もある。 実はナムカプの時点でも意識しており、序盤の親の仇を討てる機会を無関係の人を死ぬ可能性が高い為に見逃しているほか、 最終話でも自分を犠牲にして九十九(ナムカプのラスボス)を封印するのを小牟の説得でも耳を貸さない程だった。 ぇ?幾つかの話で根拠の無い賭けを沢山したって? それしか手段が無いから仕方ない。 あと、作品が進むごとに''[[明らかに別キャラ化してきている。>>http://dic.nicovideo.jp/a/レイジ・アリストール]]''待てい!!(中の人的な意味で) 『無限のフロンティア』での心変わりから、二人の関係は……言わなくてもいいか。 &font(18,b,i,#808080){「とんだロマンチストもいたもんだ。……呆れて物も言えないぜ」} &font(18,b,i,red){「男はそれぐらいがいいらしい。ガキの頃から、よく聞かされていた」} &font(18,b,i,#808080){「フッ、そいつは女の意見だな。……それも、とびきりいい女の、な」} &font(18,b,i,red){「ああ、その通りさ。……行くぞ」} 余談だが『無限のフロンティア』では[[鬼の姫様>>http://wiki.cre.jp/SRW/錫華姫]](彼氏持ち)からは「駄狐にはもったいない筋肉質な男」、 [[お仕置き経験者の猫又>>http://wiki.cre.jp/SRW/琥魔]]からはお仕置きをねだられ、[[魔女っ子>>http://wiki.cre.jp/SRW/キュオン・フーリオン]]からは「際どさにドギマギした?」アピール、 [[人魚の海賊>>http://wiki.cre.jp/SRW/アン・シレーナ]]からは「鱗があれば…」と惜しまれるなどやたら人外にモテている。 なんかのフェロモン出してるんだろうか。 戦闘面では敵を落としにくく、精神コマンドの魂を持ち、攻撃力も高いため優秀なアタッカー。 ブロック破壊効果のある技が初撃で当てると途中で落とすが、支援攻撃でフォローできる。 弱点は必中を持たないこと。こちらはアクセルやコスモスの『感応』か必中と同効果のアイテムで補おう。 しかしその真価は特殊技の『有栖流・天地真命』にある。 この技はSPを50~100回復するため、ボス戦での立て直しの他、隠しダンジョンで特にお世話になる。 #endregion 声優は[[ニトロワ>ニトロ+ロワイヤル]]の[[アイン]]や『[[MELTY BLOOD]]』の[[弓塚さつき]]等で御馴染みの南央美氏。 『[[機動戦艦ナデシコ>ブラックサレナ]]』ではホシノ・ルリを演じた。 アインの相方の名前も玲二(レイジ)と同音異字だが、流石に偶然であろう。 [[某白騎士>ヴァイスリッター]]のパイロットとも関係は無い、多分。%%ATXジャケット?何の事ですか?%% #region(などと言ってたら…) &font(20,b,i,green){「誰かに似てませんか?」} &font(20,b,i,#DAA520){「わお!何の事かのう?」} どうも「あの人」と似ているのは公式設定になっている模様。 #region(…なんて事を言っていたら…) [[白騎士の中の人のコピー>ペルゼイン・リヒカイト]](ええいややこしい!)にまで、 &font(18,b,i,blue){「…どこかでお会いしたこと、ございましたか?」} &font(18,b,i,#DAA520){「ぬしのようなホエホエ娘なぞ知らぬわ。&br()&space(2)人の顔を見て、勝手に記憶を回復するでない」} と言われる始末。後は当人とのご対面位しか残ってないんじゃあるまいか。 #endregion #endregion あと[[ファスナーついてる>ブローノ・ブチャラティ]]辺りは[[&font(18){&b(){めそ}}…ゲフンゲフン、いやなんでもない>花中島マサル]]。 #ref(shaomu.png,,left,width=200,title=戦闘力、70、60……馬鹿な、まだ下がるだと!?) 高齢に相応しく年寄り言葉を使うが、その性格はあまりにも''アレ。'' 本来こうしたお祭りゲーのオリジナルキャラは[[各ゲーム間の橋渡し的役割>ゲシュペンスト]]や、 個性豊かなメンバーを纏めるべく[[真面目な常識人>草薙京]]になるのが普通なのだが 小牟はその役を相方の零児に押し付けて自分は好き放題に暴れ回り、 ナムコとカプコンの[[クロスオーバー]]企画のヒロインのクセに台詞の殆どが''他社の別作品のパロディ''という お祭りゲーオリキャラにあるまじき暴走でプレイヤーの度肝を抜いた。 しかしそのお陰で多くのゲームの主役や人気キャラの中にあっても埋没することなく、 「ナムカプの顔」としてしっかりと自らのキャラを確立している。 #clear #region(シャオムゥ語録 ほんの一部) #image(shaomu.gif,title=「小牟ウェェェェェェイブッ!!」,,http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6693.html) -[[ふん! ぬしなぞ指先ひとつでダウンじゃ>テーレッテー]] -[[地獄すら生ぬるい>ケンシロウ]] -[[痛みを知らせず、安らかに送ってやれい>トキ]] -[[わしは仙狐、小牟!今後ともよろしくのう!>COMP]] -[[ほれほれ、わしにシビれよ、そしてあこがれよ>ジョジョの奇妙な冒険]] -[[わしは森羅をやめるぞ、零児ーッ!!>DIO]] -[[パパウパウパウ!>ウィル・A・ツェペリ]] -[[このシャオムウ、容赦せん!>ジョジョの奇妙な冒険]] -[[ちゅうか、ぬしは最初から負け犬ムードだったってことじゃ!>ジョセフ・ジョースター]] -[[くらってくたばれ!>ジョセフ・ジョースター]] -[[ワシはメチャゆるさんのじゃ!>ラバーソール]] -[[うむむむ~~んんんんんん、なじむ。実に!なじむのう>ハイDIO]] -[[魅惑のレア・ハンターでなんとかしてくださいよォ~ッ!>東方仗助]] -[[説明の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信じゃ>キン肉マン]](特にプロレスマニア) -[[長かった戦いよ、さらば!>キン肉マン]](同上) -[[どこかに抜け道とかないかのう。キノコの裏側とか>マリオ]] -[[アッパー>通常技]][[昇龍拳]]に見えたが……([[真昇竜拳>リュウ]]を見て一言) -[[国へ帰るんじゃな。お主にも家族がおるじゃろう>ガイル]] -[[敵を見てから余裕じゃった!>小足見てから昇竜余裕でした]] -[[ん?そういうゲームとちゃうからの、これ>そういうゲームじゃねえからこれ!!]] -[[カプセル怪獣]]? -[[つーか、奥歯にものすごく速く走れる装置でも仕込んどるとちゃうか?>島村ジョー]] -[[さて… ぬしは、どこへ落ちたい…?>島村ジョー]] -[[わしにはまだ、帰れる場所があるんじゃ>ガンダム]] -[[古来より戦争は数だよと言うしの>ビグ・ザム]] -[[白虎砲を使わざるをえない…!>覇王翔吼拳]] -[[しゃあない!バトルでもしよか!>ロバート・ガルシア]] -[[そこら中で派手にやっちゃる!>どないや]] -[[す、凄い漢じゃ…>・・・・すごい漢だ。]] -[[ごぉーーーっつい!白虎バズーカじゃ!!>溝口誠]] -[[さあ牛じゃ!>オックス]] -[[男じゃったら拳ひとつで勝負せんかい!!>テリー・ボガード]] -[[素手で受けたら、骨が砕けるからのう>テリー・ボガード]] -[[キリングマシーンになっちょるぞ!?>ジョー東]] -[[シャオムゥブリンガー!>ハイデルン]] -[[もう一度>ラルフ・ジョーンズ]][[チャンスをくれー!>クラーク・スティル]] -[[黒じゃよ、真っ黒!>K']] -[[やるじゃなーい>キャプテンキッド]] -[[シャオムゥウェイブ・フェノメノン!>NEO-DIO]] -[[もうちょっとだけ続くんじゃ!>ドラゴンボール]] -[[なん……じゃと……!?>黒崎一護]] -[[デカァァイ!説明不要!!>花山薫]] -[[うほっ!いいアイディア!>阿部高和]] -[[ほれ、神夜…こいつをどう思うかの?>阿部高和]] -[[上から来るぞ、気をつけぃ!