Dive

「Dive」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Dive - (2017/08/19 (土) 22:55:59) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(Dive.jpg,title=現実主義の数学者) &font(30,b,i,black){「The limit is infinity!」} **プロフィール 誕生日:1988年12月7日 出身:ペンシルバニア州フィラデルフィア 血液型:A 好き:数学、エレクトロニクス、学業、髪の手入れ、化学調味料 嫌い:落ち着かないクツ、派手なクツ、[[ナンバー4>グイード・ミスタ]]、フォーク **原作でのキャラクター One True Game Studiosが開発した2D対戦格闘ゲーム『Divekick』の主人公。 **原作中の性能 ステータスは体力:1.000、攻撃力:1,000,000,000。 主人公ということもあってか、全キャラクターの標準的な立ち位置に収まるらしい。 なお、空中/地上のテクニックは共にダイブの軌道を変えることができるため、 攻守ともに柔軟な立ち回りができるようだ。 ---- **MUGENにおけるDive A,c,c氏が制作。 原作再現通り2ボタン式。 ただし、ダイブ(ジャンプ)はボタンではなく、方向キー上でダイブする。 また、原作と違い2段ダイブが可能。 なお、バックステップやキックファクター、テクニックなどの仕様は実装されていない。 ライフ・パワーゲージ・攻撃力・防御力が10億に設定されているが、原作通りオワタ式なのでライフ・防御力は実質宝の持ち腐れ。 ただ、原作に存在しない飛び道具と投げに対して無敵なため、相手によっては対抗する術がないままダイブキックを受ける羽目になる。 ダイブキックは原作通りに10億ダメージ。このダイブキックはダメージだけでなく即死効果もあり、ガードしても死ぬ。ついでに食らった相手のゲージを0にする。 パワーゲージはダイブキックを空振りさせても増えない。しかし、相手に当てれば一気に70000ぐらい増える。逆に自分が死ぬと0になる。 Dive自身はゲージを使用しないが、タッグ戦で彼を起用した際、この仕様が戦況を大きく変えてしまうことも。 デフォルトでAIが搭載されており、AILVも変更できる。 AILVを上げるほどキックの頻度や小ジャンプを織り交ぜた猛攻を行うようだ。 #region(MUGENにおけるDivekick仕様のキャラクター) Divekickの持つ魅力に魅せられたのか、Divekick仕様で作成されたキャラクターはそこそこ存在する。 ここでは現在存在が確認できるキャラクターを一部紹介する。 -ヴォスパー氏 DIVEKICKカンフーマン A,c,c氏のものとは違いほぼ原作再現。 ただし、空中ダイブは何度でも可能なことやヒット時の効果音が[[龍虎音>龍虎の拳]]など細かなところで違いはある。 また、ダイブキックに即死効果は付随されていない。 キックファクターはパワーゲージMAXで発動する。 他、カラー選択によりジェム選択が可能。 デフォルトでAIが搭載されている。 &nicovideo(sm19683669) -Notfound氏 Divekick七夜 Divekick仕様の[[七夜志貴]] 基本的に2ボタン式の(Divekick的に)スタンダードな性能。 ライフなどのステータスは見た目普通だが、ダイブキックに即死効果あり。 キックファクターなどは搭載されていない。 大きな特徴として選択カラーによって七夜以外のキャラを選択でき、 キャラによってダイブ・キック共に性能が大幅に変化する。 デフォルトでAIが搭載されている。 -Kusder_Polino氏 Divekick_Doom Divekick七夜の改変。 方向キー上でもダイブできる他、攻撃判定が全身にあるのが特徴。 またダイブキックを当てると自分・相手共にゲージを60000ぐらい与えるようだ。 デフォルトでAIが搭載されている。 他の詳細は[[Dr.ドゥーム]]の記事を参照。 -青空ドラマ氏 Divekick軋間 Divekick仕様の[[軋間紅摩]] 基本的にはDivekick七夜のガワ変えではあるが、 他のボタンでもダイブおよびキックができるようになっている。 Divekick七夜同様、選択カラーによって軋間以外のキャラを選択可能で大幅に性能が変わる。 AIは搭載されていないが、Divekick七夜のAIを移植することで代用可能。 &nicovideo(sm29358885) -松梅魂氏 琴葉姉妹 [[結月ゆかり]]と同じVOICEROID界から琴葉茜・葵がDivekick仕様でまさかの参戦。 ペテン師氏の立ち絵素材を用いて作成された模様。 1Pカラー選択で茜、2Pカラーで葵となる。カラーによる性能に違いはない。 ライフなどのステータスはDivekick七夜とほぼ同じ(ライフだけ低い)ではあるが、ダイブキックの威力は健在。 他のDivekick仕様キャラと違い、空中/地上のテクニックが搭載されており、原作の仕様再現という点では一番近い。 ボイスは搭載されていない。ボイス提供者募集中とのこと。 AIも搭載されていないが、作成・公開は自由とのこと。 #endregion ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[Dive],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[Dive],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[Dive],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //↓にタグを追加した場合、此処の部分にコピペ上書きするようにしてください。
