デビルワールド とは、【ファミリーコンピュータ】用のゲーム。
|
デビルワールド |
||
|
他言語 |
Devil World (英語) | |
|---|---|---|
|
ハード |
アーケード 【ファミリーコンピュータ】 |
|
|
メディア |
ロムカセット | |
|
ジャンル |
ドットイート | |
|
発売元 |
任天堂 | |
|
開発元 |
任天堂 | |
|
プレイ人数 |
1~2人 | |
|
発売日 |
1984/10/05 (日本) | |
|
値段 |
FC:4,500円(税別) Wii:514Wiiポイント Wii U:524円(税込) 3DS:524円(税込) |
|
|
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) | |
|
移植・リメイク |
【Wii】:【バーチャルコンソール】 【Wii U】?:バーチャルコンソール 3DS:バーチャルコンソール Switch:【ファミリーコンピュータ Nintendo Classics】 |
|
【ファミリーコンピュータ】向けに発売されたゲームソフト。
本作は任天堂のゲームの中でも珍しいドットイート作品で、言ってしまえば【パックマン】の任天堂バージョン的な作品。
【主人公】のタマゴンを操作し、各ステージでクリア条件を達成していく。
プレイヤーキャラのタマゴンが自発的な遠距離攻撃を行える、マップ中央の【デビル】が画面スクロールを行うというのが独自の要素となっている。
デビルワールドの迷路に迷い込んだタマゴ怪獣タマゴンが、デビル・子デビル・メダマン・ボンボンにぶつからないよう、また炎で攻撃しながら撃退するゲームです。
2025/07/22より【Nintendo Music】で配信。