>コンバット越前]] -[[せっかくじゃから、ワシは赤い敵を選ぶぞ>コンバット越前]] -[[油揚げ4枚分ぐらいは働こうかのう>ドナルド・マクドナルド]] -[[これか? こっちの方がいいかの?>ドナルド・マクドナルド]] -[[レディ!>レイズナー]] -[[シャオムゥ斬で行く!>ダンガイオー]] -[[落ちちゃいなちゃーい!>R-1]] -[[で、こっちの狼は何しに来たんじゃ? がっかり担当?>アルトアイゼン]] -[[なにがでるかな~>ファウスト]]  -[[そんなロマン、キャンセルせんか!>GUILTY GEAR]] -[[森羅のアイドルマスター、小牟じゃ!>天海春香]] -[[とんだわんぱくグラフィティじゃな>リック・テイラー]] -[[クリアー宝くじみたいなものかのう?>トリオ・ザ・パンチ]] -[[石の中にいるのかの!? よく消滅せんのう>ワードナ]] -[[ワシのターン!>武藤遊戯]] -[[ワシにいい考えがある!>コンボイ]] -[[大変なものを盗んでいきおって>ルパン三世]] -[[新体操とプラズマパワーを組み合わせた、>ハヤト]][[全く新しい格闘技じゃのう!>キャロル・スタンザック]] -[[死んでいただけ>ウザク]][[ないかのう?>ルルーシュ・ランペルージ]](中の人ネタ) -[[わしは森羅の電子の妖精といわれとるんじゃ>ブラックサレナ]](同上) -[[バカばーっか!>ブラックサレナ]](同上) -[[ぬしの一番になりたいのじゃ>ブラックサレナ]](同上) -[[わしらの勇気承認!>ジェネシックガオガイガー]](ネタ元の中の人絡み) -[[ぬしのその手が真っ赤に燃える!>ゴッドガンダム]](同上) -[[うむ。マーボーカレーおごっちゃるぞ!>スタン・エルロン]](同上) -うむ、見事な幻影闘技じゃ!(幻影闘技 SHADOW STRUGGLE) -クリティカルブロウフィニッシュじゃ~!(クリティカルブロウ) -こいつはとんだ冒険百連発じゃのう(エドワードランディ) -まっ『タフすぎて損はない』と言うしの(ピットファイター) -残虐行為手当ては付くのかのぅ…(同上) -最後まで立っていた者の勝ちじゃ(同上) -ボヤボヤしてると後ろからバッサリじゃ!(銀河烈風バクシンガー。しかもこの台詞、OVAで[[この人>弓塚さつき]]までもが''何ら関係ないはずなのに''のたまっている) -シャッチョサーン。とりあえず名刺を渡すんじゃ(勇現会社ブレイブカンパニー。詳細は後述) ……繰り返すが、あくまで当wikiに関連ある物に絞った''語録の一部''である。 ''全部書いたらこのページの容量オーバーしかねない。'' |&nicovideo(sm5508824){280,185}|&nicovideo(sm4028370){280,185}| 余談だが『無限のフロンティア』のマップチップが妙にレトロ感溢れる感じになっているのは ''戦闘中の莫大なネタ台詞に容量を圧迫されたため''だとか。お前ら自重しろ。 #endregion #region(原作ネタバレ注意) 本編では、あくまで有栖零児とは仕事上の良き相棒として接していたが、EDにおいてまさかのガチ告白。 仙狐と人間の寿命の差を嘆きつつ、精一杯その現実を受け入れる小牟の告白は これまで完全にネタキャラ化していたイメージを一変させた。伊達や酔狂でメインヒロインをやっているわけではない! EDの名曲「いつかきっと、月光(つき)の下で」もシャオムゥの心情を反映した曲と言われている。 &font(18,b,i,#DAA520){「炊事、洗濯、&color(hotpink){夜伽}まで……なんでもござれじゃ」} |参考動画&nicovideo(sm52545)| #endregion 戦闘に関しては零児は、火の力を宿した日本刀・「&color(red){火燐([[かりん]])}」、雷の力を宿した脇差・「&color(cyan){地禮(ちらい)}」、木の力を宿したショットガン・「&color(green){柊樹(ハリウッド)}」 から成る父の形見である武器セット「護業(ごぎょう)」と、懐にある金の力を宿した拳銃「&color(#DAA520){金(ゴールド)}」を 次々と持ちかえながら要所で有栖流の陰陽道を組み合わせて戦う接近メイン。 