ワトソン・アメリア


"It's elementary, right?"

(初歩的なことなんでしょう?)

株式会社カバー運営のバーチャルアイドルグループ「ホロライブ」のバーチャルYouTuber
EN1期生(通称「ホロミス」)の一員で愛称は「アメ」。
また、同じくホロライブに所属する赤井はあととの外見(と時折見せる狂気)の類似性から、彼女の愛称をもじって「ワトちゃま」と呼ばれる事も。
ファンネームは「teamates」。
なお、変わったファーストネームのように思えるが、
公式サイトなどで英語圏向けのホロライブEN組も日本語圏向けのメンバー同様に「姓→名」で表記されているだけで、「ワトソン」は姓らしい
(名前ネタかどうか不明だが、マイケル・マロリーのホームズ物のパスティーシュでワトソン医師の再婚相手として同名の人物が登場する)。
無論カクリコンの恋人ではない。

職業は私立探偵でインターネット上でホロライブの噂(喋るキツネとか魔法リスとか超人ワンコとか)を耳にし、
調査に出向いた末に自分もアイドルになりたくなったらしい。
同期が死神、サメ少女不死鳥タコの神の司祭のため1人だけ一般人のように見えるが、実はタイムトラベラー

やや背が低めで、他のEN1期生の大半が高身長かつスタイルが良いため、
がうる・ぐらと低身長コンビとしてつるむ事が多い。
また、イラストレーター・Walfie氏によってデフォルメ化された「Smol Ame」がファンの間で人気であり、
アメ本人も気に入って逆輸入する形で正式に公式配信に使用するようになっている。
ただし胸は身長に反してデk(この執筆者は別の時代に飛ばされました)。

EN勢のエンジニアとも言われるくらいに機械に詳しく
ENメンバーの配信で機械のトラブルになると必ずと言っていいほど「アメに聞け」と言われる程。
実際、自宅に3Dライブが行える規模の環境があるようで、日本のカバーのスタジオでしか3D配信ができなかった中で、
デビュー1周年記念配信以降「VRchat」を使用して、上記の「Smol Ame」をアバターとしつつ、
JPメンバーの3D配信とはまた一味違う3D配信スタイルを確立させている。
同時にこのような行動力の化身故にEN1期生の中ではクレイジー枠として扱われており、
その特徴的な笑い方は「グレムリン」と例えられたり、配信内で度々過去に実行したやばいエピソードが語られたりしている他、
スーパーマリオ オデッセイ』の実況プレイではヒップドロップの英単語「Ground Pound」*1を連呼するなど、
ぶっ飛んだ所業を配信内で度々行っている。
このため、リスナーの間ではアメが「昔ね…(I remember…)」と言い出したら構えろという不文律がある。

ちなみにグルテンアレルギー持ちとの事だが、何故か日本のパンは平気だったらしい。
感激しながらコンビニでパンを買い漁ったらしい彼女の姿は、想像するだけでほっこりする事だろう。
パンおいしいです

ゲーム配信は『VALORANT』や『ApexLegends』といったFPSを好んでいる他、
探偵らしく『SUPERLIMINAL』といったパズルゲームも行っている。
また、日本のコンテンツにも造詣が深く、『約束のネバーランド』『嘘解きレトリック』『名探偵コナン』などいかにもな作品から、
『モブサイコ100』『犬夜叉』『メイドインアビス』『ゴールデンカムイ』なども好んでいる作品として挙げている。
……そしてどうも一時期腐っていたらしく、本人はノーマルも百合も含めて恋愛漫画自体が好きと弁解しているが、
特にBでLな作品の話題になると途端に喰いつく。


MUGENにおけるワトソン・アメリア

前述のスモールな方が先んじてMUGEN入りしており本人は不在だったが、
2023年10月、キズナアイなども手掛けたkano1氏(Adelina Cano氏)によるMUGEN1.0以降専用キャラが某所で公開された。

銃を撃ったり時止め攻撃をするなど、ファンメイドゲーム『Holocure』を再現したような技を持つ。
超必殺技では『Minecraft』の剣のような武器から光線を放つ。
AIはデフォルトで搭載済み。
紹介動画

なお、カバーはガイドラインに違反しない範囲で二次創作を許容しているが、
ルールとマナーを守ってMUGENをプレイしよう。

出場大会

  • 「[大会] [ワトソン・アメリア]」をタグに含むページは1つもありません。


*1
英語圏では「ア●●セ●●ス」の隠語で、ひいては「お前のママを喰ってやった」という意味のスラングでもある
まさか黒い任天堂はこれを意図していた……?
それ以上いけない


最終更新:2024年02月09日 21:12