【ゴーリキー】

ゴーリキー とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ゴーリキー

他言語

Machoke(英語)

全国図鑑

0067

分類

かいりきポケモン

高さ

1.5m

重さ

70.5kg

初登場

【ポケットモンスター 赤・緑】

進化条件

【ワンリキー】:Lv28

前のポケモン

【ワンリキー】

次のポケモン

【カイリキー】

【ワンリキー】の進化系。
厳つい外見だが♀も存在する。
【カイリキー】へと進化する。

能力値

ステータス

タイプ

かくとう

タマゴ

ひとがた

とくせい

こんじょう
ノーガード

隠れ特性

ふくつのこころ

HP

80

とくこう

50

こうげき

100

とくぼう

60

ぼうぎょ

70

すばやさ

45

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター 赤・緑】

野生ではチャンピオンロードに出現する。

17番道路にいる【スキンヘッズ】のタツヤ(リメイク版以降での同一人物)はレベルアップや進化の石を与えても進化できないことに嘆いていた。

【ポケットモンスター ピカチュウ】

ちかつうろでカラカラとの交換で手に入るが、通信交換する都合上でカイリキーに進化する。

【ポケットモンスター 金・銀】/【ポケットモンスター クリスタルバージョン】

野生ではイワヤマトンネル・スリバチやまで日中に出現する。クリスタルではシロガネ山洞窟にも出現する。

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

引っ越し業者として働いている。
野生では出現しないのでワンリキーから進化させるしかない。

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

野生では210(北)、211(東)、216、217、225番道路、226番水道、エイチ湖のほとり、テンガン山、チャンピオンロード、ハードマウンテンで出現する。

【ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア】

『ルビー・サファイア』と同じ。
【カズラ】?の手持ちポケモンとして登場。ちなみに♀でいつも箱を持っている。 引越社のゴーリキーのグラフィックを使いまわした影響なので仕方ないが。
カズラは最初、女の子であるこのポケモンをたくましさコンテストに参加させたくないと思っていた。

本作の発売後、原作と本作で登場している引っ越し業者が「ゴーリキー引越社」として紹介され、CM動画まで公開されていた。

【ポケットモンスター サン・ムーン】

【ポケットモンスター ソード・シールド】

元ネタ推測

  • 剛力

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2025年09月08日 20:22