【DXスターマン】

DXスターマン とは、【MOTHER2 ギーグの逆襲】のキャラクター。

プロフィール

DXスターマン

他言語

Starman Deluxe (英語)

種族

スターマン

所属

ギーグ軍

初登場

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

肩にトゲのようなものが生えたスターマンの幹部。
【ギーグ】の指示の下、ストーンヘンジ基地を中心に侵略活動を行っている。

作品別

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

HP

PP

OF

DF

SP

ガッツ

EXP

ドル

1400 418 143 186 27 43 160524 3827

ビーム (通常攻撃/半減無視/SMASHなし)
PKスターストームα (全体にダメージ)
サイコシールドβ (単体にPSI反撃シールド)
応援を呼ぶ (スターマンを呼ぶ)
応援を呼ぶ (スーパースターマンを呼ぶ)

グッズ

なし

ストーンヘンジ基地のボス。
特徴は大技の「PKスターストームα」。プーが使うものと同様の超威力で、まともに喰らうとほぼ壊滅してしまう。「サイコシールドΣ」を張って無力化したい。
更にスターマン、【スーパースターマン】を呼んで手数で攻めて来る事もある。また、防御面も優れており、高めのディフェンスに加えて最初から反撃のサイコシールドを張っているため、剥がすまでPSI攻撃は厳禁。剥がした後も「サイコシールドβ」を張り直す事まである。

これらの強みだけ見るとめちゃくちゃ強そうなボスなのだが、肝心のHPが1400しかないので「ペンシルロケット20」を使うとやっぱり即死してしまう。
ギーグ軍の大幹部とも言えるような存在があっさりと沈む辺り、本作の強すぎる店売りアイテムの最大の被害者と言えるボスかもしれない。

倒すとストーンヘンジ基地の機能が停止する。機能が停止したら隣の部屋のカプセルに入っている人達が溺れ死にそうな気がするのだが、何故か平然と脱出している。会話内容からして酸素供給機能が元から無さそうだったり、そもそもカプセルの役割が不明であるため突っ込むだけ野暮だろうか。

元ネタ推測

  • デラックス+スターマン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月21日 13:19