【タマゴン(デビルワールド)】

このページでは【デビルワールド】のキャラクター、 タマゴン を解説する。
【ワリオワールド】?のキャラクターは【タマゴン(ワリオワールド)】を参照。

プロフィール

タマゴン

他言語

種族

タマゴ怪獣

初登場

【デビルワールド】

丸っこくて小さな翼が生えた一頭身の怪獣。緑と赤の2色が存在する。
タマゴから産まれた直後は逃げる事しかできないが、特定条件を満たすと炎を吐いて反撃を行える。

作品別

【デビルワールド】

主人公。1Pが緑、2Pが赤を操作する。
最初はタマゴの姿で登場し、キーを押す事で孵化する。孵化するまでは無敵。
ドットイートの先輩と同様に最初は攻撃ができず、十字架やバイブルを集める必要がある。
敵に炎を目玉焼きに変化するので、それを取って食べる事で無力化が可能。
苦しそうに足掻いてから昇天したり、壁にグイグイ押されてプチっと潰れたりと、やられ方が少々えげつない。
2人プレイの際はタマゴン同士には当たり判定があり、互いに通り抜けることができず、火吹きが当たると喰らった側は短時間動けなくなる。
2Pモードが同時進行型の初期FCソフトの例に漏れないリアルファイト誘発仕様である。

【大乱闘スマッシュブラザーズDX】

フィギュアとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

シールとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

スピリッツとして登場。

余談

タマゴから孵る時のSEは【スーパーマリオワールド】【ヨッシー】の孵化SEとして流用された。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月21日 09:07