シェズ とは、【ファイアーエムブレム無双 風花雪月】のキャラクター。
シェズ |
||
![]() |
他言語 |
Shez (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】(?) | |
性別 |
選択式 | |
年齢 |
??歳 | |
身長 |
男:170cm 女:170cm |
|
職業 |
傭兵 | |
所属 |
ベルラン傭兵団 →ガルグ=マク大修道院 →各国 |
|
趣味 |
・強くなること ・傭兵稼業 |
|
好きなもの |
仲間の笑顔、育ての母、 食事に欠かさないこと |
|
嫌いなもの |
敗北、地図を読むこと、 じっとしていること |
|
声優 |
男:畠中祐 女:富田美憂 |
|
初登場 |
【ファイアーエムブレム無双 風花雪月】 |
ベルラン傭兵団に所属する天涯孤独の傭兵。サバサバとした性格で自己鍛錬を欠かさない。
ふとしたきっかけで【ラルヴァ】という存在を身に宿し、その力を振るう事ができるようになった。
一見すると【人間】そのものに見えるが、「闇に蠢く者」の手が加えられた特別な存在らしい。が、本人はその事をまったく存じていない。
一人称は男なら「俺」、女なら「私」。
本作の主人公。名前・性別は変更可能。【ベレト/ベレス】に変わる形で新主人公として公開された際には各地で波紋を呼んだ。
断章で【ベルラン団長】達をジェラルト傭兵団との戦いで亡くしていく中、ベレト/ベレスとの戦いで死ぬ寸前でラルヴァが目覚め、剣を生み出す不思議な力を扱えるようになる。
が、傭兵団には完敗してしまい、しばらく鍛錬に見を費やす事に。
序章では鍛錬中に三級長と出会い、共に【コスタス】?を討伐。そのまま【アロイス=ランゲルト】に誘われる形でガルグ=マク大修道院に入学した。
そこからは選択した学級によってルートが変わるが、何れのルートでも級長を支えつつ、ライバルのベレト/ベレスとの死闘を繰り広げる事となる。
『風花雪月』のベレト/ベレスほど戦局に与える影響は大きくなく、どのルートでも級長の補助役程度の立ち位置に留まっている。
ベレト/ベレスと和解した場合、シェズを主役としたEP.15、EP.16が追加。そこではラルヴァの中に眠る【エピメニデス】との決着を付ける事となるが、シェズの正体ははっきりとしないまま終わってしまう。
仲間としては使いやすい剣士。専用兵種のフリューゲルとアスラが特に優秀。
個人スキルは「閃影」「生への執念」「傭兵の流儀」。得意兵種はフリューゲル系列。
本作ではワープはこのキャラ専用のマップ指示となっており、【リンハルト=フォン=ヘヴリング】、【リシテア=フォン=コーデリア】などはワープの魔法を習得しない。
通常版(男) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
新進気鋭の傭兵 | 剣 | 歩行系 | 畠中祐 | 江川あきら |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 43 | 41 | 37 | 26 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
朱傭兵の双剣 | なし | 月虹 | ||
A | B | C | ||
なし | 速さ守備の防壁3 | 攻撃速さの信義4 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/09/16 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 |
2022/09/16から開催された新英雄召喚イベント「記念召喚 新英雄&開花英雄& 魔器リーヴ」で実装。
専用武器「朱傭兵の双剣」は、速さ+5、守備・魔防-5、2回攻撃。戦闘開始時、自身のHPの割合に応じて以下の効果を発動。
(・20%以上なら、自身の奥義発動カウント変動量+1。・40%以上なら、さらに戦闘中最初に受けたダメージを40%軽減)
水着版(男) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
傭兵の夏季休暇 | 槍 | 飛行系 | 畠中祐 | 西木あれく |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
41 | 44 | 44 | 31 | 23 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
深き海の底の双槍 | なし | 月光 | ||
A | B | C | ||
攻撃速さの孤軍3 | 守備の封印3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2023/06/19 | 4~5 |
戦渦の連戦+ 英雄の聖杯 |
超英雄 |
2023/06/19開催のイベント「戦渦の連戦+ ~たまにはこんな夏も~」で配布。
専用武器「深き海の底の双槍」は、【再移動(残り+1)】を発動可能。2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)、速さ+5。戦闘中、与えるダメージ+速さの20%。
伝承英雄版(男) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
双剣の戦鬼 | 赤の暗器 | 歩行系 | 畠中祐 | 柊暁生 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
41 | 47 | 47 | 32 | 27 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
修羅の双刃 | なし | 破天 | ||
A | B | C | ||
攻撃速さの秘奥4 | 無間の瞬動 | 鼓動の暗煙 | ||
伝承属性 | 伝承効果 | |||
風 | HP+3、守備+4 | |||
常時効果 | ||||
効果1:死闘(205) 効果2:ダブル |
||||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2024/08/30 | 5 |
伝承英雄召喚 神階英雄召喚 紋章士英雄召喚 |
伝承英雄 |
2024/08/30開催の伝承英雄召喚イベント「双剣の戦鬼 シェズ」で実装。
専用武器「修羅の双刃」は、2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)。
自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、戦闘中、全ステが現在のターンで行われた戦闘回数×4+4だけ減少(最大12、スキル所持者が参加していない戦闘も含む、自軍ターンと敵軍ターンは別カウント、現在の戦闘は含まない)
自身のHPが25%以上なら、戦闘中、全ステが自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数×3+5だけ増加(最大14)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを30%軽減、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ自身の奥義発動カウント-を無効。
専用Bスキル「無間の瞬動」は、現在のターン中に戦闘を行っている味方の周囲2マス以内に移動可能。
周囲2マス以内の味方の周囲2マス以内に移動可能。
マップ上に現在のターン中に戦闘を行っている味方がいれば、敵を通過可能。
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、敵の攻撃・速さ・守備-5、自分が与えるダメージ+自分の速さの20%(範囲奥義を除く)、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を半分無効(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7。
通常版(女) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
前途有為な傭兵 | 斧 | 歩行系 | 富田美憂 | とよた瑣織 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
38 | 41 | 42 | 32 | 34 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
朱傭兵の戦斧 | なし | 凶星 | ||
A | B | C | ||
死線3 | 強化無効・近距離3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/09/16 | 3~4 | 英雄召喚 | 英雄 |
2022/09/16から開催される記念ミッションで配布。英雄召喚には2022/10の超英雄召喚イベントから追加される。本作では斧を使う。
専用武器「朱傭兵の戦斧」は、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、攻撃・速さ+6、かつ、戦闘開始時、自身のHPの割合に応じて以下の効果を発動。
(・20%以上なら、自身の奥義発動カウント変動量+1。・40%以上なら、さらに戦闘中最初に受けたダメージを40%軽減)
伝承英雄版(女) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
修羅の如き双刃 | 青の暗器 | 歩行系 | 富田美憂 | Noy |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 43 | 44 | 31 | 25 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
アスラの双刃 | なし | 凶星 | ||
A | B | C | ||
連閃 | 速さ封じ4 | 攻撃速さの信義4 | ||
伝承属性 | 伝承効果 | |||
火 | HP+3、速さ+3 | |||
常時効果 | ||||
効果1:死闘(190) 効果2:ダブル |
||||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/12/23 | 5 |
伝承英雄召喚 神階英雄召喚 |
伝承英雄 |
2022/12/23の伝承英雄召喚イベント「修羅の如き双刃 シェズ」で実装。暗器の伝承英雄は初。
専用武器「アスラの双刃」は、2回攻撃(敵から攻撃された時も2回攻撃可能)。戦闘中、自分の弱化を無効、かつ、速さが敵より1以上高い時、戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1。
専用Aスキル「連閃」は、自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中ALL+8。
自分から攻撃した時、かつ速さが敵より5以上高い時、戦闘中、全武器種特効。(ただし、敵が竜・獣以外の歩行なら、自分から攻撃した時、かつ速さが敵より20以上高い時、戦闘中、全武器種特効)
「連閃」は速さ条件をクリアする事で、原作再現の全武器種特効が発動する。
水着版(女) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
真夏の休養任務 | 剣 | 騎馬系 | 富田美憂 | やまのかみ |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 46 | 45 | 30 | 18 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
深き海の底の双剣 | なし | 凶星 | ||
A | B | C | ||
連閃 | 速さ守備の凪4 | 攻撃守備の脅嚇 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2023/06/19 | 5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2023/06/19開催の超英雄召喚イベント「ないものねだりの夏」で実装。
専用武器「深き海の底の双剣」は、【再移動(残り+1)】を発動可能。2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)、速さ+5。戦闘中、与えるダメージ+速さの20%。
クリスマス版(女) |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
雪原を征く傭兵 | 緑の暗器 | 騎馬系 | 富田美憂 | たくぼん |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 45 | 48 | 30 | 22 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
冬の修羅の手甲刃 | なし | 月光 | ||
A | B | C | ||
真連閃 | 罠解除・周到 | 鼓動の暗煙 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2024/12/13 | 5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2024/12/13開催の超英雄召喚イベント「渡したかった贈り物」で実装。
専用武器「冬の修羅の手甲刃」は、2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)。
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃・速さ+6、【奮激】、「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、全ステが自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数×3+5だけ増加(最大14)、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7。
専用Aスキル「真連閃」は、自分から攻撃した時、または、2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステ+8、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを30%軽減、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を半分無効(範囲奥義を除く)。
自分から攻撃した時、かつ速さが敵より5以上高い時、戦闘中、全武器種特効(ただし、敵が竜、獣以外の歩行なら自分から攻撃した時、かつ速さが敵より20以上高い時、戦闘中、全武器種特効)