相方の小牟は仙狐の名の通り、両手で大型の気弾を放つ「白虎砲」、指先から細いビームを撃つ「青龍槍」、 爆弾の「玄武炸」、刀で地面を走る衝撃波を放つ「朱雀刀」といった[[四聖獣の名を冠した>黄龍]]武器や妖術、 魔の力の拳銃「&color(silver){銀(シルバー)}」、水の力を宿した仕込み錫杖「&color(blue){水憐(すいれん)}」で戦う遠距離メイン。 また、無限のフロンティアでは「&color(lightsteelblue){白金(プラチナ)}」で零児同様二丁拳銃での戦いもする。 必殺技の「真羅万象」は自分が妖術で相手の動きを封じる間に零児が怒涛の攻撃の後、小牟が仕込み刀で一閃するというもの。 ゲーム中の性能では、ほぼ全属性かつ連続Hitで全範囲瞬間判定という非常に強力な攻撃。 また、初期から覚えている「[[銃の型>ジョン・プレストン]]」は零児が銃を乱射する間に的確な援護で複数の敵を撃つ攻撃もある。 その反面、他の技の性能は普通やイマイチなので属性の弱点を突く戦法のユニットである。 ただし基本的な攻撃力はかなり高く、特に相棒の零児の技は扱いやすい。 単発高火力なところは[[デミトリ>デミトリ・マキシモフ]]と似通った性能。 そして、このまま単発お祭りゲーキャラとして消えていくものと思われていたが、 その後のクロスオーバータイトルに主役あるいはナムカプ枠として度々出演しており、出番%%と持ちネタの量%%を増やしている。 #region(『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』) 2008年に発売された『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』において復活。&link_anchor(*1){*1} #image(dafox.jpg,width=300,title=戦闘力、60、70……馬鹿な、まだ上がるだと!?) 相方の有栖零児と共にメインキャラとして登場した。%%シミュレーションの次はRPGという節操のなさが気になるが、%% 同じくナムカプで共演した事もある[[KOS-MOS]]を''「邪神」''呼ばわりし、変わらぬシャオムゥ節で従来ファンを安心させた。 その際さりげなく[[戦闘力>女性キャラクター3サイズ一覧]]を上げてスパロボならこれが無いとな!&link_anchor(*2){*2}とばかりに[[揺らしてみたり>不知火舞]]、 #region(「小牟、トンじゃう!!」) #image(chippai3.gif,title=河野さち子先生いつもありがとうございます。) #endregion 実は腐っていたことが判明したりしたが、多くのファンは「ああやっぱりね」とあまり驚かなかった。 てか、''こいつが腐ってるくらいで今更驚くには値しないとまで言われた。'' (と言うか腐っていそうな発言はナムカプですでにあったし。そのシーンだと[[フェリシア]]も同意していた) ついでに、折角零児が「とびきり良い女」とノロケたのに、自らそれを台無しにする発言を行って、&br()キレた零児に尻叩き1000回の刑に処せられている。 &b(){[[シャオムゥだからしょうがない。>○○だからしょうがない]]} キャラ性能に関しては%%色物キャラのくせに%%割と素直な挙動の技を持ち、前衛でも十分やっていけるが、 強力な援護攻撃(シャオムゥウェイブ)を持っているため後衛で真価を発揮する。 この技は空中拘束力とHIT数が優秀なため、「敵を地上に落とすと確率で攻撃が強制的に中断され反撃を受ける」 システムと非常に相性がよく、繋がりにくい技の隙消しに重宝する。 #endregion #region(『無限のフロンティアEXCEED』) #ref(exceed.jpg,,title=こんなポーズで踊るMADがあったね…) 続編『無限のフロンティアEXCEED』にも引き続き登場。 プロレス好きが過ぎて、新必殺技で[[シャオムゥ・インフェルノ>キン肉マンゼブラ]]、[[リング召喚>レインボー・ミカ]]を身につけ益々自重しなくなった。 