【ヨロレイホー】

「【ヨロレイホー】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ヨロレイホー】 - (2023/06/25 (日) 02:33:50) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){ヨロレイホー}とは、[[【スーパーマリオRPG】]]のキャラクター。~ #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ヨロレイホー''}| |#image(1.png)|~#left(){他言語}|Glum Reaper (英語)| |~|~#left(){種族}|[[【幽霊】]]| |~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオRPG】]]| [[レイホー>【レイホー(スーパーマリオRPG)】]]の強化版。 *作品別 ***[[【スーパーマリオRPG】]] クッパ城のバトルコースと武器工場に登場。武器工場では主にナットを使って進む場所で漂っている。~ [[【レイホー】>【レイホー(スーパーマリオRPG)】]]の上位種であり、能力はレイホーよりも大きく上昇。~ コイツ専用の即死技「しにがみのかま」で一撃必殺を狙ってくる恐ろしい敵。「きょうふのかま」も痛い。~ 素早さ35なので装備で上げていないと確実に先手を取られてしまうのが厄介で、初手で「しにがみのかま」を食らわされたら目も当てられない。~ 弱点属性は無いが、耐久力と魔法攻撃力は終盤の敵としては低めで、レイホーとは逆に防御力が低いため物理攻撃が有効。~ 鎌を使う攻撃以外は大した事はないが、見かけたらいち早く倒そう。 *元ネタ推測 -ヨロレイヒー+レイホー *関連キャラクター -[[【レイホー(スーパーマリオRPG)】]] *コメント #pcomment(【ヨロレイホー】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ヨロレイホー】/コメント]]
&bold(){ヨロレイホー}とは、[[【スーパーマリオRPG】]]のキャラクター。 #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ヨロレイホー''}| |#image(1.png)|~#left(){他言語}|Glum Reaper (英語)| |~|~#left(){種族}|[[【幽霊】]]| |~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオRPG】]]| [[レイホー>【レイホー(スーパーマリオRPG)】]]の強化版。 *作品別 ***[[【スーパーマリオRPG】]] &table_color(,#cccccc) |~#left(){HP}|~#left(){FP}|~#left(){攻撃}|~#left(){防御}|~#left(){魔攻}|~#left(){魔防}|~#left(){素早}|~#left(){経験値}|~#left(){コイン}| |180|100|120|55|60|80|35|35|3| |~#left(){弱点}|>|>|>|なし|~#left(){無効}|>|>|ジャンプ| |~#left(){技}|>|>|>|>|>|>|>|きょうふのかま ''(単体に2倍攻撃/恐怖)''| |~|>|>|>|>|>|>|>|しにがみのかま ''(単体に即死)''| |~|>|>|>|>|>|>|>|ライトニングボール ''(単体に雷属性の魔法攻撃/ガード不可)''| |~|>|>|>|>|>|>|>|ウィルオーウィスプ ''(単体に無属性の魔法攻撃/ガード不可)''| |~|>|>|>|>|>|>|>|かんけつせん ''(全体に無属性の魔法攻撃/ガード不可)''| |>|~#left(){ボーナス}|>|>|>|>|>|>|ATTACK UP(50%)| |>|~#left(){アイテム}|>|>|>|>|>|>|せいすい(5%)&br()せいすい(クッキー)| |>|~#left(){引用元}|>|>|>|>|>|>|&blanklink(スーパーマリオRPG 完全攻略){https://cour89.com/mario-rpg/}| |>|~|>|>|>|>|>|>|&blanklink(Super Mario Wiki){https://www.mariowiki.com/}| クッパ城のバトルコースと武器工場に登場。武器工場では主にナットを使って進む場所で漂っている。 レイホーの上位種であり、能力はレイホーよりも大きく上昇。~ コイツ専用の即死技「しにがみのかま」で一撃必殺を狙ってくる恐ろしい敵。「きょうふのかま」も痛い。~ 素早さ35なので装備で上げていないと確実に先手を取られてしまうのが厄介で、初手で「しにがみのかま」を食らわされたら目も当てられない。~ 弱点属性は無いが、耐久力と魔法攻撃力は終盤の敵としては低めで、レイホーとは逆に防御力が低いため物理攻撃が有効。~ 鎌を使う攻撃以外は大した事はないが、見かけたらいち早く倒そう。 *元ネタ推測 -ヨロレイヒー+レイホー *関連キャラクター -[[【レイホー(スーパーマリオRPG)】]] *コメント #pcomment(【ヨロレイホー】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ヨロレイホー】/コメント]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: