このページでは2003年から放送されたアニメ、
F-ZERO ファルコン伝説
を解説する。
【ゲームボーイアドバンス】のゲームは【F-ZERO ファルコン伝説(ゲーム)】を参照。
F-ZERO ファルコン伝説 |
||
![]() |
他言語 | F-Zero: GP Legend (英語) |
---|---|---|
ふりがな | えふぜろ ふぁるこんでんせつ | |
原案 | F-ZEROシリーズ | |
監督 | 知吹愛弓 | |
シリーズ構成 | 酒井あきよし | |
キャラクターデザイン | 芦田豊雄 | |
3D-CGI監督 | 林秀則 | |
メカニックデザインワークス |
大河広行 小原平 |
|
音響監督 | 松浦典良 | |
音楽 | 根岸貴幸 | |
アニメーション制作 | 葦プロダクション | |
話数 | 全51話 | |
放送局 | テレビ東京系列 | |
放送期間 | 2003/10/07~2004/09/28 | |
映像メディア販売 | DVD(全13巻) | |
オープニング | THE MEANING OF TRUTH(最終話のみ挿入歌として使用) | |
エンディング | Resolution |
F-ZEROシリーズを元にしたアニメーション。メディアミックスとして同名タイトルのゲームも発売されている。
大本となるシナリオもなく、アクが強すぎて人を選ぶアメコミチックな原作の作風を一新。
本作オリジナル主人公である青年リュウ・スザクを中心にストーリー・世界観・設定をホビーアニメらしく練り直しており、正義の高機動小隊と、悪のダークミリオンとの戦いを描いている。
内容は終始シリアスと言う訳でもなく、個性豊かなキャラクターによるコメディタッチなやり取りも多い。
また、内容もレース一辺倒ではなくスパイアクション系のストーリーも幾つか存在する。
本編以外での次回予告やバート先生のF-ZERO教室などでは任天堂作品のアニメ化の前例に漏れず結構好き放題している。
なお、タイトルで誤解を招きやすいが本作の主人公はキャプテン・ファルコンではない。
DVDはマーベラスより販売された。全13巻。
日本の後に北米でも放送されたが視聴率低迷により15話で打ち切りとなった。
2050年、ニューヨークの刑事であったリュウ スザクは凶悪犯ゾーダを追っている最中に大事故にあい150年のコールドスリープ状態になってしまう。
時は流れて2201年、コールドスリープから目覚めたリュウはいきなりジョディ サマーに高機動小隊の一員にされてしまう。突然のことに訳が分からないリュウだったがゾーダも復活していると知る。
ここから、高機動小隊とダークミリオンとの戦いが始まっていく…
その他のキャラクターについては【F-ZERO ファルコン伝説】/キャラクターを参照。
数え方は基本「LAP ○○(話数)」。第1話は「OpeningLAP」、最終話は「FINAL LAP」になっている。
次回予告時には、リュウが最後の決め台詞として「君の心にブーストファイヤー!」とついていた。
話数 | タイトル | 初回放送日 | あらすじ | 備考 |
---|---|---|---|---|
01 | 伝説・スタート! | 2003/10/07 | 目覚めると150年の時が過ぎていた! | 初回放送 |
02 | キャプテン ファルコン? | 2003/10/14 | レースに向かうバスを悪党が襲う!! | |
03 | 見習い隊員 ルーシー? | 2003/10/21 | メカニック兼レーサーのルーシーちゃんが仲間に! | |
04 | サムライ ゴロー 参上!? | 2003/10/28 | 子供の薬を奪った悪党を追え! | |
05 | ブリリアントな罠? | 2003/11/04 | 調子に乗り色仕掛けに騙されたジャック!! | |
06 | 歌姫・ケイト アレン? | 2003/11/11 | 歌姫を守れ、危うしEAD!! | |
07 | マイケル チェーンの罠? | 2003/11/18 | ドリームとトゥルカムの恋の行方は… | |
08 | 謎の女・ミス キラー? | 2003/11/25 | ダークミリオンから逃げてきたのは…女性!? | |
09 | ジョディの秘密? | 2003/12/02 | ジョディの過去が明らかに… | |
10 | ロジャー&ドラク? | 2003/12/09 | 運送屋の二人の熱き戦いとレースに仕組まれた罠!! | |
11 | 惑星ヘルから来た少年? | 2003/12/16 | クラッカーの少年、クランク登場。 | |
12 | 笑うブラック シャドー? | 2003/12/23 | ついにレースにブラックシャドーが現れた!! | |
13 | 仁義? | 2004/01/06 | 盗賊と殺し屋は違うのさ… | |
14 | 鉄人ニルーセン? | 2004/01/13 | 70年越しのレースの決着や如何に… | |
