【すれちがい迷宮】

すれちがい迷宮 とは、【ニンテンドー3DS】用のゲーム。

概要

すれちがい迷宮

他言語

Monster Manor (英語)

ふりがな

すれちがいめいきゅう

ハード

【ニンテンドー3DS】

メディア

ダウンロード専用

ジャンル

パズルアドベンチャー

発売元

任天堂

開発元

プロペ

プレイ人数

1人

発売日

2013/06/18 (日本)

値段

524円(税込)

対応機能

すれちがい通信

【ニンテンドー3DS】の内蔵ソフト、【すれちがいMii広場】のゲームのひとつ。
3DSの本体Ver.6.0.0-12J(2013/06/18)からDLCとして販売が行われた。
すれちがった【Mii】から迷宮のピースを貰い、迷宮にはめてお化け屋敷の探索を進めていく。
敵との戦闘や装備品の強化といったアドベンチャーゲームの要素も含まれている。

ゲームシステム

  • 基本の流れ
    すれちがい通信で集めたMiiからピースを貰って迷宮にはめる。
    はめたピースは「ろうか」となり、同じ色のピースをくっつけて配置すれば「部屋」となる。
    これを繰り返してマップを埋めていき、階段を探して次の階へと向かう。
    『すれちがい迷宮』をプレイしたMiiとすれちがうとコンビを結成して一緒に戦うこともできる。
  • 宝箱
    部屋には宝箱が配置されている。開ければアイテムや武器が手に入る。
    中には「パズルボックス」というミニゲームを挟む宝箱もあり、隙間にピースを隙間なく埋める必要がある。
  • バトル
    バトルは1vs1で敵と戦う。Aでこうげき、Yでアイテム、Lでガードを行う。
    バッテリーというリソースもあり、こうげき時に1消費、Lを押してる間は少しずつ消費、何もしていないと回復していく。
    敵には属性が設定されており、武器によって弱点を突いて大ダメージを狙える。
    敵を倒すと武器の熟練度と宝石を獲得できる。
    下キーを押せば逃げられる。
  • ゲームコイン
    ゲームコイン2枚でさすらいの調査員を呼んでピースを貰える。
  • ぼうしチケット
    様々な条件を達成すると貰えるチケット。
    これがあれば『すれちがいMii広場』でぼうしと交換してもらえる。

キャラクター

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月09日 23:00