【ミスター イー・エイ・ディ】

ミスター イー・エイ・ディ とは、【F-ZERO X】のキャラクター。

プロフィール

ミスター イー・エイ・ディ

他言語

別名義

Mr.EAD
EAD
ミスターEAD

性別

男(GXでは「不明」と表記されている)

年齢

不明

声優

岩田安宣

初登場

【F-ZERO X】

開発業者EADによって作られた高性能アンドロイド。
外見は【マリオ】がモデルでベルトのバックルがスーパースターになっている。
彼のマシン、【グレートスター】の製作者の名前はシーゲル キューポンで漢字で書くと「茂・宮本」になる。
マシンの性能評価も上からE A Dであり、重量級にしては珍しくボディが脆いブースト特化型マシンのため上級者向けである。

作品別

F-ZEROシリーズ

【F-ZERO X】

プレイアブルキャラの1人として登場。

【F-ZERO GX】

プレイアブルキャラの1人として登場。
一人称は「私」で敬語で喋る。
作られた場所はネオ・キョートシティー、好きな食べ物はイタリア料理、将来はオーバーオールを着て楽しく過ごしたい。
賞金は自身の量産化に使いたいとのことで、ムービーでは大量生産された彼が軽やかに踊りながら1ホールのケーキを作って一斉に食べる。 正直怖い。

【F-ZERO ファルコン伝説】

高機動小隊に所属するアンドロイドとして登場。「EAD」表記。一人称は「オイラ」。
F-ZEROマシンの突進を真正面から受け止めるすさまじい怪力の持ち主。バックルのスーパースターにも細かい表情の変化が現れることがある。
度々壊されるがメモリーバックアップを取っていればそのまま生き返ることができる。ただし、歌姫【ケイト アレン】の歌はバックアップをとっていなかったにもかかわらず一貫して好きであった。
本作ではコイツもシーゲル・キューポン博士に作られた設定であり、高機動小隊に所属しているのは動作確認調査の一環である。ちなみに細かくアップデートしているらしく、最新型は11月16日(宮本茂の誕生日)製らしい。また、シーゲル・キューポン博士は彼にそっくりな顔をしている。
第1EDでブロックを叩く、足にはジェットパックが仕組まれており大ジャンプができる、レディースレース?での変装の際にピーチ姫のコスプレで女装するなど明らかにマリオを意識した描写もある。

【F-ZERO ファルコン伝説(ゲーム)】

プレイアブルキャラの1人として登場。「ミスターEAD」表記。

【F-ZERO クライマックス】

隠しキャラクターとして登場。難易度EXPERTのブロンズカップをクリアすると開放される。
アニメのように「EAD」表記である。

その他の作品

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

フィギュアの1つとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

フィギュアの1つとして登場。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

スピリットとして登場。
スピリットバトルでは相手は【ワリオ】

元ネタ推測

  • 【マリオ】
  • 任天堂情報開発本部(Nintendo Entertainment Analysis & Development、EAD)

関連マシン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • F-ZEROシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2023年08月07日 11:39