クルクルランド とは、【ファミリーコンピュータ】用のゲーム。
クルクルランド |
||
他言語 |
Clu Clu Land (英語) | |
---|---|---|
ハード |
【ファミリーコンピュータ】 | |
メディア |
192Kbitロムカセット | |
ジャンル |
アクション(ドットイート) | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
任天堂 | |
プレイ人数 |
1人 | |
発売日 |
1984/11/22 (日本) 1985/10/18 (北米) 1987/02/15 (欧州) |
|
値段 |
FC:4,500円 FCD:600円 Wii:514Wiiポイント Wii U:524円(税込) Switch:838円(税込) モバイル:1,000円 |
|
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) | |
移植・リメイク |
アーケードゲーム 【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】 モバイル(eコンセプトZaurus) 64:【どうぶつの森】 GC:【どうぶつの森+】 GC:【どうぶつの森e+】 GBA:【ファミコンミニ】 GBA:Nintendo e-Reader 【Wii】:【バーチャルコンソール】 【Wii U】?:バーチャルコンソール 3DS:バーチャルコンソール Switch:【ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online】 Switch:アーケードアーカイブス |
【ファミリーコンピュータ】向けに発売されたゲームソフト。
タイトル通り、ポールを掴んでクルクル回転しながら移動するトップビュー視点のアクションゲーム。
ステージ内に隠されている金塊(宝石にしか見えないが)を全て集めるとステージクリアとなり、次のステージへと進む。このゲームの流れ自体はドットイートの亜流といって差し支えのない内容である。
同年にはアーケードゲームとしても稼働しており、様々な追加要素がある。(後述)
クルクルランドにウニラが金塊をかくしました。
そのかくされた金塊をグルッピーが探し出すゲームです。
ところが、このクルクルランドには不思議な力が作用していて、
グルッピーが自由に動き回ることができません。
ターンポストに手をかけてクルクル回るか、
壁に体当たりしてバウンドするしか
進行方向を変える方法がないのです。
ターンポストに手をかけるタイミング、離すタイミング、
早くコツを覚えてクルクルランドの不思議な力を利用してください。