15 | スナイパー・ピコ? | 2004/01/20 | ジョン タナカを凶弾が狙う!! | |
16 | スーパーアローにお任せ!? | 2004/01/27 | スーパーアローが手助けしていたのはミス キラー!? | |
17 | リュウの華麗な休日? | 2004/02/03 | F-ZERO マシンもいいが旧型車がやっぱり1番! | |
18 | クランクの冒険? | 2004/02/10 | 砂漠の星で、クランクとジョディが出会った | |
19 | ルーシーのゴマシオ大作戦? | 2004/02/17 | 詐欺師ゴマー&シオー登場!! | |
20 | 消えたミセス アロー? | 2004/02/24 | 雪山でミセスアローが遭難!? | |
21 | 熱き女たちのバトル!!? | 2004/03/02 | 女はいつだって激しい戦いを生き抜いているのです。 | |
22 | リュウとファルコン? | 2004/03/09 | 事故に巻き込まれたジョディを追え! | |
23 | 駆け抜けろ!スピンブースター!!? | 2004/03/16 | 新たな走行法をマスターしろ、リュウ! | |
24 | オクトマン・ドリーム!? | 2004/03/23 | あのオクトマンが英雄!? | |
25 | 超物質リアクター・マイト!? | 2004/03/30 | 超エネルギーを持つリアクターマイトに忍び寄る魔の手…! | |
26 | ゾーダの野望? | 2004/04/06 | リアクターマイトを手にしパワーアップしたゾーダに大苦戦! | |
27 | ビーストハンター? | 2004/04/13 | 追う者と、追われる者の悲しい宿命…! | |
28 | ブラック シャドーからの挑戦状? | 2004/04/20 | ドクターがブラックシャドーらの元へ、一体なぜ!? | |
29 | マイティ ガゼル!? | 2004/04/27 | 情報流出の原因は…高機動小隊新入りのガゼル!? | |
30 | もう一人のファルコン? | 2004/05/04 | キャプテン・ファルコンに瓜二つな謎の男…!? | |
31 | おもかげ? | 2004/05/11 | 消えたアンディの遺体の行方を探せ! | |
32 | 暗黒からの叫び? | 2004/05/18 | 華麗に復活!ハイパーゾーダ様だ!! | |
33 | ジェームズ マクラウド? | 2004/05/25 | 傭兵ジェームズのスパルタ指導!! | |
34 | クランクとガゼル? | 2004/06/01 | 帰ってきたガゼルと、クランクに告げられる真実… | |
35 | ファルコンの告白? | 2004/06/08 | キャプテン ファルコンの正体か明らかに…! | |
36 | ハルカ? | 2004/06/15 | ミスキラーに隠された悲しい真実… | |
37 | 死神ジャック レビン? | 2004/06/22 | 宇宙暴走族として活動していたのは…ジャック!? | |
38 | ファルコンの紅い花? | 2004/06/29 | バートに兄の面影を見るジョディ… | |
39 | 高機動小隊、解散!? | 2004/07/06 | 高機動小隊のみんなの行動がおかしくなってしまう! | |
40 | コーヒーブレイク? | 2004/07/13 | たまには休暇で一息つこうよ | オープニングとエンディング、アイキャッチが変化 |
41 | 消滅!ブラック シャドー? | 2004/07/20 | ゾーダの裏切り!ブラックシャドー死す!? | |
42 | ドン ジーニーの城? | 2004/07/27 | デスマッチと、謎の男バーサーカーとは…? | |
43 | 目覚め? | 2004/08/03 | リアクターマイトで全てを知ってしまったミスキラー… | |
44 | ブラック シャドーの企て? | 2004/08/10 | 生きていたブラックシャドーの魔の手が伸びる! | |
45 | ゾーダ? | 2004/08/17 | ゾーダにまつわる衝撃の事実が明らかに…! | |
46 | 伝説の男? | 2004/08/24 | 「ファルコン伝説」が今、明かされる… | |
47 | 運命-さだめ-? | 2004/08/31 | リュウとブラックシャドーの一騎打ち!? | |
48 | 暗黒のリアクター? | 2004/09/07 | ブラックシャドーの恐るべき陰謀の正体が明らかに! | |
49 | 150年の決着? | 2004/09/14 | ハルカをめぐるリュウとゾーダの150年に渡る因縁の戦い! | |
50 | ブラック シャドー? | 2004/09/21 | ついに最終決戦間近、宇宙崩壊の時は近い… | |
51 | ファルコン伝説!!? | 2004/09/28 | キャプテン ファルコンとブラックシャドー、遂に決着 | 最終回 |
本作が音響監督の松浦典良の遺作である。