作品情報
クロス元 |
僕にお月様を見せないで 僕の血を吸わないで |
作者 | 7-920◆1IXdmMAgHc |
エピソード一覧
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/ハンドアウト
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第01話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第02話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第03話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第04話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第05話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第06話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第07話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第08話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第09話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第10話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第11話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第12話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第13話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第14話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第15話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第16話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第17話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第18話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第19話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第20話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第21話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第22話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第23話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第24話
- まほうせんせいと赤毛の悪魔/第25話
関連作品
解説
登場人物
-
静=ヴァンスタイン
-
今回のPC2。『白き陽の御子』で登場。PL矢薙直樹。矢薙キャラ随一の常識人だが、そのせいか影が薄い。
まだ17歳だが天才なので輝明学園で教師をやっている。自称『まほうせんせい』
クラスは天/虚の魔術師。魔法のエキスパート。今回はPC1が魔導砲台役(予定)なので、防御よりの魔法構成。
-
今回のPC2。『白き陽の御子』で登場。PL矢薙直樹。矢薙キャラ随一の常識人だが、そのせいか影が薄い。
-
要いのり
-
今回のPC3。やはり『白き陽の御子』で登場。PL田中天。エロゲライターでもある天が本気で演じた、天キャラ随一の萌えっ子。
16歳の高校1年生。要ねがいと言う元ひきこもりの双子の姉(PL小暮英麻)と2人暮らし。
クラスは火/火の魔物使い。ファイアーワークスと言う名の魔術師で赤っぽい魔物を使役して戦う。
-
今回のPC3。やはり『白き陽の御子』で登場。PL田中天。エロゲライターでもある天が本気で演じた、天キャラ随一の萌えっ子。
-
サファイア
-
今回のPC1。赤毛の死神、赤毛の悪魔などの異名を持つ、500歳の吸血鬼。ウィザードの血なんてものを吸ったせいでウィザードに感染…もとい覚醒した。
クラスはもちろん吸血鬼。スタイルはキャスター、属性は冥/虚。ウィザードとしてはともかく、こっちの世界の吸血鬼としてはいろんな意味で人生経験豊富。
精神的には完全に大人だがその方が色々都合がよいため、普段は外見通りの言動でふるまう。
家族は年の離れた妹と、妹の夫がいるが、今回は出てこない。
妹を守りながらの逃亡生活が長かったためか、キャスターとは思えないほどの耐久力を誇る。
-
今回のPC1。赤毛の死神、赤毛の悪魔などの異名を持つ、500歳の吸血鬼。ウィザードの血なんてものを吸ったせいでウィザードに感染…もとい覚醒した。
-
駒犬銀之介
-
PC4。つぶれていない卵の黄身を見ると変身してしまうという、難儀な特徴を持った人狼の少年。半年前に高校を卒業した。
クラスは当然ながら人狼。スタイルはアタッカー。属性は一応虚/火だが、ウィザードでは無いため魔法はまったく使えない。
なお、人狼は元々非常識な存在であるため、月匣、月衣によって無力化されることは無いらしい。ってかそうしとかないと役立たず確定だしね。
-
PC4。つぶれていない卵の黄身を見ると変身してしまうという、難儀な特徴を持った人狼の少年。半年前に高校を卒業した。
データ解説
第4話
サフィーの不可視の力による吹き飛ばしはルール的には《マジックコントロール》+《ディメンジョンホール》です。
ちなみに普通の吸血鬼の不可視の力は《アンアームドマジック》(魔法における素手状態)相当。
《ヴォーティカルカノン》とのダメージ差は特殊効果込みで18点、射程に至っては4sqもの差があります。