#image(Dive.jpg,title=現実主義の数学者) &font(30,b,i,black){「The limit is infinity!」} **プロフィール 誕生日:1988年12月7日 出身:ペンシルバニア州フィラデルフィア 血液型:A 好き:数学、エレクトロニクス、学業、髪の手入れ、化学調味料 嫌い:落ち着かないクツ、派手なクツ、[[ナンバー4>グイード・ミスタ]]、フォーク **原作でのキャラクター One True Game Studiosが開発した2D対戦格闘ゲーム『Divekick』の主人公。 『Divekick』とは、『[[スト4>ストリートファイター#id_d0986175]]』で[[ユン]]と[[ヤン]]の雷撃蹴があまりにも強すぎたのを茶化して作ったジョークゲーム。 操作はダイブ(ジャンプ)とキック(急降下キック=雷撃蹴)の2つのみ。 当たれば10割。だって雷撃蹴が当たったらそこからコンボで10割だから。 ガードしても10割。というかガードは無い。だってガードしてもそこから10割だから。 ……という、当時の『スト4』界隈の惨状を思い切りバカにした内容であったのだが''これが大受けして続編まで作られた。'' いかに人々の恨みが凄まじかったかというものである。 日本ではスクウェア・エニックスが配信している。 **原作中の性能 ステータスは体力:1.000、攻撃力:1,000,000,000。 主人公ということもあってか、全キャラクターの標準的な立ち位置に収まるらしい。 なお、空中/地上のテクニックは共にダイブの軌道を変えることができるため、 攻守ともに柔軟な立ち回りができるようだ。 ---- **MUGENにおけるDive A,c,c氏が制作。 原作再現通り2ボタン式。 ただし、ダイブ(ジャンプ)はボタンではなく、方向キー上でダイブする。 また、原作と違い2段ダイブが可能。 なお、バックステップやキックファクター、テクニックなどの仕様は実装されていない。 ライフ・パワーゲージ・攻撃力・防御力が10億に設定されているが、原作通りオワタ式なのでライフ・防御力は実質宝の持ち腐れ。 ただ、原作に存在しない飛び道具と投げに対して無敵なため、相手によっては対抗する術がないままダイブキックを受ける羽目になる。 ダイブキックは原作通りに10億ダメージ。このダイブキックはダメージだけでなく即死効果もあり、ガードしても死ぬ。ついでに食らった相手のゲージを0にする。 パワーゲージはダイブキックを空振りさせても増えない。しかし、相手に当てれば一気に70000ぐらい増える。逆に自分が死ぬと0になる。 Dive自身はゲージを使用しないが、タッグ戦で彼を起用した際、この仕様が戦況を大きく変えてしまうことも。 デフォルトでAIが搭載されており、AILVも変更できる。 AILVを上げるほどキックの頻度や小ジャンプを織り交ぜた猛攻を行うようだ。 #region(MUGENにおけるDivekick仕様のキャラクター) Divekickの持つ魅力に魅せられたのか、Divekick仕様で作成されたキャラクターはそこそこ存在する。 ここでは現在存在が確認できるキャラクターを一部紹介する。 -ヴォスパー氏 DIVEKICKカンフーマン A,c,c氏のものとは違いほぼ原作再現。 ただし、空中ダイブは何度でも可能なことやヒット時の効果音が[[龍虎音>龍虎の拳]]など細かなところで違いはある。 また、ダイブキックに即死効果は付随されていない。 キックファクターはパワーゲージMAXで発動する。 他、カラー選択によりジェム選択が可能。 デフォルトでAIが搭載されている。 &nicovideo(sm19683669) -Notfound氏 Divekick七夜 Divekick仕様の[[七夜志貴]] 基本的に2ボタン式の(Divekick的に)スタンダードな性能。 ライフなどのステータスは見た目普通だが、ダイブキックに即死効果あり。 キックファクターなどは搭載されていない。 大きな特徴として選択カラーによって七夜以外のキャラを選択でき、 キャラによってダイブ・キック共に性能が大幅に変化する。 デフォルトでAIが搭載されている。 -Kusder_Polino氏 Divekick_Doom Divekick七夜の改変。 方向キー上でもダイブできる他、攻撃判定が全身にあるのが特徴。 またダイブキックを当てると自分・相手共にゲージを60000ぐらい与えるようだ。 デフォルトでAIが搭載されている。 他の詳細は[[Dr.ドゥーム]]の記事を参照。 -青空ドラマ氏 Divekick軋間 Divekick仕様の[[軋間紅摩]] 基本的にはDivekick七夜のガワ変えではあるが、 他のボタンでもダイブおよびキックができるようになっている。 Divekick七夜同様、選択カラーによって軋間以外のキャラを選択可能で大幅に性能が変わる。 AIは搭載されていないが、Divekick七夜のAIを移植することで代用可能。 &nicovideo(sm29358885) -松梅魂氏 琴葉姉妹 [[結月ゆかり]]と同じVOICEROID界から琴葉茜・葵がDivekick仕様でまさかの参戦。 ペテン師氏の立ち絵素材を用いて作成された模様。 1Pカラー選択で茜、2Pカラーで葵となる。カラーによる性能に違いはない。 ライフなどのステータスはDivekick七夜とほぼ同じ(ライフだけ低い)ではあるが、ダイブキックの威力は健在。 他のDivekick仕様キャラと違い、空中/地上のテクニックが搭載されており、原作の仕様再現という点では一番近い。 ボイスは搭載されていない。ボイス提供者募集中とのこと。 AIも搭載されていないが、作成・公開は自由とのこと。 #endregion ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[Dive],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[Dive],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[Dive],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //↓にタグを追加した場合、此処の部分にコピペ上書きするようにしてください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: