【PKおとこ・かくうえ】

PKおとこ・かくうえ とは、【MOTHER2 ギーグの逆襲】のキャラクター。

プロフィール

PKおとこ・かくうえ

他言語

Major Psychic Psycho (英語)

性別

初登場

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

紫の炎に包まれている謎の男。【PKおとこ】よりも強力な超能力を操るぞ。

作品別

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

HP

PP

OF

DF

SP

ガッツ

EXP

ドル

618 574 145 152 31 1 39247 862

PKファイアーβ (全体にファイアー系ダメージ)
PKファイアーγ (全体にファイアー系ダメージ)
サイコシールドΩ (全体にPSI反撃シールド)
パラライシスα (単体を痺れ状態)

グッズ

ほしのペンダント (1/128)

ファイアスプリングの洞窟に登場。
「PKファイアー」だけでなく、「パラライシスα」で痺れ状態にしたり、「サイコシールドΩ」でPSIの反射を狙ったりと搦手も得意としている。
「サイコシールドΣ」で攻撃を防ぎ、集中攻撃で始末しよう。
この外見でフリーズには半減耐性あるので、サイコシールド対策も兼ねて攻撃PSIは使わない方がいい。

ドロップアイテムの「ほしのペンダント」は、ディフェンス30、ファイアー・フリーズを95%カット、更にフラッシュ・パラライシスを100%無効化にするという本作最強のボディ防具。
狩りやすさを考慮すると入手はマジカントのクリア後以降。
間違いなく最強防具なのだが、マジカント以降の敵でファイアー・フリーズ・フラッシュ・パラライシスの攻撃を使う敵は、【ジロリンガ】【スーダララッタ】【クラーケンバイオ】【ギーグ】(第二形態以降)しかおらず、ジロリンガは戦う機会が少なく、クラーケンバイオは出現率が低く、スーダララッタとギーグのフラッシュ対策なら「やみのペンダント」を買えば済むので、正直苦労に見合った活躍は見込めない。
仮に早期入手してマジカントの【ジッパヒトカリゲ】【クラーケン】【ネスのあくま】対策で使うにしても、無理して取るぐらいなら「うみのペンダント」を持っていけば良いだけの話である。
そのため、最強防具でありながら苦労して手に入れてもそれほど役に立たないというちょっと残念な事になってしまっている。
それでもレアアイテムの中では一番実用性があるので、こいつでレベリングしてついでに落としたらラッキー程度の感覚で考えると良い。

元ネタ推測

  • PKおとこ+格上

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月08日 18:39