【ダークゲラコビッツ】

ダークゲラコビッツ とは、【マリオ&ルイージRPG3!!!】のキャラクター。

プロフィール

ダークゲラコビッツ

他言語

Dark Fawful (英語)

初登場

【マリオ&ルイージRPG3!!!】

【ゲラコビッツ】【ダークスター】の力を半分吸収した姿。
眼鏡が赤くなっている他、服装が変化しており、能力も大幅に上昇している。

作品別

【マリオ&ルイージRPG3!!!】

ボス。すいとりマシーンでぶら下がる「ターザンアタック」、異次元ホールを使って紫の光球を落とす「ワープ弾」、円を描く星々を飛ばす「スターエネルギーガン」といった攻撃手段を持ち、ある程度ダメージを与えると、DEFダウン効果がある黒い光球を発射する「ダークオーラ大発生」を使用し始める。
まずはすいとりマシーンから壊そう。

  • すいとりマシーン
    ゲラコビッツを飛行させている謎の機械。
    1の頃から登場しているが、この時点で名前はなかった。

【ダーククッパ】との最終決戦では【クッパ】の体内で巨大化する。
そちらは攻略本では「ダークゲラコビッツ(コア)」と総称されている。
【ダークスターコア】を参照。

【マリオ&ルイージRPG3 DX】

すいとりマシーンを用いて行う攻撃がターザンアタックから高速体当たりに変わった。
加えて行動回数が増え、初回のダークオーラ大発生を含めると4回も行動してくる事がある。しかし通常時は1回も行動しない時もある。恐らくすいとりマシーンが無い時に高速体当たりを使おうとして1回分行動を無駄にしているものと思われる。

ターザンアタックの高速体当たり化、ダークオーラ大発生とワープ弾もターボ化、複数行動、体力回復の増加と殆どの点が強化された。
唯一、スターエネルギーガンだけは複雑な撃ち方をしなくなった為、かえって弱体化した。

BGM

  • ゲラコビッツがそこにいる(DX)
    登場BGM。
  • ちょいと強い奴らに要注意!?
    『マリオ&ルイージRPG3!!!』で流れる戦闘BGMで、通常ボス戦と共用。

元ネタ推測

  • ダークスター+ゲラコビッツ

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月06日 22:48