このページでは[[ポケットモンスターシリーズ]]のキャラクター、&bold{ゴースト}を解説する。~ オバケ、もしくはそれをモチーフにしたキャラクターは[[【ゴースト】]]を参照。 #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ゴースト''}| |#image(https://zukan.pokemon.co.jp/zukan-api/up/images/index/430b0a3b4b9e377d40a23e68f611a683.png,X=250)|~#left(){他言語}|Haunter (英語)| |~|~#left(){全国図鑑}|0093| |~|~#left(){分類}|ガスじょうポケモン| |~|~#left(){高さ}|1.6m| |~|~#left(){重さ}|0.1kg| |~|~#left(){初登場}|[[【ポケットモンスター 赤・緑】]]| |~|~#left(){進化条件}|[[【ゴース】]]:Lv25| |~|~#left(){前のポケモン}|[[【ゴース】]]| |~|~#left(){次のポケモン}|[[【ゲンガー】]]| [[【ゴース】]]の進化系。~ ガス状の舌で舐められると体の震えが止まらなくなりやがては死に至るという。~ [[【ゲンガー】]]に進化する。 *能力値 &table_color(,#cccccc) |>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ステータス''}| |~#left(){タイプ}|ゴースト&br()どく|~#left(){タマゴ}|ふていけい| |~#left(){とくせい}|ふゆう|~#left(){隠れ特性}|なし| |~#left(){HP}|45|~#left(){とくこう}|115| |~#left(){こうげき}|50|~#left(){とくぼう}|55| |~#left(){ぼうぎょ}|45|~#left(){すばやさ}|95| *作品別 **[[ポケットモンスターシリーズ]]本編 ***[[【ポケットモンスター 赤・緑】]] 野生ではポケモンタワーで出現する。7Fが一番出現する確率が高い。 ***ポケットモンスター 青 ゴーリキーとの通信交換でも入手できるが、通信交換で進化する性質上、直後にゲンガーに進化する。 ***[[【ポケットモンスター 金・銀】]] 8番道路で夜に出現する。 ***[[【ポケットモンスター クリスタルバージョン】]] イワヤマトンネルにも夜に出現する。 ***[[【ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン】]] ポケモンタワーに加え、帰らずの穴にも出現する。~ 特性ふゆうでじめんタイプを無効化できるようになった。 ***[[【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】]]/[[【ポケットモンスター プラチナ】]] 戻りの洞窟、森の洋館(ダブルスロット時)に出現する。~ キッサキシティでは[[【チャーレム】]]と交換してくれる人がいるが、''「かわらずのいし」を持たせている''ためゲンガーに進化しない。~ ニックネームは「ドロりん」。ゲンガーが手に入ると思わせたプレイヤーの期待を裏切ってくれたことで有名。 ***[[【ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー】]] 原作と同じく8番道路で夜に出現するほか、サファリゾーンでも夜に出現する。 ***[[【ポケットモンスター X・Y】]] 14・19番道路、フロストケイブ、チャンピオンロードに出現する。 ***[[【ポケットモンスター サン・ムーン】]]/[[【ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン】]] スーパー・メガやす跡地に出現する。 ***[[【ポケットモンスター ソード・シールド】]] 8番道路、うららか草原、見張り塔跡地、巨人の腰かけに出現する。 ***[[【ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】]] 原作同様、戻りの洞窟に出現する。交換イベントも変わらず健在で、もちろん''「かわらずのいし」を持っており''、期待を裏切らなかった。 ***[[【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】]] 西1番・北1番エリア・プルピケ山道・ナッペ山に出現。西1番エリアのシンボル以外は夜のみ登場する。~ テラレイドバトルでは★3に登場。~ キタカミの里では、落合川原・鬼が山に夜のみ出現。 ハッコウシティにいる学生の女性と[[【バチンウニ】]]と交換で貰える。~ ニックネームは「ちみちゃん」。今回は''「かわらずのいし」を持ってない''のでゲンガーに即進化してくれる。~ 特性が「ふゆう」なので、テラスタルででんきタイプになると弱点がなくなるが、ゲンガーに進化すると特性が「のろわれボディ」になるためあまり意味がない。 **外伝 ***[[【Pokémon Sleep】]] &table_color(,#cccccc) |~睡眠|~タイプ|~メインスキル|~得意| |うとうと|ゴースト|エナジーチャージS|食材| |~きのみ|~食材|~お手伝い時間|~所持数| |ブリーのみ|げきからハーブ(確定)&br()ピュアなオイル&br()あじわいキノコ|00:50:00|14個| |~FP|~経験値テーブル|>|~分類| |12|600タイプ|>|一般ポケモン| |>|>|>|~進化条件一覧| |>|>|>|[[ゴースト>【ゴースト(ポケモン)】]]:レベル19/ゴースのアメ40&br()[[【ゲンガー】]]:つながりのヒモ/ゴースのアメ80| |>|~生息場所|>|~実装| |>|ワカクサ本島&br()トープ洞窟&br()ウノハナ雪原&br()ゴールド旧発電所|>|2023/07/20| サービス初期から実装されているポケモン。~ 初期実装されているポケモンでは唯一のゴーストタイプ系列。~ 基本はゴースと同じで、食材得意で、余剰素材として使うと130のエナジーを得られる「げきからハーブ」を持ってくる優秀なポケモン。~ ここからゲンガーに進化すれば最速のお手伝い時間となるので、アイテムが揃ったらすぐに進化させよう。 **メディアミックス ***[[【ポケットモンスター(アニメ)】]] [[【ナツメ】]]に挑戦する[[【サトシ】]]に一時的についてきた。ボールでの捕獲はしていないが、一応サトシのポケモンである(ただし、後に放送された[[【ポケットモンスター(2019)】]]の過去の手持ちが登場する場面では登場していない。)~ 後にナツメと仲良くなる。 *関連ポケモン -[[【ゴース】]] -[[【ゲンガー】]] *関連キャラクター -[[【ナツメ】]] -[[【サトシ】]] *コメント #pcomment(【ゴースト(ポケモン)】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ゴースト(ポケモン)】/コメント]]