性能的には、大分癖は強くなったものの直接戦闘能力が底上げされて断然前衛で使い易くなった。 キャラが増えすぎて、後衛に置いても援護で回ってくる回数が少なくなったのもある。 後から覚えるコスプレしながらランダムに状態異常を付与する必殺技が特に強力。 この技、なんとボス相手でも耐性を無視して状態異常を起こせる。 但し小牟は他のキャラ全員に有る複数攻撃必殺技を覚えない。 まぁ、上手く行けばラスボスにすら毒を喰らわせる事も可能だし、必殺技程強力ではないものの 敵を全体攻撃しつつ味方を全体回復する特殊技は有るから、そのデメリットを補ってあまり有ると言えるかも知れないが。 また全体状態異常防御の「結界」や強制回避抑制の「脱力」を覚える為、ボス戦で小牟を入れておくと何かと役に立つ。 しかしただでさえ敵の火力が高いこのゲーム、割と紙装甲な小牟ではボス相手に狙われようものなら 一発で沈んでしまうことも珍しくない。 ダメージを大幅に抑える「閃き」はかなり高コストだが、他のダメージ軽減手段が使えない時は使わざるをえない。 なお、前作では零児と同時参戦だったが、今回は先に小牟だけがエンドレス・フロンティアに召喚されてしまったため、 零児がいない事が内心不安で仕方ない様子が度々見受けられて逆に萌えたプレイヤーもいたはず。 そして零児が小牟(他パーティメンバー)の危機に%%パロディ全開で%%カッコ良く登場した際は 前作とは逆に小牟が思いっきりノロケた。 |10:50辺りから&nicovideo(sm10438822)| &font(20,b,i,#DAA520){「やっぱり……ぬしはわしのヒーローじゃな、零児」} #endregion #region(『勇現会社ブレイブカンパニー』) #ref(bc1.jpg,,left,height=420,title=おま、その胸…!)&br()&br()&br()&br() #ref(bc2.jpg,,width=280,title=あざといな流石駄狐あざとい) #clear バンプレストのシミュレーションゲーム『勇現会社ブレイブカンパニー』に ナムカプで共演した[[ワルキューレ]]と共にコラボ社長秘書(隠しキャラクター)として登場した。 またしても調査の最中に時空のゆらぎに巻き込まれてブレイブカンパニーの世界に来訪しており、 主人公の社長に秘書として雇われる。オマケに本作では相方である零児抜きの単独出演となっており、 そのためファンからは''「駄狐に社長秘書など務まるのか」「ほっといたら仕事サボって漫画読んでそうだ」''などと 発売前から酷い言われようであった。%%まあ、職務怠慢は今まで散々描写されてきたことだったしなあ。%% 実際、プレイヤーが施設建設を選択すると''「ついに[[シャオムゥランド>ミッキーマウス]]を建設する時が来たようじゃな!」''と素晴らしいセリフを宣ってくれる。 また、どうでもいいが''またしても胸が増量されている。''どうも姿を自在に変えられるのをいいことに色々やっているようだ。 #endregion #region(『PROJECT X ZONE』) #ref(syaomupxz.jpg,,height=420,title=あざかわいい) モノリスソフト開発&link_anchor(*3){*3}の『PROJECT X ZONE』に参戦。''やっぱり''外部出演で、もちろん零児も一緒。 ''例の如く''森羅のエージェントとしてゆらぎが起こす事件を解決しに合流する。%%あと零児の登場が早い事を突っ込まれている。%% |&nicovideo(sm19096450){300,150}|&nicovideo(sm19605338){300,150}| 零児が新たに氷を宿した刀「霜鱗(そうりん)」を使うようになったため攻撃のバリエーションも増加している。 全キャラトップの攻撃力を持ち、SPD2倍や回復、''零児に尻を叩いてもらって''経験値増加などスキル面も中々充実している。流石はナムカプ主人公組み。 必殺技はおなじみ「森羅万象・極」、複数技もおなじみ銃の型…ではなくコスプレ斬こと「仙狐攻殺法奥義・狐主封霊」。 小牟が「新作はいりました~」というようにコスプレのバリエーションが増えている。そして元々小牟単独の技のため零児は敵をかち上げたらそのまま出番終了という…。 今回も胸を''また''増量し心なしか小顔になり可愛さをアップさせている。 ただ、必殺技カットインは無限のフロンティアの使い回しなので、その瞬間だけ''減る。'' どういうことなの……、一方の沙夜はムゲフロ組では唯一味方用の新規カットインがあるのだった。 &nicovideo(sm19186557) シナリオ的には、ライバルである沙夜が中盤まで暗躍する事、沙夜が仲間になった後も牛馬コンビが敵として 登場し続ける事もあり、そこそこ出番は多い。 また、本作はシナリオ面(特に会話関連)の薄さが良く欠点として取り沙汰されるのだが、彼女の場合は 口を開けば濃いネタ台詞ばかりなのでそんな欠点どこ吹く風とばかりに目立ちまくっている。 %%おかげで設定の薄い主役コンビが喰われている気が%% ちなみにこの作品では『.hack』シリーズのオンラインゲーム「The World」のプレイヤーであることが判明している。 しかも『.hack』の世界と物質界が同じ世界であることまで公式で明言された。 #endregion #region(『PROJECT X ZONE 2』) 『PROJECT X ZONE』の続編、『PROJECT X ZONE 2』では相棒の零児と共に''主人公として返り咲いた''。 今作は前作のシナリオ・会話面への批判を払拭するかのように縦横無尽にキャラが喋りまくりで、当然小牟のボケ、零児のツッコミが共に冴え渡っている。 中でも特に注目なのは今作で初参戦の[[イングリッド]]との絡みだろう。 初対面時に堂々と''キャラが被っている発言''、同じ状況で同じような腐女子的発想、掛け合いではお揃いポーズの立ち絵を用意…と、実に息ピッタリである。 #endregion ---- **MUGENにおける小牟 MUGENでは、ドロウィン氏制作のナムカプ仕様小牟が存在していた。 零児がおらず(真羅万象にて[[カットイン]]で&bold(){だけ}登場)小牟単体で戦うキャラとなっている。 原作では敵からのダメージは零児が受けるため小牟のやられボイスが存在せず、 代わりとしてダウン復帰やKO時等に声優繋がりで[[弓塚さつき]]のボイスを使用している。 シミュレーションゲームである『NAMCOxCAPCOM』の特殊なルールを再現した「再現モード」、 通常の格闘『[[MELTY BLOOD]]』を基礎にした「アレンジモード」の2つのモードを使い分ける事が出来る。 「アレンジモード」は前述通り、仕様を『[[MELTY BLOOD]]』風にアレンジしたモードで 原作ゲームではボタン1つで始動していた必殺技なども[[コマンド]]形式で入力する必要があり、 アレンジモードでしか使えない技も数多く存在する。 「再現モード」はスタートボタンを押しながら決定すると選択する事が出来る。 こちらではシミュレーションゲームである『NAMCOxCAPCOM』のルールと同じく、 「ブランチ数」を消費して攻撃する事になる。 「ブランチ数」とは、つまり攻撃可能回数の事でこれが続く限りは無限に[[コンボ]]を叩き込める……のだが、 最大でも10までしかストック出来ない上、パワー溜めや[[ブロッキング]]を使わないと中々増えない。 さらに「ブランチ数」がゼロになるとその間は一切攻撃出来ないと言う非常に癖の強い仕様となっている。 どの攻撃でも相手を浮かせる事が出来、「真羅万象」以外はコマンド技が存在しない事も特徴。 本体標準の簡易[[AI]]の他に、DD氏制作のAI(再現モードは未対応)や蓬莱氏製のAIも公開されている。 キャラ本体は[[イカ娘]]と入れ替わる形で公開停止となっていたが後に再公開された。 しかし現在はフリーティケットシアター終了によるリンク切れで入手不可。 #region(大会ネタバレ注意) [[ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】]]で[[ザベル・ザロック]]とタッグで出場。 