「ホル・ホースの銃喫茶」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「ホル・ホースの銃喫茶」(2023/12/27 (水) 14:30:25) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
**第1話
&nicovideo(sm38104679)
**最新話
&nicovideo(sm40910987)
**あらすじ
不景気により暗殺業を引退したホル・ホースは事業を開業する。
それは、武器屋とカフェを兼ねた全く新しい「銃喫茶」であった。
*解説
かまきりZeta氏制作・投稿のMUGENストーリー動画。
うp主の趣味によりロボットや特撮キャラ・怪獣などの登場が多い。
*登場人物
***銃喫茶『皇帝(エンペラー)』
ホル・ホースが開業した喫茶店兼武器屋。
-[[ホル・ホース]]:銃喫茶『皇帝』のオーナーを務める本作の主人公。
-さくら友蔵:元木星船団公社所属で、まんじゅうをこよなく愛する。戦闘の際はMS(モビルスーツ)『[[ザク>ザクII]]』に搭乗する。
-[[橘朔也/仮面ライダーギャレン>仮面ライダーギャレン]]:元『BOARD』の研究員。
-[[射命丸文]]:広告担当の烏天狗。酒乱。
-[[石馬戒厳]]:元軍人の厳格で冷静沈着な剣士。
***夢幻高校
作中の4年前に新設された高等学校。
#region(夢幻高校職員)
[[ナイア・ルラトホテップ]]:本校の校長で創設者。
[[ジュラルの魔王]]:本校の教頭で、[[ジュラル星人]]達のリーダー。
[[ジュラル星人]]
昆虫学者:理科担当の教師。実はある勢力と繋がっており…
[[コックカワサキ]]:夢幻高校食堂の調理師。
#endregion
#region(夢幻高校生徒)
-[[空条承太郎]]:スタンド「スタープラチナ」を操るスタンド使い。
-[[花京院典明]]:スタンド「ハイエロファントグリーン」を操るスタンド使い。ゲームの腕はキングに匹敵する。
-[[ジャン=ピエール・ポルナレフ]]:フランスからの転校生。スタンドは「シルバーチャリオッツ」。
-キング(ワンパンマン):ゲームが上手い生徒。花京院とたびたび対決しているようだ。
-[[ガイガン]]:M宇宙ハンター星雲出身の怪獣。
-[[カンフーマン]]:正義感の強い若者で、卓越した拳法の使い手。
-[[東風谷早苗]]:学級委員。
-[[魂魄妖夢]]:半人半霊の剣士。
-[[スティーブ]]:
-大蟹怪獣[[ガニメ]]:エビラの弟分。
-大海老怪獣[[エビラ]]:ガニメの兄貴分。最近姿を見せていないようだが…
#region(真相)
実は赤イ竹に属するノワール星人の手にかかってメカレーター化しており、ガイガン達と交戦。
#endregion
-[[メガロ]]:海底王国「シートピア」の守護神。お調子者で女子に目がなく、ガイガンとは仲良し。
-ガノトトス:水泳部所属。幻想郷エリアで魚を売りに来ている。
#endregion
***アナハイム・エレクトロニクス社
-テム・レイ
-[[河城にとり]]
***株式会社フリーザ
#region(社員一同)
-[[宇宙の帝王 フリーザ>フリーザ]]:株式会社フリーザの社長で地球交流組合のメンバー。冷静で物腰柔らかだが、「&bold(){戦闘力は53万}」と豪語するなど『帝王』の二つ名に違わず不敵な面もある。
-[[ラディッツ]]:株式会社フリーザのエリート社員。ホル・ホースに強盗の仲間と勘違いされてしまい、そのまま交戦。
-[[ナッパ]]:ラディッツ同様株式会社フリーザのエリート社員。
-[[サイバイマン]]:株式会社フリーザの商品。
#endregion
***地球交流組合
平和主義者の宇宙人が地球人との交流目的で開設した組合で、創設者はベル星人。
#region(構成員)
-ベル星人:組合のリーダー格。
-戦艦大好きな重度のミリオタ ミミー星人:かの戦艦大和でイスカンダルへ旅立つことを夢見ている。
-見た目が台所に出てくるあいつにそっくり ゴキくん:M宇宙ハンター星雲出身で、ガイガンとは同郷の昔馴染み。
-[[歩くお茶製造機 メトロン星人>メトロン星人]]:茶屋の店主で、霧雨魔理沙の窃盗行為に頭を悩ませている。
-[[宇宙の帝王 バド星人>バド星人]]:フリーザ同様『宇宙の帝王』の二つ名を持つ人物。
#region(以下ネタバレ注意)
[[アイアンロックス]]:地球交流組合の保有する艦艇。何を隠そうミミー星人によって改修を受けたかの戦艦大和であり、第11話にて赤イ竹との決戦に向け抜錨した。
#endregion
#endregion
***スピードワゴン財団
ロバート・E・O・スピードワゴンが設立した財団で、ジョースター家はよくお世話になっている。
-[[ジョセフ・ジョースター]](スタンド:『隠者の紫(ハーミット・パープル)』):承太郎の祖父。
-[[モハメド・アヴドゥル]](スタンド:『魔術師の赤(マジシャンズ・レッド)』):ジョセフの友人の占い師。
***地球連邦軍
#region(上層部)
ゴップ提督
カービー将軍:誇張表現に定評がある。
#endregion
#region(アルビオン隊)
-[[フィアー・メイス・ローゼンクランツ]]隊長
-[[マスター・スティーブ>スティーブ]]:スティーブの父
-コウ・ウラキ(乗機:ジム、[[GN先行者>先行者]])
-[[レイセン]]
#endregion
***幻想郷エリア
-[[博麗霊夢]]:博麗神社の巫女。
-[[霧雨魔理沙]]:普通の魔法使い。
-[[十六夜咲夜]]:紅魔館のメイド長。
-[[鈴仙・優曇華院・イナバ]]:元連邦軍人。レイセンとは知り合い。
-[[藤原妹紅]]
-[[封獣ぬえ]]
-[[レミリア・スカーレット]]
-[[パチュリー・ノーレッジ]]
-ガノトトス:人間の里で魚屋を経営している魚竜種。
#region(妖怪の山)
幻想郷エリアに位置する、妖怪達が住む山。
[[天魔様]]:妖怪の山を統治している天狗の長。
[[犬走椛]]:山の警備をしている下っ端の白狼天狗。
[[姫海棠はたて]]:文と同じ烏天狗の新聞記者。「念写をする程度の能力」を持つ。
オウムヤミー:文や椛の上司である烏天狗。
テング:山の警備をしている天狗。しかし...
ハゲタカヤミー:山の中でも高位の天狗。人間に恨みを持っているようだが...
クロウイマジン:ハゲタカヤミーとともに行動している高位の天狗。人間に恨みを持っているようだが...
#endregion
***赤イ竹
過激な武装組織(出典:『南海の大決闘』)。本作では主に日本支部が登場する。
-赤イ竹兵士
-赤イ竹偵察兵
-赤イ竹部隊隊長
-[[赤イ竹ミュータント兵>カンフーマン改変キャラ]]
-[[Jaguar]]:赤イ竹の主力ロボット。
-[[Electra]]:電撃攻撃が得意なロボット。
-[[Gargoyle]]:飛行能力を持つロボット。
-[[Thorn]]:刃物の手足を持つロボット。
-[[改造サイバイマン>サイバイマン]]:サイバイマンを戦闘用に改造したもの。
#region(以下ネタバレ注意)
-ノワール星人:機械を埋め込んで改造した『メカレーター怪獣』によって文明を築いてきたとされる異星人。
-[[ワーム]]:擬態が特徴的な宇宙人。
-[[バルタン星人二代目>バルタン星人]]
-[[ラバーソール]](スタンド:『節制の黄(イエロー・テンパランス)』):金で雇われたスタンド使い。
-[[ドラコ・メカレーター>ドラコ]]:妖夢と鈴仙に襲いかかった、機械を埋め込まれた彗星怪獣。
-[[スェーヴ・デュード>Suave Dude]]:赤イ竹の現首領で、財力によって組織を乗っ取った。
#region(スェーヴ・デュードの5つある肉体)
-[[エビルカンフーマン>カンフーマン改変キャラ]]:カンフーマンの細胞をもとに開発されたロボット戦士。
-[[エビルカンフーマンMk-2>カンフーマン改変キャラ]]:エビルカンフーマンの後継機。
-[[カンフーヘッド]]:カンフーマンの頭部を模したロボット。
-[[スーパーメカ・カンフーマン>カンフーマン改変キャラ]]:カンフーマンそっくりのロボット。板型ファンネルを使ったオールレンジ攻撃が可能。
-ロボカンフーマン:カンフーマンを模したロボット。ミサイル、機銃などを装備している
#endregion
#region(更なるネタバレ注意)
超巨大戦艦『ヴォルケンクラッツァー』:かつてナチスドイツが開発していた巨大戦艦。赤イ竹の手によって完成された。Iフィールドを備えており、ビーム兵器が通用しない。
生き残ったクロウイマジンが連邦兵とハゲタカヤミーの命と引き換えに起動させた。
#endregion
#endregion
***警察
[[照井竜>仮面ライダーアクセル]]
パトランプ男
***その他
-通行人
-シャア・アズナブル
-[[ダダ]]731号:ダダ星から派遣されたエージェント。
-ダダ645号
-ダダ司令官:読んで字の如く。
-[[昆虫怪獣 マジャバ>マジャバ]]:夢幻高校に現れたイナゴの怪獣。
-アイザック:元連邦軍人で文の協力者。
-[[ひとくいばこ>ミミック]]
-[[モシャスナイト>シャドーナイト]]
-ウヴァ
-[[カマキリヤミー>カマキラス]]
-[[暁美ほむら]]
#region(以下ネタバレ注意)
-[[剣崎一真/仮面ライダーブレイド>仮面ライダーブレイド]]:かつて『BOARD』に所属していた仮面ライダーで、現在も人々を守るべく活動している。
-[[F・キラービー]]:ノワール星人とダダ達が地球から運び出そうとしたVA(ヴァリアント・アーマー)。
-[[光の戦士 ウルトラマン>ウルトラマン]]:ご存知、光の国からやってきた戦士。どさくさに紛れて地球から逃走したダダ達および赤イ竹所属の星人達と交戦し撃破した。
#endregion
***おまけ
[[カマキラス]]:うp主ことかまきりZeta(旧名:陸戦高機動型カマキリ)氏のアバター。第4話にて夢幻高校に現れるが…
**コメント
- ページ作成ありがとうございます! -- 陸戦高機動型カマキリ (2021-02-11 13:46:48)
#comment
----
**シリーズ
&nicovideo_series(){<iframe width="312" height="176"src="https://ext.nicovideo.jp/thumb_series/192268" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;"frameborder="0"><a href="https://www.nicovideo.jp/series/192268">【MUGENストーリー】 ホル・ホースの銃喫茶</a></iframe>}
----
&hiduke(2021/01/11)
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//[ストーリー]
**第1話
&nicovideo(sm38104679)
**最新話
&nicovideo(sm40910987)
**あらすじ
不景気により暗殺業を引退したホル・ホースは事業を開業する。
それは、武器屋とカフェを兼ねた全く新しい「銃喫茶」であった。
*解説
かまきりZeta氏制作・投稿のMUGENストーリー動画。
うp主の趣味によりロボットや特撮キャラ・怪獣などの登場が多い。
*登場人物
***銃喫茶『皇帝(エンペラー)』
ホル・ホースが開業した喫茶店兼武器屋。
-[[ホル・ホース]]:銃喫茶『皇帝』のオーナーを務める本作の主人公。
-さくら友蔵:元木星船団公社所属で、まんじゅうをこよなく愛する。戦闘の際はMS(モビルスーツ)『[[ザク>ザクII]]』に搭乗する。
-[[橘朔也/仮面ライダーギャレン>仮面ライダーギャレン]]:元『BOARD』の研究員。
-[[射命丸文]]:広告担当の烏天狗。酒乱。
-[[石馬戒厳]]:元軍人の厳格で冷静沈着な剣士。
***夢幻高校
作中の4年前に新設された高等学校。
#region(夢幻高校職員)
[[ナイア・ルラトホテップ]]:本校の校長で創設者。
[[ジュラルの魔王]]:本校の教頭で、[[ジュラル星人]]達のリーダー。
[[ジュラル星人]]
昆虫学者:理科担当の教師。実はある勢力と繋がっており…
[[コックカワサキ]]:夢幻高校食堂の調理師。
#endregion
#region(夢幻高校生徒)
-[[空条承太郎]]:スタンド「スタープラチナ」を操るスタンド使い。
-[[花京院典明]]:スタンド「ハイエロファントグリーン」を操るスタンド使い。ゲームの腕はキングに匹敵する。
-[[ジャン=ピエール・ポルナレフ]]:フランスからの転校生。スタンドは「シルバーチャリオッツ」。
-キング(ワンパンマン):ゲームが上手い生徒。花京院とたびたび対決しているようだ。
-[[ガイガン]]:M宇宙ハンター星雲出身の怪獣。
-[[カンフーマン]]:正義感の強い若者で、卓越した拳法の使い手。
-[[東風谷早苗]]:学級委員。
-[[魂魄妖夢]]:半人半霊の剣士。
-[[スティーブ]]:
-大蟹怪獣[[ガニメ]]:エビラの弟分。
-大海老怪獣[[エビラ]]:ガニメの兄貴分。最近姿を見せていないようだが…
#region(真相)
実は赤イ竹に属するノワール星人の手にかかってメカレーター化しており、ガイガン達と交戦。
#endregion
-[[メガロ]]:海底王国「シートピア」の守護神。お調子者で女子に目がなく、ガイガンとは仲良し。
-ガノトトス:水泳部所属。幻想郷エリアで魚を売りに来ている。
#endregion
***アナハイム・エレクトロニクス社
-テム・レイ
-[[河城にとり]]
***株式会社フリーザ
#region(社員一同)
-[[宇宙の帝王 フリーザ>フリーザ]]:株式会社フリーザの社長で地球交流組合のメンバー。冷静で物腰柔らかだが、「&bold(){戦闘力は53万}」と豪語するなど『帝王』の二つ名に違わず不敵な面もある。
-[[ラディッツ]]:株式会社フリーザのエリート社員。ホル・ホースに強盗の仲間と勘違いされてしまい、そのまま交戦。
-[[ナッパ]]:ラディッツ同様株式会社フリーザのエリート社員。
-[[サイバイマン]]:株式会社フリーザの商品。
#endregion
***地球交流組合
平和主義者の宇宙人が地球人との交流目的で開設した組合で、創設者はベル星人。
#region(構成員)
-ベル星人:組合のリーダー格。
-戦艦大好きな重度のミリオタ ミミー星人:かの戦艦大和でイスカンダルへ旅立つことを夢見ている。
-見た目が台所に出てくるあいつにそっくり ゴキくん:M宇宙ハンター星雲出身で、ガイガンとは同郷の昔馴染み。
-[[歩くお茶製造機 メトロン星人>メトロン星人]]:茶屋の店主で、霧雨魔理沙の窃盗行為に頭を悩ませている。
-[[宇宙の帝王 バド星人>バド星人]]:フリーザ同様『宇宙の帝王』の二つ名を持つ人物。
#region(以下ネタバレ注意)
[[アイアンロックス]]:地球交流組合の保有する艦艇。何を隠そうミミー星人によって改修を受けたかの戦艦大和であり、第11話にて赤イ竹との決戦に向け抜錨した。
#endregion
#endregion
***スピードワゴン財団
ロバート・E・O・スピードワゴンが設立した財団で、ジョースター家はよくお世話になっている。
-[[ジョセフ・ジョースター]](スタンド:『隠者の紫(ハーミット・パープル)』):承太郎の祖父。
-[[モハメド・アヴドゥル]](スタンド:『魔術師の赤(マジシャンズ・レッド)』):ジョセフの友人の占い師。
***地球連邦軍
#region(上層部)
ゴップ提督
カービー将軍:誇張表現に定評がある。
#endregion
#region(アルビオン隊)
-[[フィアー・メイス・ローゼンクランツ]]隊長
-[[マスター・スティーブ>スティーブ]]:スティーブの父
-コウ・ウラキ(乗機:ジム、[[GN先行者>先行者]])
-[[レイセン]]
#endregion
***幻想郷エリア
-[[博麗霊夢]]:博麗神社の巫女。
-[[霧雨魔理沙]]:普通の魔法使い。
-[[十六夜咲夜]]:紅魔館のメイド長。
-[[鈴仙・優曇華院・イナバ]]:元連邦軍人。レイセンとは知り合い。
-[[藤原妹紅]]
-[[封獣ぬえ]]
-[[レミリア・スカーレット]]
-[[パチュリー・ノーレッジ]]
-ガノトトス:人間の里で魚屋を経営している魚竜種。
#region(妖怪の山)
幻想郷エリアに位置する、妖怪達が住む山。
[[天魔様]]:妖怪の山を統治している天狗の長。
[[犬走椛]]:山の警備をしている下っ端の白狼天狗。
[[姫海棠はたて]]:文と同じ烏天狗の新聞記者。「念写をする程度の能力」を持つ。
オウムヤミー:文や椛の上司である烏天狗。
テング:山の警備をしている天狗。しかし...
ハゲタカヤミー:山の中でも高位の天狗。人間に恨みを持っているようだが...
クロウイマジン:ハゲタカヤミーとともに行動している高位の天狗。人間に恨みを持っているようだが...
#endregion
***赤イ竹
過激な武装組織(出典:『南海の大決闘』)。本作では主に日本支部が登場する。
-赤イ竹兵士
-赤イ竹偵察兵
-赤イ竹部隊隊長
-[[赤イ竹ミュータント兵>カンフーマン改変キャラ]]
-[[Jaguar]]:赤イ竹の主力ロボット。
-[[Electra]]:電撃攻撃が得意なロボット。
-[[Gargoyle]]:飛行能力を持つロボット。
-[[Thorn]]:刃物の手足を持つロボット。
-[[改造サイバイマン>サイバイマン]]:サイバイマンを戦闘用に改造したもの。
#region(以下ネタバレ注意)
-ノワール星人:機械を埋め込んで改造した『メカレーター怪獣』によって文明を築いてきたとされる異星人。
-[[ワーム]]:擬態が特徴的な宇宙人。
-[[バルタン星人二代目>バルタン星人]]
-[[ラバーソール]](スタンド:『節制の黄(イエロー・テンパランス)』):金で雇われたスタンド使い。
-[[ドラコ・メカレーター>ドラコ]]:妖夢と鈴仙に襲いかかった、機械を埋め込まれた彗星怪獣。
-[[スェーヴ・デュード>Suave Dude]]:赤イ竹の現首領で、財力によって組織を乗っ取った。
#region(スェーヴ・デュードの5つある肉体)
-[[エビルカンフーマン>カンフーマン改変キャラ]]:カンフーマンの細胞をもとに開発されたロボット戦士。
-[[エビルカンフーマンMk-2>カンフーマン改変キャラ]]:エビルカンフーマンの後継機。
-[[カンフーヘッド]]:カンフーマンの頭部を模したロボット。
-[[スーパーメカ・カンフーマン>カンフーマン改変キャラ]]:カンフーマンそっくりのロボット。板型ファンネルを使ったオールレンジ攻撃が可能。
-ロボカンフーマン:カンフーマンを模したロボット。ミサイル、機銃などを装備している
#endregion
#region(更なるネタバレ注意)
超巨大戦艦『ヴォルケンクラッツァー』:かつてナチスドイツが開発していた巨大戦艦。赤イ竹の手によって完成された。Iフィールドを備えており、ビーム兵器が通用しない。
生き残ったクロウイマジンが連邦兵とハゲタカヤミーの命と引き換えに起動させた。
#endregion
#endregion
***警察
[[照井竜>仮面ライダーアクセル]]
パトランプ男
***その他
-通行人
-シャア・アズナブル
-[[ダダ]]731号:ダダ星から派遣されたエージェント。
-ダダ645号
-ダダ司令官:読んで字の如く。
-[[昆虫怪獣 マジャバ>マジャバ]]:夢幻高校に現れたイナゴの怪獣。
-アイザック:元連邦軍人で文の協力者。
-[[ひとくいばこ>ミミック]]
-[[モシャスナイト>シャドーナイト]]
-ウヴァ
-[[カマキリヤミー>カマキラス]]
-[[暁美ほむら]]
#region(以下ネタバレ注意)
-[[剣崎一真/仮面ライダーブレイド>仮面ライダーブレイド]]:かつて『BOARD』に所属していた仮面ライダーで、現在も人々を守るべく活動している。
-[[F・キラービー]]:ノワール星人とダダ達が地球から運び出そうとしたVA(ヴァリアント・アーマー)。
-[[光の戦士 ウルトラマン>ウルトラマン]]:ご存知、光の国からやってきた戦士。どさくさに紛れて地球から逃走したダダ達および赤イ竹所属の星人達と交戦し撃破した。
#endregion
***おまけ
[[カマキラス]]:うp主ことかまきりZeta(旧名:陸戦高機動型カマキリ)氏のアバター。第4話にて夢幻高校に現れるが…
**コメント
- ページ作成ありがとうございます! -- 陸戦高機動型カマキリ (2021-02-11 13:46:48)
#comment
#co{
----
**シリーズ
&nicovideo_series(){<iframe width="312" height="176"src="https://ext.nicovideo.jp/thumb_series/192268" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;"frameborder="0"><a href="https://www.nicovideo.jp/series/192268">【MUGENストーリー】 ホル・ホースの銃喫茶</a></iframe>}
}
//削除につきCO
----
&hiduke(2021/01/11)
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//[ストーリー]