カックーダ とは、【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】のキャラクター。
カックーダ |
||
他言語 |
Aerocuda (英語) | |
---|---|---|
種族 |
【魔物】 | |
初登場 |
【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】 |
特徴的な鳴き声で飛び回る、飛行型の【魔物】。
足の握力はかなりのもので、動物や魔物を掴みながら軽々と飛ぶ姿が目撃されている。
反面、飛ぶことに特化しているため体は軽く、攻撃が当たれば簡単に落ちる打たれ弱さを持つ。
新種の魔物。ハイラル全土に出現するザコキャラ。
空から岩やバクダン樽を落としてきたり、回転しながら体当たりで攻撃してくる。【ボコブリン】や宝箱などを掴んで飛行している事もある。
近くに魔物の拠点がある場合は偵察役となっている事もあり、カックーダに見つかると叫んで【リンク】の襲来を知らせてしまう。
空でもザコとしてわらわら出現し、パラセールで滑空しているとよく絡んでくる。とはいえ、常に移動していれば体当たりを喰らう事はまず無い。がんばりゲージに余裕があるなら弓の集中モードで撃墜してもよい。
地底では瘴気を纏ったカックーダが魔物の拠点周りでよく飛んでいる。
メインチャレンジ「リトの村のチューリ」でチューリの弓を持って飛んでいたり、一部のミニチャレンジでの討伐対象になっている。
脚力の強さの割に耐久力はペラペラで、弓矢で打てばあっさりと倒せる。【チューリ】?を連れていると勝手に撃ち落としてしまう事も多い。
ドロップ素材の目玉は弓矢にスクラビルドするとホーミングして便利なので、忘れずに回収しておきたい。