拘束力の高い[[ゲージ]]技「真羅万象」を連発し、突然どこからともなく現れる相方・零児と共に笑いを誘った。 &nicovideo(sm4456339) 何気にポニーテール杯の常連でもある。初出場は2作目の[[ポニーテール杯Z]]から。 [[ロール]]と組んで優勝をかっさらったり、[[ポニーテール杯F]]でょぅι゙ょチームの平均年齢を押し上げたり (別チームに[[綿月依姫]]がいたので流石に平均年齢最上位にはならなかったが)話題には事欠かない。 #endregion あと、何気に[[独眼ちゃん]]と組む機会が多い([[ここ>途中交代システム搭載!試作壱号トーナメント]]とか[[ここ>ななやものがたり ]])。そこ[[ムゲフロでやれ>○○でやれ]]とか言わない。 &font(20,b,i,#DAA520){「お呼びとあらば即参上!」} ---- ***出場大会 #region(一覧) #list_by_tagsearch_cache([大会],[小牟],sort=hiduke,100) ''削除済み'' -[[適当タッグトーナメント:リメイク>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm9339812]] ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[小牟],sort=hiduke,100) #co(){ ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[小牟],sort=hiduke,100) } //タグ前情報 //[[ストーリー対抗会話無しタッグトーナメント]](黒金一家・生活譚枠) #endregion ***出演ストーリー [[黒金一家・生活譚>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4992780]] [[こちらMUGEN区MUGEN公園前警察署]] [[人外ヒロイン会議>>http://www.nicovideo.jp/watch/sm6877473]] [[なこるる茶屋]] [[ななやものがたり]] [[無限坂グーニーズ]] [[神様と狐様]](レギュラーの一人) &font(18,b,i,#DAA520){「……人、それを”狐なのに猫被り”という。おぬしに名乗る名などない!」} ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 何故ナムカプのオリジナルキャラがスパロボに?と思う方も居らっしゃると思うが、 これはナムカプ・無限のフロンティア・ゼノサーガシリーズの製作を行ったのが全てモノリスソフトであることと、 ナムカプの仕掛け人である森住惣一郎氏が元々スパロボの開発に何度もシナリオライターとして携わっていて、 無限のフロンティアでもディレクターを務めているからである。 また、ナムコもバンダイと合併しバンダイナムコ・グループとして再編され、 両社の全てのゲーム開発部門・子会社が「株式会社バンダイナムコ・ゲームス」のブランドとして 一括りになったことから、このコラボが実現の物となった。 ちなみに森住氏の多作品クロスオーバーストーリーの手腕には定評があり、また会話に様々なパロディネタを仕込みたがるのも特徴。 ぶっちゃけ小牟が上記のようなパロディフォックスになってしまったのも''氏一人の暴走''によるものと思われる。 むしろオタク文化を新旧メジャーマイナー問わずこよなく愛し、プロレスファンでもある小牟自身が氏の分身と言うべきか。 余談ながら森住氏は[[ナムカプの製作者インタビュー>>http://www.gpara.com/contents/creator/bn_254.php]]にて &b(){「作りたいゲームは『[[データイースト>ファイターズヒストリー]] クロス [[サン>ギャラクシーファイト]][[ソフト>わくわく7]]』です」} と熱弁していた。''……すごいクリエイターだ。'' #region((実現したとしたら)こうですか!?分かりません!) |プロモーションムービー?&nicovideo(sm44332){300,150}|「すばらしき新世界」ver.&nicovideo(sm8537958){300,150}| (※元は有志達が作成したネタFLASH動画である) というか、インタビュー時期を考えると森住氏は''この動画の存在を知った上で上記の発言をした''可能性が高い。 やはり''すごい漢だ。'' #endregion &aname(*2,option=nolink){&color(red){*2}} 河野さち子氏(通称さっちん)は数多くのスパロボでキャラクターデザインを手掛けるデザイナーで、 ファンの間では&b(){巨乳病}に罹っていることで有名。女性キャラを描くと腕が疼いて巨乳になってしまう。 具体的には無限のフロンティアの続編『無限のフロンティアEXCEED』のヒロインを描いていたら 何故か胸の大きさが二回り大きくなっているぐらいの巨乳病なのである。 (ミオとかプレシアとかラトゥーニとかマイとかアイビスとか、あれでも作中では貧乳キャラ扱い) ちなみに河野氏がガチで描いた数少ない貧乳キャラであるメールも最初は胸がでかく、 何度も何度もリテイク喰らった結果、やっと今の姿に落ち着いたらしい。 小牟の件も、&color(deeppink){「またまた冗談でしょ~、本当はみんな巨乳が好きでしょ~」}みたいな事を言って''独断で''巨乳にしたのだ。 尤も森住氏も「色気の高い他のキャラに対抗するためノースリーブにしてスリットを深くしてある」だの 「セクシャルなキャラが多くなったのは反省点、''次もやります''」だの言っているのだが。 なお、河野氏も別に貧乳全否定というわけではなく、ムゲフロを代表する貧乳キャラである錫華姫について、 苦労した分愛着があると語っている。[[…貧乳はステータスだ!希少価値だ!>泉こなた]] でも本当はナムカプの頃からそれなりに戦闘力はあったのは秘密。 というかナムカプも[[女性キャラ>春麗]][[が全体的>キャミィ]][[に戦闘力>シルフィー]][[高め>モリガン・アーンスランド]]である。 それこそ戦闘力が乏しいのは[[彼女>リリス]]とか[[彼女>ロール]]とか数えるくらいで…。 #region(しかし…) 『無限のフロンティアEXCEED』のOPデモにおいて、''巨乳にも貧乳にも入れない非常に微妙な立場である事が判明した。'' |天と地のハザマの駄フォックス&nicovideo(sm9870257)| 更に『PXZ2』ではナムカプ以来の共演となったキャラから「&b(){なんか盛ってない?}」と指摘されてしまう羽目に。 &nicovideo(sm27928551) #endregion &aname(*3,option=nolink){&color(red){*3}} ちなみに上記にて語った通り、モノリスソフトは元々バンダイナムコ・ゲームスの出資を受けて作られた会社だったが、 後に筆頭株主のバンナムが株式の80%を[[任天堂>マリオ]]に譲渡。任天堂の子会社となった。 (さらに2011年には完全子会社化) 元々PS2で発売されたクロスオーバーゲームの主役である小牟は、一時期その復活が絶望視されていたのだが、 そんな事知るかとばかりに次々と任天堂ハードの作品にゲスト参戦。 そして『PROJECT X ZONE』シリーズに至っては、名目上こそ完全新作と言うことになっているものの、 ストーリー等が露骨なまでにナムカプの続編となっており、ナムカプファンを喜ばせた。 &font(24,b,i,#DAA520){[[&font(24,b,i,#DAA520){「月しか…見ておらんでな」}>コブラ]]} ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //タグが『//|CV:南央美|』となっていたので修正 //|CV:南央美|,ヒロイン,ポニーテール,見た目と中身で年齢差,銃使い,退魔師,腐女子,妖怪,剣士,刀,錫杖

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: